新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
141~160件 / 全729件
  • 投稿日
    2021年11月29日
    投稿者
    GASSTRAさん
    Myバイク
    KAWASAKI ZRX1200ダエグ
    エリア
    関東
    1638142858961M.jpg

    DAEGは、もともとの設計は20年以上前のZRX1100なので、ポジション表示もない。ギアポジション接点があればそれを流用しようと考えたがそれもないので、診断ケーブルからの信号で表示するセンサーを付けることにした。でもハンドルマウントとかだと位置が低く見にくい。あと後付け感がかなり漂うので、メーターとバイザー間の隙間を利用した。併せて電圧計と温度計も付けた。温度計はボタンで油温と水温を切り替えする。基盤はカウルの中に収納した。最大温度は110度なので油温は厳しそう。水温だけで走行し、外気10度くらいで80kmの連続走行で55度くらい。止まると徐々に上がりはじめ、85度になるとファンが回り温度は ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月18日
    投稿者
    yutaさん
    Myバイク
    KAWASAKI ZX-14R
    1637230718171M.jpg

    毎年10月からほぼ乗らなくなるので今年は思い切ってECU書き換えをしてみました!

    • 6 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年11月13日
    投稿者
    Ky'sさん
    Myバイク
    250TR
    エリア
    関東
    1636788484515M.jpg

    高速道路を使ってのツーリングが増えて来たため、250TRへのETC装着を決行!ネットで下調べをしていると、バイク量販店でどうやら持ち込みでも再セットアップが可能になったらしい。ということで、迷わず中古を探すため、ヤフオク&メルカリで張込み。すると、ヤフオクでアンテナ別体式のお手頃な出品を発見!すぐ入札→無事落札。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月27日
    投稿者
    草ァ!さん
    Myバイク
    カワサキ Z1000 (水冷)
    エリア
    九州
    1635310652904M.jpg

    今更ですが、2019年末にウインカーポジションを導入しました。元々は、シングル球オレンジでウイポジを機能させてましたが、ユニットが断線して壊れてしまい、白×オレンジのLEDダブル球に替えました。点灯の仕方としては、ウインカー点滅側は白のポジションが消えオレンジ点滅、反対側は白点灯のまま、となります。以前増設したハザード(標準装備もなければオプション装備もない)の回路に割り込ませてハザード点滅時は両方の白ポジションが消えオレンジ点滅となります。ICウィンカーリレーに交換してるので、点滅回数やハイフラもなく、また、この状態で車検に初めて通しましたが、H18年1月以降の保安基準により、車幅灯として判 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月25日
    投稿者
    なりさん
    Myバイク
    KSR110?
    1635131534091M.jpg

    SUS441:強化イグニッションコイルKSR110専用といいつつ、取り付けには車体の加工が必要。ドリルとナッターでネジ穴加工。一度付けてしまえば、効果は十分あると感じました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月19日
    投稿者
    キリリンさん
    Myバイク
    イレブン忍者
    エリア
    関東
    1634643158897M.jpg

    セルモーターのオーリングを前回ばらした時に伸ばしちゃったので交換します。せっかくなのでモーターブラシも交換。新車購入して26年目の作業なので、これでこの先26年安心ですw

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月07日
    投稿者
    こーひーやさん
    Myバイク
    びーえふ
    1633585870519M.jpg

    いつぞやに溶かしてしまったターンシグナルを交換する。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月02日
    投稿者
    TDさん
    Myバイク
    クロ
    1633180481731M.jpg

    エストレヤには今までスマホホルダーは取りつけていたが、USB電源は配線をしておらず、必要を感じていました。いまあるバイクは1台は自分で取付、もう一台はバイク屋さんで取付してもらいました。2台の使用している電源はほとんどUSB1口だけでそれ以外はほとんど使用していませんので、今回はUSB1口タイプのシンプルな物を購入し、ヒューズから電源を取らず、ハーネスを購入して、加工無しのシンプルな方法にしました。

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月28日
    投稿者
    T.E.A.Tさん
    Myバイク
    Z1-R
    エリア
    東北
    1632873420116M.jpg

    ちょっと前ですが。IGコイルの点火をバッテリー直に変更しました。旧いオートバイには安上がり、かつ有効なカスタマイズだと思います。スターターを押して「キュンキュンキュン」と何度もクランキングすることなく、最近のボタン式スターターがついた自動車のように「キュ」でエンジンがかかります。もちろん始動時だけではなく走行時も安定して点火します。4極リレーは1000円そこそこで売っていますから、オススメです。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年9月20日
    投稿者
    icmu~☆さん
    Myバイク
    KAWASAKI バリオス
    エリア
    関東
    1632108792901M.jpg

