新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全111件
  • 投稿日
    2019年4月23日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1555965310501M.jpg

    フロントフォークやらクイックシフターやらの調整具合を確認するためいろいろな道を走り回って第3京浜の川崎インターを超えたあたりで突如FI警告灯が点灯してしまいました!真っ先に疑ったのは自作クイックシフター!丁度、高速入って9,000rpmまで回してクイックシフターの動作を確認したところでしたこの時、頭をよぎったのは、ヒールテック製クイックシフターでシフト操作の度にFI警告灯が点いてしまったあのシーン。。。クイックシフターはGSRのFIシステムにとって好ましくない操作をしているのか?インジェクションの電源落とす操作が悪いのか?あー、GWは走れないかもなぁ。。。もう、頭の中はネガティブな思考がぐ~る ・・・

    • 4 いいね
    • 17 コメント
  • 投稿日
    2021年2月15日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    1,441cc
    エリア
    関東
    1613345556702M.jpg

     ブレーキレバーの裏側に付いて居るブレーキスイッチの動作が、不安定で点いたり点かなかったりしていました。¥6,138税込みの部品が届いたので、早々に交換しました。 新品の部品を見ると、固定の方法が分かりましたが、ボルトでの固定では無いんですね。 と言うことは、上から下に押すと簡単に外せました。 よく見ると、爪の部分に薄いゴムが挟まっていて、同様にして手探りで固定しようとしたら、爪の一部を折ってしまいました。 急がば回れでした。 ブレーキレバーを把持して、ひっくり返し、差し込みましたが爪は折れたままなので、インシュロック(結束バンド)で固定しました。 いまいち、とほほ!。

    • 2 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2022年3月21日
    投稿者
    ちゃこさん
    Myバイク
    ZX636E EU仕様
    エリア
    関東
    1647941180139M.jpg

    .こうして無事にECU書き換えが完了したZX-6R。https://imp.webike.net/diary/227397/施工したのはベーシックメニューですが、その範囲内でリクエストも可能でした。(ただし、先に書いたように依頼自体ができないケースもあります。)代表もサーキット走行をされてるとの事で、理解のあるとても満足の行く説明をしていただきました。せっかくなので、その辺りの事や面白い話をサラッと書こうと思います(^ ^).

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2018年12月05日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1544007800777M.jpg

    タイトルの通り、禁断の扉を開けることになりましたよくマフラーやエアフィルターを社外品に変えたら燃調もなんて言われますがサブコンなんて10万円とかして手は出ないし、簡易FIコントローラなんかでも数万円してしまうGSRでそこまでやるやつはいないと見込んでか適合製品も少ない、と言うか無い! (;_;)適合保障ないものを購入してダメでしたではシャレにならないしそれでもこう言った調整モノってなんかやってる感があって好きなので少し調べてみました世間には自作しちゃう人がいまして、いろいろな方の挑戦を拝見し勉強させていただきましたその中で自分のレベルで何とかなりそうだったのが、吸気温センサーの値を偽りECUに ・・・

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2013年7月27日
    投稿者
    G&Bさん
    Myバイク
    250TR
    エリア
    東北
    1374935456156M.jpg

    スロージェット2回目の交換になります。初期値38→42(1回目の交換)→40(今回の交換)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年7月06日
    投稿者
    type-fさん
    Myバイク
    DREAM50 [ドリーム]
    エリア
    関東
    1436192615265M.jpg

    オーバーホール後の慣らしもそこそこに、実用的に仕上げるべく購入しておいたPC20のセッティングを開始。デイトナの汎用PC20 初期値 MJ:#95、PJ:#38 クリップ上から4段目。取付の仕様エンジン側:純正マニホールドおよび樹脂性スペーサ(PC20の口径に合わせて加工済み)吸気側:ファンネル(ネット付きの武川製)プラグはノーマルのCR8EH-9の新品。(焼けてしまったプラグだと変化がわからないので)問題なく始動、しばらく暖気の後、アイドリングを2000rpm程度にして、エアスクリューにてピーク調整。しかし、調整後、軽く吹かすと失火して、エンジンストール。チョークをすると、素直に吹け上がるこ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年5月05日
    投稿者
    ゆうあいさん
    Myバイク
    アクシス
    エリア
    東北
    1557061316625M.jpg

