新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全733件
  • 投稿日
    2023年10月31日
    投稿者
    ひげ山さん
    Myバイク
    だぶろっく
    エリア
    関東
    1698738442734M.jpg

    今回も地味なドレスアップです。使用したのはドレミコレクションさんのZEP1100用のフォークエンブレム。小文字のメッキを買ってみました。付属のボルト カラーだと、ポン付けは出来ないので追加で高級ボルト(sus)とカラーを購入。

    • 1 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2023年10月30日
    投稿者
    MTXRさん
    Myバイク
    ととさん
    1698669480491M.jpg

    当てずっぽうで購入し、見事適用していなかったスタンドプレート。見事なアルミのかたまり、適用させようとがりがりやったものの、補強用の細い支柱部分に遮られ、装着を断念しておりました。 そこへ、人生の大先輩(&バイク仲間)から、「ホームセンターで売っている、ゴム板を一枚常に携行して、止める時に下に敷くと絶対埋没しない」という助言があり、ヒントになりました。 アルミ部分(下)をそっくりゴム板の厚いやつで代用、加工すればいけるのではないか?さっそく材料を購入。良い感じの鬼目ナットも見つかりました、取付はM5の皿ネジです。 ゴム板を削るのに、彫刻刀を導入。これがいちばん高かった。 ゴム板のスタンドが収まる ・・・

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年10月29日
    投稿者
    みーすけさん
    Myバイク
    DUCATI PANIGALE V4
    1698545934524M.jpg

    昨日の続き。またまた忘れ物がありました。ヒートガードです。またまた振り出しに戻る・・・。ヒートガードが付くと今まで以上に隙間が無く工具が入り辛いです。エキパイとヒートガードは本締めし外側のカバーはネジが未納なので仮止めです。お盆に注文したのに納期未定です。後、サイレンサーのステーも未納なので困ったものです。何度も同じ作業をしたので慣れてきて約3時間で作業が終了しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月28日
    投稿者
    みーすけさん
    Myバイク
    DUCATI PANIGALE V4
    1698478974889M.jpg

    前回の続き。前回の作業後にある物を忘れている事に気が付きました。それはヒートガードです。それでエキパイを外しヒートガードを取り付け。前回苦労しても取り付けられなかったナットが今回は無事に取り付け出来ました。無くしたナットを注文したのですが何故か納期未定。恐らく全車種共通なのだと思うのですが在庫無いのかな?M5ナットの筈なので近所で汎用品を購入。いざ取り付けようとしても何故か空回り。それでナットの内径を測ると市販のM5より1mm大きいのです。いわゆる専用品ってやつでした。純正品は納期未定なので工具が入り易いFエキパイは市販のM6ナットにしてみます。今日の作業時間は約2時間20分でした。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月26日
    投稿者
    ZEN MOTO GARAGEさん
    Myバイク
    DUCATI 996
    エリア
    関東
    1698325825184M.jpg

    現状、996にはサーキット用のテルミニョーニ製カーボンサイレンサーがついていますが、復活後は暫く公道用のマシンにするため、ノーマルサイレンサーに戻し、車検をとります。スリップオン以外の排気系カスタマイズは今回が初めてでした。L型エンジンでしかもセンターアップマフラーで取り回しも複雑かつ窮屈だったこと、更にマフラーバンドが適合しないことで、思った以上に大変でした。今回こちらの記事を参考にさせていただきました。https://minkara.carview.co.jp/userid/2862812/car/2487549/5261474/note.aspxーーーーーーーーーーーーー*現在、モーター ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月26日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    1698318255896M.jpg

    先日 シム調整した時にサイレンサー取り付けボルトが 汚れていたのが気になったので、サイレンサーを外して じっくり見てみたら クラックが入っていた。 素人溶接の出番です! はい!穴を開けてしまいました! 数回穴を開けては 埋めてを繰り返して 穴埋め完了。 当分、このサイレンサーを使用するので、今後は、補強も考えてみます。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月26日
    投稿者
    186マシンさん
    Myバイク
    HONDA スーパーカブC125
    エリア
    中国
    community_list_no_image.jpg

    2023年10月22日WEBIKEさんに注文していたマフラーバックミラーシートカバーが手元に届いたので交換。 マフラー交換時にステップを取り外したのでついでにサイドスタンドのセンサーを短絡させました。これでサイドスタンド使用中のエンジンスタートが可能になりました。 作業的には特にやりにくい部分も無くスムーズに作業が進んだのですが画像が無くてすみません。 次回より画像を撮るようにします。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月24日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1698154652171M.jpg

    ◯プロテクター回転フォークとラジエターの点検完了。フォークは1Gからのストローク77mmしか無いのでプロテクターを回して当たらない暫定措置としました。クーラントの液量は充分。リザーバーからも戻り有りでした。停車している間はファン作動中でも水温上昇は仕方ないのかもしれません。作業中何かガソリン臭いなと見ると、タンク後部のネジ部から滲んでました。満タンにしてサイドスタンドで斜めになると中央の電源線のネジ部は貫通してるしシーリング無いのでそりゃ漏れるって感じ。他のパッキンなんかは液体ガスケットで塞いでるので漏れては居ません。掃除が大変ですがネジ部も液体ガスケットで埋めれば漏れなくなるとは思います。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月22日
    投稿者
    みーすけさん
    Myバイク
    DUCATI PANIGALE V4
    1697956462477M.jpg

    昨日の続きです。手始めにエキパイのナット外し方法を検討。やはりラジエーターFANを外すしかなさそうなので若干力業で外しました。作業スペースが出来ればナット外しは簡単です。エキパイを車体から移動させるのに予想外に手間が掛かりました。リアと比べると作業スペースさえあれば楽勝なので約40分で終わりました。ラジエーター液を交換予定であれば素直にラジエータを外した方が楽だと思います。それにしても鉄屑みたいなエキパイで汚いです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月21日
    投稿者
    みーすけさん
    Myバイク
    DUCATI PANIGALE V4
    1697871612755M.jpg

