0000065access

1656833138119M.jpg

プロフィール

誕生日
6月 13日  
血液型
B型  
都道府県
神奈川県  
活動エリア
日本全国&温泉長距離ツーリング 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
516件
インプレ投稿件数
20件
MYバイク登録台数
10台
友達
16人

来年のツーリーングを調べたら・・・・

車種名
HONDA CRF250 RALLY
Myバイク
CRF25ラリー

北へ行こう!って計画を立てるはずが、みんなで話をしてると青森のうに丼食べたいね~って言われて

調べると、仏が浦の先にあるぬいどう食堂・・・1500円で凄い量のウニが乗ってる日本一?1500円で

こんなに?って記憶でしたが、今年の春でおばぁ~ちゃんが年齢的に厳しくてやめてしまったと・・・

そして30数年前に出来た日本一の1億円のトイレの道の駅が、今年閉店したって・・・

足寄の道の駅も今年の春に閉店だと…時代はどんどん変化していて・・・

北海道の昔は、駅には行商の人が泊る安い宿が必ずあって食事も良くてびっくりしたのに

汽車が無くなり、高速道が伸びて・・・記憶でルートなどやり直し・・・

5年前に行った時は、北海道で鮭が取れずにブリが取れて、どう料理するか料理人が悩んでた・・・

スルメイカが撮れずに、日本の漁船が稚内だけにしかイカが居なくて全国のイカ釣り漁船が港にいっぱい・・・

もっと前は牧場には乳牛が風景でしたが、ヒグマが~と思ったら真っ黒い和牛の肉牛がいっぱい?

お米は、北海道が一番うまいコメ作ってるし?なんだか全部調べ直しだね・・・

  • 都道府県:
  • 北海道
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全10件)

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
シェフさん、どうも!
仏が浦ドライブインよりも凄い量だったんですね。(汗)
海の中にはいっぱいウニがいた記憶が!?
  • 返信
シェフさん
青森でも北海道に近いのでバフンウニもあるので、北海道より安くて良かったんですが
来年の為に色々リサーチし直しです。1億円のトイレは、今は九州のトイレが有名で・・・
道の駅ができ始めた頃、北海道ではトイレに困った記憶があったんですが、北海道のあのトイレは
このトイレで寝かしてくれないかな?って思うほどでした。
  • 返信
1674089696189S.jpg
おっぺけさん
昔は青春18きっぷってのがあったようですが、、
調べたら今もありますね〜

汽車の(電車の)旅って、
これはまた楽しそうです^ ^
  • 返信
シェフさん
おっぺけさんこんばんは!
青春18きっぷって大人でも使えるようですね?
各駅?普通列車だけ?それ以外はプラス料金使えたりするみたいですね?
年齢で免許取り上げになったら,汽車やバスの旅にお世話になるのか・・・・
おきゃくさんで、60代の女性がうまく使って、この間も能登の方へ行ってましたよ
細かく行ってない場所も有るので調べる旅の予定を作るのも楽しいです・・・
ウェビックやWEBで旅の記事を読むのが好きです。
房総半島の砂浜でバイクの写真を撮りたくて・・・・近いうちに行きたいです
  • 返信
1258861974531S.jpg
さすらいのライダーさん
こんばんは。

イカの街「函館」も、近年では殆どイカは獲れませんorz
ししゃもの街「鵡川」では、全くししゃもが獲れなくなってしまいました(T . T)
昨年の磯焼けで、太平洋岸のウニも壊滅してしまい、残った日本海側のウニの奪い合いで、積丹ではウニ丼が一万円オーバー!
地球規模の気候変動が何もかも変えてしまいました…

経済が躍進する中国人が買い占めるため、それまでは「貧乏人のニク」だったジンギスカンも、おいそれとは食べられないくらい値段が「爆アゲ」になるし、ここのところの何でもかんでも便乗値上げの嵐と重なって、30年以上世帯年収の上がらない日本での生活は苦しくなる一方(T . T)

北海道の一億円トイレで有名になった道の駅は、隣に本州資本のバカデカイお土産屋を作られたせいで、閉鎖の憂き目に遭いました(T . T)
  • 返信
シェフさん
さすらいのライダーさんこんばんは
あの道の駅は、隣のキノコ汁に・・・・そうだったんですか?
建物が勿体ないですね~?そういえば?北海道でキノコ汁100円って看板を見た記憶が?
魚河岸でウニを買わなくなって何年も経つな?とにかく高いですからね・・・・
最後に鵡川産のししゃもがあまりに高くてびっくりしましたが、食べておいて良かった・・・
  • 返信
1678703845653S.jpg
パチ10(良くも悪くも最強な台だな・・・)さん
時代とともに色々と変化してきますよね~^^; 昔の良い部分は
ずっと残ってて欲しいですね~ 色々と調べ直せば新しいスポット
も見つかってツーも新鮮味が出るんじゃない?(笑)
  • 返信
シェフさん
パチさんこんばんは!
新しい発見も面白いですね・・・確かに!
しかしこの歳になると?何故か?懐かしいものに・・・笑
そうそうパチンコ屋が無くなったらパチさんは何を楽しみに生きるのやら?
  • 返信
1673659906455S.jpg
チバアヒル(完全復帰まであと一歩)さん
全国的に道の駅の乱立で、過当競争時代に入った感があります。(--)
観光地のウリ物も流行り廃りが早くなってきている気がします。
まだ観光的に目を付けられていないのか、北海道に行くと安くてうまい栗ガニを探します。
毛ガニのミニサイズみたいな蟹ですが安くて味はなかなかのもの、北海道だと尾岱沼あたり、東北だと陸奥湾近辺でしか見かけませんね。 1670540014592M.jpg
  • 返信
シェフさん
さすがよく知ってますね!昔は北海道の子供のおやつだつたって旭川のやつが
言ってましたよ~!最近は京都の料亭で栗ガニを料理したのがでてきました、
リラない人は、毛ガニだと喜んでいましたよ~
毛ガニは7月の後半に市場で生きた噴火湾の毛ガニが安いので冬は高いから
買いますが、夏に沢山食べますよ~北海道より仲買から買った方がやすくて・・・
  • 返信

ホンダ CRF250 RALLYの価格情報

ホンダ CRF250 RALLY

ホンダ CRF250 RALLY

新車 42

価格種別

中古車 34

本体

価格帯 68.8~76.45万円

74.36万円

諸費用

価格帯 5.27~7.9万円

5.63万円

本体価格

諸費用

本体

60.18万円

価格帯 52.8~73.8万円

諸費用

4.39万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 74.07~84.35万円

79.99万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

64.58万円

価格帯 59.02~70.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す