新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000923access

1651732447094M.jpg

さん

ステータス

日記投稿件数
718件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
59人

美の象徴 牡丹と秘仏/埼玉ツーリング

ツーリング期間
2019年04月22日 ~ 2019年04月22日
車種名
HONDA CB400スーパーフォア
Myバイク
CB400SF-V2
走行距離
283km

春4月のこと、バイクで走るには丁度いい季節になりました。
そんなある日、茨城では菜の花と牡丹が咲き 埼玉の寺では秘仏のご開帳があるという。
そして ご開帳最終日、平日なので道路は空いているだろうということで、寺と花めぐりをして来ました(2019.04.22)

朝から晴れ渡り いい天気になりました。
だが、ちょっと肌寒いので 春用のジャケットにインナーを着込み出発です。

まずは 国道16号線を 車の流れに乗ってのんびり走ります。
千葉市を脱出すると八千代市、そこに道の駅があったのでコーヒータイムにします。
運営は農家と一心同体、野菜が新鮮でおいしいと評判らしく 多くの客で賑わっているようです。

それでは埼玉県の春日部(かすかべ)を目指し出発、
ここからは約40kmの直線道路、春の風を浴びてバイクを走らせます。

そして白井(しろい)の町に入ると、道路脇に果樹園が広がっている。
急ぎ旅でもないので、ここで一休みします。

ここは梨畑、剪定した枝には白い花が咲き始めていました。
土壌は関東ローム層という火山灰、水はけがよく梨の栽培に適しているといいます。

収穫量第1位は千葉県、その中でも白井市はトップクラスを誇っています。
品種は 幸水・豊水・あきづきなどなど、みずみずしく甘いと好評です。

そして春日部(かすかべ)~加須(かぞ)へと田園風景の中をゆっくり走ります。
しばらくして、埼玉県・熊谷の街に入りました。

ところが気温が上がり暑い!
すると前方に 道の駅・めぬまが見えて来たので休憩にします。
早速インナーを脱ぎ捨てTシャツとジャケットのみに、風が抜け涼しい!

ここはウェビ友の情報によるとバラ園が人気らしい。
道の駅でバラが見られるとは珍しい、全国でここだけかも、
5月中旬には見ごろを迎えるらしいから、機会があったら見に来たいものです。

道の駅を出ると間もなく左手に、妻沼聖天山(しょうでんざん)歓喜院(かんぎいん)はありました。
交通整理の係員が近くの駐車場を案内してくれました。
駐車場はどこも満車状態、県外からの車も多くかなりの人気らしい。
では、入口の空きスペースを拝借します。

境内を少し歩くと、正面に屋台が見える。
右手は山門、左手は本堂、どうやら いきなり境内の真ん中に来てしまったらしい。

時刻は午後1時、焼きそばのいい匂いに誘われ早速 お買い上げです。
お姉さんが これでもかと大サービス、てんこ盛りだ!
日陰に設けられたテーブルで昼食タイムです。

それでは本堂へ行く前に、山門を見に行きます。
すると参拝客が次々やって来る、これが正しいお参りの仕方でしょう。

そして振り返ると立派な山門が、正しくは「貴惣門」というらしい。
横から見ると、屋根(破風)が三つもある立派な造りです。

山門からよく整備された参道が続いています。
しかし思っていたより参拝客が多い、
関係者によると、前日の日曜日は参拝を打ち切るほどだったらしい。

ふと右手を見ると、なにやら銅像がある。これは平安時代の武将・斎藤実盛公です。
ここ熊谷を本拠地としていたという郷土の誇りです。

手に鏡を持っている。
彼は老兵と悟られたくなく、墨で毛染めをして出陣したといいます。
だが、加賀篠原の戦いでは、安宅(あたか)で討ち死にしてしまったようです。

そして本堂の前には大きなテントが張られ、正面は石舞台になっている。
そこにお坊さんが勢ぞろい、皆さん 話(説教かな?)を聞いていらっしゃいました。
そのほか、西馬音内盆踊りや演奏会などのイベントも行われるようです。

では拝観券を買い、大師堂へ秘仏を見に行きます。
だが長い行列が出来ているではないか、こんなに人気があるとは ビックリ!

