新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
61~80件 / 全92件
  • 投稿日
    2020年10月31日
    投稿者
    FFRさん
    Myバイク
    HONDA VFR800
    エリア
    東海
    1604070615082M.jpg

    HARDY-HIGH(ほぼPOLICE3型と同じ高さ130mmアップ)+さらにアップブラケット55mmを傾けて少し前よりに。GIVI D217S ロングスクリーン両端を電動のこでカット+モール。クラッチホースは1200mmでだいぶ長め。ブレーキホースは210mm延長でやっぱり長め(最短でも185mmとかですが店頭在庫なく諦めました)スイッチのハーネスはカウル内側から引っ張り出し。スロットルケーブルは150mm延長品。フォーク突き出し+16ミリメートルぐらい(ハリケーントップブリッジから60ミリメートル!!アップハンキットのままでは突き出しできず前上がりだったため)サイドスタンドをヤフオクで入手 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月21日
    投稿者
    右川さん
    Myバイク
    SUZUKI SV650
    エリア
    関東
    1603232073403M.jpg

    バーエンドミラーがグリップエンドに近過ぎたので内径φ23mm外径φ32mm厚さ8mmの黒アルマイトなワッシャーを金属加工が生業のミスミさんにオーダーして作ってもらいました厚さ10mmでも良かったかな?グリップ、スイッチボックス、レバーはワッシャーの厚み分内側にずらしてます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月20日
    投稿者
    17191216さん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    東海
    1600536416663M.jpg

    必要に迫られ色々つけてみました。ポッシュウルトラヘビー 振動対策でプログリップとの共演は最高です。10.000まで回しても振動問題なしです。アグラスヘッドボルト チープなプラ部品が視界に入るとテンション下がりますほか二つばかり。スマホホルダーはなんかのおまけ、普段はつけないので取り外し容易なヤツをトップブリッジの肉抜きを使って固定。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月13日
    投稿者
    ヨウヘイさん
    Myバイク
    YAMAHA XJR1300
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    クラッチのフルードを交換したら、物凄くギアの入りがよくなった。蓋を開けてみるとなんとフルードがなくなっていた(-_-;)まさかなくなっていたとは思はなかった、定期的に点検をしたほうがいいと思った。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月27日
    投稿者
    17191216さん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    東海
    1595818341899M.jpg

    雨が降りますねー。なかなか走れないとパーツがどんどん溜まってきますw。ノーマルグリップあまり使っていないのですがプログリップ98079 115mmに交換しました。定番の一つなので問題はないでしょう。左だけバーエンド(バランサー)の締付が噂通り固くてちょっと気を使いました。車載工具レベルだと苦戦するかもしれません。ちなみにノーマルバーエンド(バランサー)の規定締付トルクは5.5N・m。Progripの取り付けは基本は石鹸水を霧吹きで拭きつつ、要所でパークリを使いました。Progripが柔らかくて回しづらいので古Tシャツで包んで押し込みました。写真ではちょっとケバがついてしまいました。私の個体では ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月03日
    投稿者
    だぶだぶさん
    Myバイク
    HONDA NC750S デュアルクラッチトランスミッション
    エリア
    関東
    1588515094316M.jpg

    以前交換したバーエンドの色がどうもイマイチな気がしていたので、結局再度交換することにした。デイトナのpremium zoneスクラッチタイプ(シルバー)で、ホンダ用の半月スペーサー付きのもの。黒とシルバーは派手すぎず、ブレーキレバーとの違和感も無い。でもちょっと高かったなぁ。取り付けは付属のスペーサー2枚と一緒に付属のボルトで止めるだけ。ボルトは5mmの六角。今までのposhヘビーウェイトビッグより軽いけど、ハンドルの振動等の変化は判らない。多分影響無し。ずいぶん格好良くなったかな(自己満足)。(追記)先日箱根~御殿場~道志みちを走ってきたら、両手共親指の根本辺りがじーんと痺れた。ポッシュのバ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月01日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    TE250i(2020)
    エリア
    関東
    1588312323940M.jpg

    純正アルミハンドガードが高価なので、転倒する前に、アチェルビスに交換しました。純正より剛性度はないと思いますが見た目はとりあえず満足。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年11月14日
    投稿者
    saibaさん
    Myバイク
    DUCATI XDiavel
    エリア
    関東
    1573687306194M.jpg

    今までレバーを折ったことはないし、こだわりがあるわけでも無いけど、ロングツーリングの時の備えのつもりで可倒式レバーに交換。(本当は北海道に行く前に交換したかったのにお休みがなくて帰ってきてからのんびり交換、2019/9/14)「rizoma 可倒式レバー 3D DIAVEL」はDUCATIストア でも取り扱いがあったシルバーを選択。ブラックで丸みがあり見た目が細めの純正品に対して、少々角ばっていて強そうな印象です。取り付け方法をストアで確認をして、自分で作業をしましたが、今までレバーを折ったことがない私にとっては初体験。1)純正品取り外し(ロッドをゴムブッシュから引き抜き)2)純正品からリゾマ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年5月12日
    投稿者
    saibaさん
    Myバイク
    DUCATI XDiavel
    エリア
    関東
    1557668839293M.jpg

    またも変更してしまったけれど、やっと答えが出た感じ。XDiavelはグリップ位置を25mm刻みに変更できる3タイプのハンドルバーを選ぶことができるんですが、結果的に3タイプすべてを試したことになりました。日本仕様の標準がバックポジションハンドルバーで一番身体に近い位置にグリップがくるタイプ、前回は一番遠いフォワードハンドルバーに交換、今回はその二つの中間(欧米仕様の標準)ハンドルバーに変更してみました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年11月19日
    投稿者
    higo1111さん
    Myバイク
    YAMAHA SCR950
    エリア
    東海
    1542634705108M.jpg