    令和になってから3日間(2泊4日)は福島に遠征に行ってました。全国一之宮巡りの御朱印を頂いたり・・

    • 5 いいね
    • 22 コメント
  • 投稿日
    2021年8月23日
    投稿者
    katsuさん
    Myバイク
    HONDA VTR1000Fファイアストーム
    エリア
    関東
    1629678353803M.jpg

    ラジアルブレーキマスターシリンダー19Φに交換する事にしました。前からやろうと思っていたのですが、ハンドル交換しているので取り付けが出来るのかわからず、ずっと手を出さないでいました。20年以上の月日がたち、数回目のオーバーホール時期が来たので、思い切ってラジアルマスターを購入。いろんな方の取り付け画像等を参考に、やってみることにしました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月06日
    投稿者
    Yoppyさん
    Myバイク
    ダエグくん
    エリア
    関東
    1620271058799M.jpg

    1年半経過しているのでフルードを替えました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年12月09日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1544281594176M.jpg

    さあ、いよいよ組み付けです可変抵抗を載せたボードは雨風凌げるシート下に置くことにしました

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2021年7月18日
    投稿者
    Ryu@CBTさん
    Myバイク
    チビT
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    CB125T改にPWK28を導入した。今まではVM26を使用していたが一時セッティングで着けたTM-MJNのレスポンスが忘れられずセミフラットキャブに興味が沸いたために導入となった。もう一点はエアクリーナーのダクト径とPWK28のエアクリ側の径がぴったりだったことも要因。本来ならCB125Tの使用目的上、主にショートツーリングメインなので扱い易さに定評があるVM26のほうが良いかとは思うが一度体験したフラットキャブの鋭いレスポンスはなかなか忘れられないのである。VM26は2000m級の標高&-5℃を切り抜け35℃超えの街乗りもこなしてきているので自分としては評価は高い。キャブのオーバーフローの ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月13日
    投稿者
    まっちゃんさん
    Myバイク
    SUZUKI アドレスV100
    エリア
    関東
    1655119768998M.jpg

    先週の土曜日は朝からアドレスV100のキャリパーオーバーホールしてました。パッド交換ししばらく走ったあとにダストシールが飛び出てきてるのを発見。多分、サビサビのピストンが原因でしょう。ということで部品をウェビックで注文し交換に至ったのです。ピストンは一時欠品でしたのでサビをペーパーかけてピカールで磨きました。

    • 0 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2022年3月20日
    投稿者
    ちゃこさん
    Myバイク
    ZX636E EU仕様
    エリア
    関東
    1647904279366M.jpg

    .こうして選ばれたのはhttps://imp.webike.net/diary/227378/ECUチューニングショップ【MotoJP】でした。という事で納車から5日目は、神奈川県までツーリングを兼ねてチューニングに来ました♪.

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年4月10日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1712677847662M.jpg

    キタコビッグスロットルキットの修正後の走行インプレッションです。https://imp.webike.net/diary/257113/ 結論から言うと、・34Φは使えると判断。ただし今回の修正ありきでの話。・ボア145ccにアップして、スロットルボティ28.5Φと34Φで比較。・28.5Φにくらべて34Φは、今回の修正加工ありきですが3000rpm~8000rpmの全域にわたって体感できるほどパワーアップ。アクセルオンでグイグイ前に進んでいく。高速道路でも他車に迷惑かからない程度で巡航可能でした。追い越しもできました。※慣らし段階なので8000rpmまで・その分、燃費がめっちゃ悪化します。・ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2012年9月06日
    投稿者
    G&Bさん
    Myバイク
    250TR
    エリア
    東北
    1346935444380M.jpg