そして30分後、やっと秘仏にご対面です。
ご本尊は大聖歓喜天(だいしょう かんぎてん)、
元は古代インドの魔王、のちに仏教に帰依し守護神になったといわれています。
手の平大の小さな仏様で、人間のような 像のような 奇妙な仏様でした。

これは本殿・歓喜院聖天堂です。
平成24年には文化財審議会に認められ 国宝に指定されたといいます。
埼玉県では5番目、建造物では第1号とのことです。

見どころは華やかな彫刻、係員が詳しく解説してくれます。
屋根や壁すべてに彫刻が施され絢爛豪華、美しすぎる輝きに歓声が湧きあがります。
別名「埼玉の小日光」と呼ばれているようです。

中国の故事に因んだものだという七福神や龍、そして鶴と亀などが描かれています。
また、激流に落ちた猿を救う鷲も見られます。
猿は人間の煩悩、それを救う鷲が 聖天様という構図らしい。

微笑ましい彫刻もありました。
子供たちの遊ぶ場面では、一人あっかんべをしています。
また、囲碁を楽しむ様子なども描かれており、皆さん その場をなかなか離れません。

では 利根川沿いに県道59号線を東へ走ります。

そして埼玉大橋で利根川を渡ると北川辺町、茨城県と思いきや 埼玉県でした。
これはちょっと不思議!
地図を見ると、この辺りは群馬・埼玉・茨城の3県境でした。

その先は渡良瀬遊水地、堤防脇の道路は見通しがよく気持ち良く走れます。
土手には遠くまで菜の花が植えられている、しかも満開です。
これはきれいだ! 駐車スペースがあったので 花見を兼ね一休みです。

堤防の上へ行ってみると、案内板が立っていました。
それによると「谷中湖」と記されている、これは「渡良瀬遊水地」に造られた人工湖です。

この湖 どういう訳か三つに区切られている。全体でハート型とは粋な計らいだ、
話によると、渡良瀬川の洪水調節用だという、その量に応じてそれぞれに貯水しているのかも、

堤防の上から見た渡良瀬遊水地はこんな感じ、かなり広いので川の氾濫も受け止められそうです。
広さは33キロ平米、これは日本最大の遊水地だといいます。

もう一つの目的は、足尾銅山から流れ出る鉱毒を貯水し 解毒することだったようです。
当時は鮎が大量死したり、稲が枯れるなど 大きな社会問題になったといいます。

そして堤防沿いに菜の花を眺めながら走ると三国橋、渡ると茨城県です。

渋滞の古河市街地を抜けると、ナビは路地を右へ左へと案内します。
土地勘がないので、ナビに従い走ると「ぼたん寺・龍蔵院」の塀が見えてきました。

ウェビ友の日記とは様子が違う!どうやら裏側に来てしまったようです。
周りに人影はなく とても閑静、お寺らしい雰囲気です。
では、早速参拝することにします。

参道は石畳、よく整備されており歩きやすい、
山門を抜けると、石灯籠と牡丹がお出迎えです。
正面は龍蔵院、なかなか趣のある造りだが人の姿はなくシーンとしています。

これが龍蔵院の本堂、
真言宗の寺院で 本尊は阿弥陀三尊像というから大したものです。
境内の真ん中に牡丹が植えられ、参拝者を和ませてくれます。

三仏堂には、本尊の聖観音さんが祀られています。
本尊が 2尊?
この寺は葛飾坂東観音霊場の第十六番札所、その本尊らしい。
よく分からないが、寺と札所の二つあるということ?

三仏堂の前には優しい顔の白衣観音さんが立っています。
そのほか お釈迦様や弘法大師さんまでも、ここは仏像満載のお寺でした。

境内の中央は日当たりがいいのか、牡丹の花びらが散っています。
「座れば牡丹」という美人の象徴、散っても美しさに変わりはありません。

日陰の牡丹は まさに見ごろ、薔薇に勝るとも劣らない優美な花です。
今回は花と仏を巡る茨城・埼玉ツーリング、有意義な一日が過ごせました。
おわり

コメント(全28件)

チバアヒル(令和の馬笑)さん
秘仏や国宝建築物の見学に、牡丹の観賞とはまさに「芸術の1日」でしたね。(*^^*)