    先週に続きマフラー戻し作業です。今回はフロントです。エキパイ周りの邪魔な物を取り外すためカウルを外し観察します。ネット情報でラジエーターは外さずいけるとの事でインナーカウル?を手始めに取り外します。取り外せる状態になったのですがこの先がどうやるのか知恵の輪的でお手上げなのと突起物でオイルクーラーコアを数か所痛めてしまったのでずらすだけにしました。次にラジエーターファンを外そうと思ったのですがこれもお手上げになってしまいずらすだけにしました。エキパイ外しで邪魔になったら考えます。夕方で暗くなるのでキリがいい所で終了。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月19日
    投稿者
    teruさん
    Myバイク
    耕運機
    エリア
    中国
    1697722021814M.jpg

    先日、月一走行会に参加させて貰いました。走行会終わりにラリーの練習走行会にも参加させて貰いました。 コマ図の巻き方、スマホアプリの使い方など丁寧に教えてもらいその後走り出す。 毎回信号や交差点でアプリの走行距離を全消しして困っていたら操作ミスをしていると指摘されて驚きと安堵。 事前に練習させて貰えて本当に良かったです。感謝ぶっつけ本番だとてんやわんやだったと思います。 コマ図の走行はどこを走るのかワクワク感があり、また、大人数で一緒に走るのが久しぶりでそれだけでウキウキ。とても楽しめました。 あと、お願いしてセロー225WEに初めて乗せて貰いました。 自分のせろーに比べてとても軽く車体がヒラヒ ・・・

    • 7 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年10月19日
    投稿者
    Kappaさん
    Myバイク
    HONDA CBR250R (2011-)
    1697720302935M.jpg

    スタンドが付くようにアンダーカウルを加工カウルを切るとオイル受け機能が無くなるのでFRPで壁を作って機能維持 マフラステーは、強度重視で鉄で作成バックステップで上に上がってリザーブタンクの取り回しがキツいので小さいタンクに変更してパイプも短く カウルの割れ、ライト脇のフックも修理

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月16日
    投稿者
    でんおうさん
    Myバイク
    リピR1
    エリア
    東海
    1697435325680M.jpg

    購入してから気になっていること。中間パイプの錆よごれ。年式からすると10年近くはそのまま状態と思われます。まず、チェーンカバーにつながっているフェンダー部分の取り外したあと、手持ちのケミカルで挑戦しました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月16日
    投稿者
    ワンニャンパパさん
    Myバイク
    愛妻号その1
    エリア
    関東
    1697421197058M.jpg

    この長いリンクのM2シフトチェンジ機構はニュートラルなかなか入らない!

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2023年10月13日
    投稿者
    あすかさんガレージ(公式)さん
    Myバイク
    YAMAHA セロー 250
    1697205668729M.jpg

    メーター改ざんセローの林道カスタム編です。林道ツーリングに必要なパーツを一気に交換、取り付け! カスタム総額6万超え! これまでやった整備代も含めたらほぼ新車価格!?掛かった金額も詳しく発表してます。詳しくはYoutubeでどうぞ。 

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月13日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    改350verロックスター
    エリア
    関東
    1697189178177M.jpg

    定番のアチャルビスのフレームプロテクターを装着しました。まずこれをTEに。TEに付いているブラック/グレーをFEに換装しました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月13日
    投稿者
    newyorkstakeさん
    Myバイク
    幸福の黄色い玉号
    エリア
    関東
    1697189047702M.jpg

    例によって納車を待ちながら妄想を膨らませつつ密林を彷徨っていたのですがお値打ち価格の品があるとまだ納車すらされてないのに思わずポチってしまうことも度々w ということで、そんなときに買っておいたビレットエンジンハンガーを取り付けました。お値段の割に品質も申し分なく切削痕が美しい・・・

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年10月10日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA CB250R
    エリア
    中部
    1696971784436M.jpg

    2023.10.10 慣らし後にする予定だったマフラー交換をした。付け替えるマフラーはみんな大好き?モリワキ製である。ちょっと面倒なのがA/Fセンサーとエンジン下のEXパイプ固定ボルト、ナットの取り付けだろう。 

    • 2 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2023年10月08日
    投稿者
    OceanMonkey’sさん
    Myバイク
    マッスル22
    エリア
    近畿
    1696763858653M.jpg

    アクラポビッチのサイレンサー(検対)とリンクパイプを交換作業は外して付けるだけで簡単装着爆音は覚悟がひつようですEXUPワイヤーを外しモーターはそのままで問題無しO2センサーは組む時に半時計周りに七回ねじってからパイプに取り付けると締めたあとねじれない車検は触媒だけを再度取り付けてEXUPを全閉状態で受ければ問題無いらしいが自己責任で。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月07日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1696688460103M.jpg

    ◯ステム取り外しこの前乗った時にステムの動きが気になったのでステムベアリングの確認のためにフロント周りを分解します。bb1はステムシャフトが上ベアリングに軽圧入されており外すにはステムシャフトを叩いて抜く必要があります。軽圧入されたステムを叩くので安定した状態を作るまでフロント周りの取り外し作業が続きます。前後スタンドで車体を支えてタイヤ・フォーク・外装・タンク等を撤去してジャッキスタンドでエンジン下のケースを支えて準備完了。アルミ板を当てがい鉄シャフトを叩いてクランプを押し出します。取り外したステムは下ベアリング、ダストカバーリング含めて採寸して寸法を記録しておきました。それから古いグリスを ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索