    以前から走行中の電圧が低い(13.7v±0.2)ので、試しに手直ししてみる。レギュレーターのマイナス線、黒黄線をバッテリーマイナスへバイパス処置する。その後、走行中の電圧は14.4v±0.1なった。手持ちの2sqの線一本でお手軽に改善出来た。(アイドル付近は14.7v位になる。写真より。良否はわからない)1ヶ月ぶり位に乗ったので、気温も違うし比べられないところもあるが、電圧が上がったおかげか、今まで4000rpm位ボコツキと16000rpmの谷が、だいぶ改善された。イグニションコイルに掛かる電圧が、上がったからか?でも涼しくなったからか?まあ結果良ければ。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月12日
    投稿者
    おーこさん
    Myバイク
    KSR-2[B4]
    エリア
    四国
    1631411430700M.jpg

    皆さん、こんにちわ。前回の日記から1年経ってしまいました。正直、未だにマスクしてるとは思いませんでした。しかしご安心下さい。本人は至って元気です!そんなワケで1年寝かせたパーツを取り付けるコトにします。

    • 0 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2021年9月12日
    投稿者
    エルモさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z900RS CAFE
    1631403414277M.jpg

    ECUチューニングの為取り外ししました。まず、バッテリーの端子を外します~外装を外します(ECUは下から抜きます)ここまでは順調にいったのですが、ECUのカプラー外すのに?・・・・・色々考えてよく仕組みを観察したら、フックみたいな感じで止まっているみたい、真ん中の部分を押し込んでフックを外してから抜く、ここまでたどり着くのに時間かかりました(苦笑)

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月10日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1631281215021M.jpg

    前回までに作成していた、、サブ基盤側の端子がちょっと曲がっていて気になっていました。そこで、「はんだ吸い」というものを活用して修正します。写真下にある、注射器みたいなのがはんだ吸いです。これはバネで動くシンプルな構造なのですが、文字通り付けすぎたり、取り除きたいはんだ部分を熱した状態で先端を当てて、「すぽっ」と吸い取ります。

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年9月05日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1630840164704M.jpg

    前回の続きです。今日で仕上げまでいけるかな、と思ったのですが、作業は扉絵のところまでで時間切れ。

    • 3 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2021年9月04日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1630765191553M.jpg

    先日、作成したチップLEDユニットを取り付けたわけですが、なんていうか「暗い」。イメージとだいぶ違うので、あらためて別のを作成に取り掛かりました。扉写真のチップLED(赤)が特に暗いのですが、ごんた屋さんの商品紹介ページに明るさの目安となる数値が記載されているのをあらためてチェックしてみると、このチップ赤LEDは「輝度800mcd」とありました。これに対し、チップLED(緑)は「輝度1800mcd」。ぜんぜん違うわけです。

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年8月23日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1629721997219M.jpg

    この日曜に、一気に装着しました。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年8月23日
    投稿者
    HAMELさん
    Myバイク
    クリスティーヌ
    エリア
    中国
    1629693175096M.jpg

    元々ついていたライトが終わった為汎用ライトに交換PIAA lp530 Multi Reflector配線加工、取付穴をあけて ほぼ定位置に取り付けれました動作確認して今の所他の電装系に異常なしな感じだけど不安です…以前C国のライトに変えてみた所、ウインカー点滅しなくなったり色々トラブルあったから…がむばってほしい…(懇願)

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月14日
    投稿者
    憂璃さん
    Myバイク
    KAWASAKI ZXR400R
    1628933472696M.jpg

    レギュレーター交換少し安く純正互換品があり交換走行中アイドリングが弱くなってきてその内ウィンカーも途切れ途切れになる最後は冷却ファンが回ってエンスト押しがけしてなんとか帰宅帰って調べるとバッテリー電圧が8ちょいくらいしかなく1日経って見てみると11Vまで回復この経過からバッテリーは生きてるが発電不良と考えてまずはレギュレーターから交換新品の値段は今は15000円くらい…高い!涙ので調べるとヤマハの使えるとか色々あるが余計な流用は故障の元と言う事で後期生産?の品番違いの同型品が安くあってこちらを使用形が少し変わっていたがピンやボルトの止め位置も一緒なのでやはり同型品だ交換してから発電量を調べてみ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月09日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1628512561764M.jpg

    残していた、赤LED側の基盤を作成し、緑側と接続。ユニットから配線3本出て「繋げばOK」状態までもっていきました。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年8月05日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1628162156252M.jpg

    チップLEDユニット(仮)について、砲弾型LEDの反省などを活かしながら作成作業を進めていきます。押さえるべきポイントは、(1)アノード、カソードの向き(2)接続すべき部分の確実な接続(3)接続すべきでない部分の絶縁看板写真に持ってきたのは、緑側のプレートを光らせた状況ですが、チップLEDの3球直列を全3組、組付けてあります。そのうち、2列の接続が終わっているので、2列を点灯した状況になります。光っていると誤魔化しがきくのですが、正直に言うとLED端子の取付けは悪い意味で自由度が高いため、砲弾型の時よりも整列具合にバラつきが出てしまいました。

    • 0 いいね
    • 2 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索