並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全256件
  • 投稿日
    2023年3月26日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1679834458161M.jpg

    正式名称は、どうなるのでしょうか。サイドスタンドの先端に取り付けて、設置面積UP&ドレスアップのアイテムです。 購入したのはAmazon、価格は2000円しないやつです。質感はなかなか良く、六角レンチとネジ留め剤(おそらく)が付属する、親切構成。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月20日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1679303646682M.jpg

    前回ほどではありませんが、「イカの浜焼きが食べたい」という小さな欲求を取り返すべく、平日休み活用で行ってきました。 ありつけました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月20日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1679303049171M.jpg

    <参考>ライダーのための靴紐通し - FIST AID 100TIPS | ヤマハ発動機株式会社 (yamaha-motor.com) お出かけ後ですが、Yamahaさんが紹介していた「ライダーのための靴紐通し」というのを真似てやってみました。 写真1が施工前、写真2が片方のみ施工、写真3で両方施工です。私の場合、結んだ後のリボン?がかなり長く出てしまい、むしろ何かに引っかかりそうだったので、末端を編み込んで処理しました。 幸い、ヒモ靴でバイク乗ってて、車体に引っかかってほどける経験はこれまでありませんでしたが、こうする事でそのリスクが軽減出来るというものです。何だかプロっぽいでしょ。この「っ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月12日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1678616246521M.jpg

    昨日、今日と晴天が続いてくれているのに、昨日は用事に追われてバイク乗れず。「今日(こそ)は!」と今年初乗りをしてきました。 ほんとうは、ちょっと走って行ける道の駅へ行って、イカの浜焼き食べようと思っていたのですが、そもそもバイク乗りに人気のスポットなので、ものすごい混雑。 中にはザリガニバイクも混じっていた様な気もしたので、何か立ち寄るのもはばかられて素通り&転回。年マタギで寝かせたガソリンの消費と、鮮度の良いガソリン給油も目的なので、まあいいか。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年3月11日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1678532898504M.jpg

    今までカタナのスクリーン付けたりしていましたが、ネットで見ていて「この形状は!」とずっと気になっていた、Hondaさんの「NC700S/750S」用スクリーン。 同じ車種用でも、形状はさまざまなのですが、「スクリーン下側、両端が上へ上がっていること(Zのライト上部、両端が吊り上がっているので)」「その中央部分に、切り欠きがあること(ドラレコのカメラ取り付けてあるので)」で、私のZに合うのではないかと。 実際に手にするまでは、合うか合わないか全く不明ですし、いざ購入してみたら予想外の何かがあって使えなかったり。 ・・・でもね、気になって仕方が無いので購入しましたよ。するとどうでしょう。ミリ単位と ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年3月04日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1677893040993M.jpg

    最盛期にその存在を知らなかったのですが、何かネットニュースで某大臣が「買ったけど、シークレットが入っていなかった」とのコメントを添えてアップしたところ、製造元の「株式会社パイン」さんが、「入っていない場合もある」と寄せていた、そんな飴。 近所のお店では既に置いておらず、やっとネットで購入しました。(親切なお店で、ちゃんと左側の「よゆうのえみ」パッケージを入れてくれた) さてさて、さっそく食べながら、シークレット出ないかななどと思っていたのですが、私はてっきり「飴そのものの形が、ステラ(★)」だと勘違いしていて、いっこうに出ない。 それもそのはず、ステラは、飴の個別包装の包装に入っている(飴の形 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月04日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1677892165992M.jpg

    インカムのヘッドホン化作業を久々に進めました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年2月19日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1676807646363M.jpg

    遅ればせながら、SPY×FAMILYにハマっています。 今日、ダイソーへ行ったら、こんなの売っていたので購入。百均で、この手合いだとついつい大人買いという名の大人げない行動に走りたくなりますが、その先にある沼を警戒して回避。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年2月05日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1675575061063M.jpg

    雪国では欠かせない、フロアジャッキ。昨冬、スタッドレス交換で使ったのですが、その際オイル漏れをしていることを発見。ジャッキ部分の上がり方も最大値まで上がらなくなっていて、とても苦労させられました。 私が使っているのは「エマーソン フロアジャッキ」というものですが、ネットでも修理動画がたくさん上がっており、そういった動画を参考にしながら修理してみました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年2月05日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1675574258858M.jpg