    どうしてもハンドガードが諦められなく、勢いでハンドルバーを注文・取り付けましたバーは同じ経なら問題ないだろうとZETA COMPハンドルバー Motard-Mediumをチョイスハンドルバーの交換自体始めての事でしたがなんとか形にできました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年11月12日
    投稿者
    saibaさん
    Myバイク
    DUCATI XDiavel
    エリア
    関東
    1541952312824M.jpg

    XDIAVELはハンドルが25mm刻みで前中後3タイプ用意されていて、今回最も前傾となるハンドルに交換。3タイプのうち日本仕様では最も後傾側のハンドルが採用されているので、前傾ハンドルに交換すると一気に50mmもポジションが変化します。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2018年9月30日
    投稿者
    ぼうそうてりーさん
    Myバイク
    250R乙式改 2.53
    エリア
    関東
    1538284054079M.jpg

    9/15、ハンドルをハリケーンのスチールセパレートハンドルに交換、スロットルをACTIVE汎用スロットルTYPE3(グリップ長120mm、太鼓サイズ42Φ、ワイヤー長900mm}に交換、スロットル交換に伴い右スイッチをポッシュスリムキルスイッチに交換、キルスイッチ自体はR25用となっているのでGSX250R用のハーネスを頼んだのになぜかZRX1200用の物が届き(後で品番確認したら全然違う)、スイッチ取り付け側のハーネスのオスメスが逆だったらしくスイッチ側の方を加工して着けてくれました。(ACTIVEのはハザードが付いているのでダメ)それとエフェックスバーエンドウェイトBIG(黒}を着けました ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年8月28日
    投稿者
    ナナKoma(生き方模索中) (´・ω・`)さん
    Myバイク
    GSX250SS
    エリア
    東海
    1535436420683M.jpg

    皆様こんばんは。日記投稿が4ヶ月振りのナナkomaです。前回紛失したキーホルダー、代替品はチープさで昭和感マシマシですが、ヤホーショッピングで入手しました。

    • 7 いいね
    • 24 コメント
  • 投稿日
    2018年8月27日
    投稿者
    タツヤさん
    Myバイク
    HUSQVARNA TE250
    エリア
    関東
    1535380202854M.jpg

    これは6月24日のこと。今まで使っていたハンドルグリップが古くなり、最近グルグル回りだした。なのでこれを機に交換することにしました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年6月03日
    投稿者
    ファーマーさん
    Myバイク
    W800
    エリア
    関東
    1528018409455M.jpg

    純正クラッチケーブル対応のアップハンドルを取り付けて暫く経ちますが、どうしてもケーブルの張りが気になります。気にしているよりも安い物なので思い切ってロングケーブルに交換です。150mmロングです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年4月19日
    投稿者
    シェフさん
    エリア
    関東
    1524121884910M.jpg

    暫く走るとやっぱり純正はよく考えているなこのハンドルと思うのですがちっょい乗りするともう少し高くてもう少し手前だと良いかな?って悩んでいましたが? やっちゃいました!少しUPの少し手前に、殿様乗り?殿様カエル乗りで楽になった気がします・・・?

      • 4 いいね
      • 14 コメント
    • 投稿日
      2017年12月01日
      投稿者
      麺屋家元さん
      Myバイク
      アドレスV125G(K7)CF46A
      エリア
      東海
      1512062309593M.jpg

      皆様! おはこんにちごきげんこんばんは♪♪日付は師走に入りましたが、昨日の日中はとても穏やかな気候で、アドレスV125Gで通勤です。私は平日も帰宅後に、ほぼ毎日30分~1時間はガレージで旋盤を使ったりする「重い」作業をしてます。なのでそっち系統のネタなら腐るほどあるんですが、ここウエビックの日記には重すぎて不向きですね^_^;と言う訳で、軽~~~いネタをば。。

      • 6 いいね
      • 18 コメント
    • 投稿日
      2017年2月25日
      投稿者
      GGさん
      Myバイク
      赤くま
      エリア
      東海
      1488013835264M.jpg

      今日は午前中 家族との用事を済ませ 午後からNC750Xのメンテナンスです

      • 2 いいね
      • 6 コメント
    • 投稿日
      2017年1月21日
      投稿者
      K'さん
      エリア
      関東
      1484964640582M.jpg

      前回に続き、修理を樹脂の部品が折れてしまいました。一回は、加工して再生して使っていましたが今回は、折れた部品が紛失の為 交換しました。

        • 0 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2016年9月01日
        投稿者
        sorrowstickさん
        Myバイク
        LIGHTNING X1 [ライトニング]
        エリア
        関東
        1514207818076M.jpg

        16/9/163126km交換したWorks製のリアショックですが、やっぱり新品はいいです。!(^^)!慣らしをそこそこにして、我流ですがセッティングらしきことをしてみたら、オイル漏れこそ起こしていませんでしたが、1本目は流石にへたっていたことが体感できました。(^^;2本目はかの国の人向けの吊るしのセッティングで、確か素で80kgから100kgくらいの人に合わせてたはずです。僕は幸いそんなにないので、とりあえずプリロードをアクスルシャフトの動きを目視で1インチくらいになるところでセットして、コンプレッションとリバウンドをそれぞれ調整幅の半分からスタートしてみました。結果、両方とも柔らかめの方 ・・・

        • 1 いいね
        • 0 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索