    250TR用のホルダ(キャブレター)部品番号:16065-1382キャブレター側の内径は、約38mm。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年11月06日
    投稿者
    sorrowstickさん
    Myバイク
    LIGHTNING X1 [ライトニング]
    エリア
    関東
    1478420030146M.jpg

    16/11/666550kmフューエルポンプを交換してからアイドリングが異常に高くなるようになって、頻繁に調整しなければならない症状がでてきました。(^^;帰宅してインマニやヘッダーをチェックしましたが異常なく、TPSをリセットしても変化なし。明らかにフューエルポンプ交換後の症状なので、ちょっと違うかも?と思いつつアイドリング付近の燃調をいじってみましたが変化なく、念のためインジェクター付近にパークリを吹きかけてみるとエンスト。ビンゴでした。!(^^)!おそらくインジェクターのOリングがダメになってしまったようです。ただ、あいにく単体でインジェクターのOリングは手持ちがないのでどうしようかと思 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年10月23日
    投稿者
    sorrowstickさん
    Myバイク
    LIGHTNING X1 [ライトニング]
    エリア
    関東
    1382535216764M.jpg

     Buellのインジェクション関連のツールではEcmspyというのをずっと使っていたのですが、有線でPCと繋げないといけない点が難点と言えば難点でした。 復活後に知ったのですが、BluetoothでAndroid端末と接続できるツールの存在を。ただ、いつものようにXBの皆さんが中心で、EVOは使えるのかよくわかりませんでした。(^^; ツール自体はオクで定期的に出品されていたのですが、ここしばらくご無沙汰で出たらすぐ買おうと思っていたら、通勤途中の電車の中で出品されていることを知り、さっそく落札してみました。 さっそく届いたので実際に使えるか試してみましたが、EVOでも使えました!(^^)!愛 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年11月16日
    投稿者
    くどさん
    Myバイク
    パンダさん
    エリア
    関東
    1416122506787M.jpg

    こんにちは皆さん、東方くどいの山ですドスコイえー昨日だか写真のようにKOSOBIGサイズエアクリーナーダクトを組み付けてまともに走らなく成りました!ヤッタネ!!この製品はボアアップ車で大口径キャブやFIのビックスロットル装備車なんかにオヌヌメドンピシャのパーツでうちの子のようなほんのり薄味の貧乳娘にはおっき過ぎたようでして・・だからといってこのまま急遽購入したノーマルBOXにベソかきながら戻すのもなんかクヤシイ!これじゃタダの残念野郎になってしまう。コノダメ人間!何よりバイク使えないと困るの(じゃぁ冒険スンナ!そんなわけでとりあえずこの加工済みBOXで走るようにしてみたいと思いますよー前回 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年12月07日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1544179134107M.jpg

    部品が到着したので、いよいよ着工です先ずは、吸気温センサーに来ている配線に可変抵抗を割り込ませるために配線加工します吸気温センサーは写真のゴムホースの下(←が指している)ですカプラーのツメを押して引き抜けばケーブルは外れますそのまま引っ張ると吸気温センサー諸共抜くことが出来ます

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2018年12月08日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1544218741980M.jpg

    車体の方の配線加工は済んだので上乗せ可変抵抗と接続ケーブルを作っていきますブレッドボード上に10kΩの可変抵抗を直列に繋ぎました2つ付けた理由は、1日の中で気温差があるので2種類の抵抗値をあらかじめ設定しておき気温上昇したところでジャンパー配線で切り替える考えですこの季節だと10℃設定と15度設定にすると言った感じですもうちょっと頑張れば0℃~30℃の間を5℃刻みで7種の抵抗を積んでおき、温度センサーとマイコン積んで外気温に合わせて抵抗を変えるくらい出来そうです

    • 1 いいね
    • 2 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索