    我が家で大活躍している、除湿機。かなり酷使されていると思うのですが、ここ最近は電源が不安定で、いつの間にかOFFになっているパターンが続いていました。 原因は絞れており、コンセントの差込口付近、おそらく断線ぎみになっていると思われ、他はいたって健康。 電源コード部分が交換出来れば、しっかりと復活するはずです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月13日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1673614956348M.jpg

    目新しさはありませんが、二揃え完成(ケーブル処理は別)しました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月10日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1673358500767M.jpg

    まだ片方ですが、形になりました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月08日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1673171052148M.jpg

    必要なものが、着弾しました。 いずれもインカム「M1-S」用のもので、そもそもM1-S自体が中華ですから、パッケージも中華です。 それにしても、あちらさんの梱包はなんていうか、独特の雰囲気があります。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月30日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1672400826024M.jpg

    今年もあと2日で終わってしまいます。今年のバイクシーズンは、初めてのインカム導入で楽しいマスツーリングを何回か実施する事が出来、ツーリングDVD作成も併せてなかなかの充実した1年でした。 調子に乗って、2つ目のインカムを購入し、子供タンデムなどを目論みましたが、そちらは実施出来ず。かくして、手元に2つのペアリング可能なインカムがある訳で、これを活用したいとあれこれ妄想しておりました。 うちは、家族で車2台に分かれて移動することがあり、その時にコミュニケーションが取れずに困った経験もあるのですが、そんな時にインカム使えたらかなり実用的ではないかと思い立ち、タイトルのとおりの企てでございます。 ネ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月03日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1670058160723M.jpg

    週間予報とか見ても、しばらくは雨(または雪)続きの様です。今日も天候は期待していなかったのですが、予想に反して晴天に恵まれました。 せっかくの晴れ間・・・バイクに乗っておきたい衝動もありますが、早朝の犬散歩の際に凍結している様な寒さ。キリギリスでなく、アリ活動とします。 これからお世話になる道具、除雪道具の準備などをしてしまいます。

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年11月30日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1669804219061M.jpg

    地元は降雪地域のため、1年のおよそ半分がバイクに乗れません。(仮に乗ったとしても、それは寒さなどで楽しくは無い。) 今年のバイクシーズンもそれなりに出かけたりはしましたが、ここまでくると早く過ぎてしまったなあ、そんな感じです。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月20日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1668929669079M.jpg

    以前、日記で取り上げた「あごひもビンタ」の件ですが、写真3枚目のとおり「ホチキス一発」で対処したところ、解決しました('ω')ノ 施工は秒で完了しますし、ボタン留め付きなどの高級ヘルメットをお使いの方以外で、コスパヘルメットに毎ライドでバシバシ洗礼を受けている方には、ぜひオススメです。 愛用ヘルメットに「バシバシ」やられて、アウアウ言うのが醍醐味という方は・・・まあ、止めません(^_^;)

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年11月16日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1668605613235M.jpg

    新・オデコを先日取り付けたのですが、光量はともかく、やはりデザインがしっくりと来ません。 あと、写真には写っていませんが、スイッチボックスの収まるスペースについてクリアランスを見誤っておりまして、なんとか取り付けたものの、ふた部分のスライド機構が使えません。よって、使えるのは1次スイッチによる緑⇔青の切替えのみ。

    • 3 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年11月12日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1668255632489M.jpg

    今日は、けっこう作業が進みました。まずは、作成途中でしか出来ない「混色発光」 1枚目、青+ピンク。ピンクはもともと青を調整したらしいので、あまり変わり映えしませんね。2枚目、青+緑(ハーフ)。これはけっこうキレイかも。 3枚目、緑(ハーフ)+ピンク。これは、ちょっといただけないかな。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月08日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1667869872248M.jpg

    旧オデコ、リメイクして装着まで進めます。これは、新オデコ完成までのつなぎです。

    • 1 いいね
    • 2 コメント

カワサキ Z250SLの価格情報

カワサキ Z250SL

カワサキ Z250SL

新車 0

価格種別

中古車 5

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

34.21万円

価格帯 28.9~39.49万円

諸費用

4.03万円

価格帯 1.08~6.36万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

38.24万円

価格帯 35.26~40.57万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。