何となく愛車イジリも一段落したので、今更ながらのハンドル変更w 愛機はD1型のローハンドル購入当初はポジションに違和感があり、ハンドル1本分足りない気がしてました。乗ってたら慣れちゃったから、今更文句は無いのですが、、、手に入ったので交換w用意したのはPoshのツーリングバーとコンチバー
- 3 いいね
- 0 コメント
さて今回は年二回の泊まりツーリングをしてきたのでご報告を。今回の目的は「日本ロマンチック街道」縦断としました。ちなみに日本ロマンチック街道とは長野県上田市より群馬県草津町、沼田市を経て栃木県日光市を結ぶ全長約320kmの街道といわれております。今回は長野県の上田市から入り、群馬の猿ヶ京温泉で一泊して栃木県の日光から足尾に抜けるルートです。んでなぜ【0日目】かというと…。ソロツーもマスツーも好きなんですが、片っぽだけだと満足できないワタシ(^^;本来のスタート日の前日に一人で長野に向かうことにしました。(←家族は事前承諾済みw)仕事終わりの13時に一路信越本線の横川駅を目指します。鉄分濃い目のお ・・・
さて今回はだぶろーに東京ベル製作所製の「TB-Z3唐草」という自転車用ベルを装着しましたのでご報告を。なぜバイクにベルを装備したかと申しますと、昔一緒にツーリング行ってた先輩がつけてたから(笑)しかもその先輩もW650乗りでして。オマージュを超えてただのパクりですね、ええ(笑)このTB-Z3は当方の自転車、松下さんこと「パナソニック・レギュラー」を購入時にあまりにもママチャリ標準品といったベルを変えたくて探していたところ見つけた逸品でして、いい音がするんです。件の先輩とは連絡が取れなくなってしまいましたが、いつかお会いできたらパクりのお詫びかたがた音色対決でも(笑)唐草模様が昭和ッッッ