これからはバイクで走るには最適なシーズンなので、楽しみましょう♪
  • (1)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
流石、説明が上手いですね。
私はいつも見たまんまですから。(爆)
来年は春日部の牛島の藤をお願いします。
樹齢1000年を越える藤だそうですよ。
  • (1)
  • 返信
杉さん
チバアヒルさん こんばんは
今回は目的をもってツーリングしてきました。
ウェビ日記から情報をいただきまして、秘仏を見ることが出来て良かったです。
それからチバアヒルさんが行かれた小見川の写真いいですね。私も行ってみたいです♪
  • (1)
  • 返信
杉さん
キムさん こんばんは
お蔭で貴重な秘仏が見られました、ありがとうございました。
それに本殿の彫刻、素晴らしかったですね。日光より見事かもしれませんね。
牛島の藤は閻魔帳に書きましたよ、来年はご一緒しましょうかね♪
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
内容が濃いツーですねー♪
寺院仏閣は私も好きなので行ってみたいです(^-^)
  • (1)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
杉さん、こんにちは。
春の陽気の中、古刹を巡り牡丹を賞でる^_^
バイクに乗ると小回りが利くので、より充実した旅が出来ますね^_^
私も息子の結婚式が終わったら、のんびりツーリングに行きたいです(^◇^;)
  • (1)
  • 返信
たいゾーさん
杉さん、おはようございます。
「お寺巡りツー」いいですね。
自分もたまに「妻沼聖天山」立ち寄りますが、
本堂も山門も多重塔も立派ですよね。(*^^*)

牡丹が綺麗ですね。
杉さんの写真はほんと綺麗です。(*^-^*)
  • (1)
  • 返信
kurokuさん
杉さん、こんにちは。
歓喜院聖天堂の彫刻、とても綺麗で見事ですね!
埼玉は都会的なイメージなので、こんなに立派な寺院があるとは知りませんでした。
C-21の並んだ灯籠と牡丹も雰囲気があって素敵です!
ぜひ行ってみたいです!
  • (1)
  • 返信
杉さん
おっぺけさん こんにちは
寺巡りは印旛の龍角寺以来ですよ、その日はご開帳で一緒に拝観出来て良かったです。
今回も秘仏を見て来ましたよ。とっても小さな仏様でしたが貴重な体験になりました。
本殿ではガイドさんが詳しく解説してくれたので、それを基に紹介させていただきました♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
くれデブさん こんにちは
おっしゃる通り、当日は春の日差しいっぱいで田園風景を眺めながらゆっくりバイクを走らせてきました。
最初は秘仏を参拝、厳粛な雰囲気の中にあり神々しくも感じられましたよ。最後は晴れやかな牡丹の花、寺巡りもいいものですね。
息子さんのご結婚、おめでとうございます。くれデブさんもこれで一安心ですね♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
たいゾーさん こんにちは
今回は茨城のお寺で牡丹を見てきましたよ。寺というとアジサイをよく見ますが、牡丹は珍しいですね。美しい牡丹、極楽浄土はこんな安らかな世界かもしれませんよ!
確かに妻沼聖天山は見事ですね。近場では一番でしょうね。私もまた立ち寄りたいスポットの一つです。
写真お褒めいただきありがとうございます。皆さんのような写真が撮れるよう精進いたします♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
kurokuさん こんにちは
歓喜院聖天堂は初めて訪れましたが、本殿の彫刻の素晴らしさは感動的でしたよ。
色彩も修復したのかとても鮮やかで見ごたえがありました。暇をみて是非いらしてくださいね、そのときはお供させていただきます♪
静岡では以前行った久能山東照宮の唐門の彫刻も立派ですよね。ちょうど石垣イチゴのシーズンで甘い香りが思い出されます。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
朝早くは寒いくせに、10時くらいになると気温がグングン上がります。そして昼には夏なんじゃなかろうか思うくらいに。
だから平地へのお出掛けは暑くなることを前提にして考えないと大変なことになってしまいます。

秘仏の拝観はいいですね。僕も行きたいもん。
  • (1)
  • 返信
杉さん
NINJA BAKAさん こんにちは
今回は天気もいいので家に閉じこもっていては勿体ない、ということで秘仏ご開帳を目的にバイクを走らせて来ました。
おっしゃる通り、埼玉県に入るころは真夏の陽気、体が慣れていないせいかたまりません。気温の変化に難儀しますがこれも自然、バイク旅の醍醐味かもしれませんね(かなりやせ我慢してます)
秘仏のご開帳は二度目の体験ですが、そっと手を合わせ貴重なひとときが過ごせました。
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
目的を持ったツーリングは楽しいですよね。
ようこそお越しくださいました。
遊水池も、これからは暑くなるので、熱中症には、お互いに気をつけましょう!
では、また
  • (1)
  • 返信
さとぺさん
杉さん、こんばんは!
貴重な秘仏を拝めて良かったですね。象の顔をした仏像、インドとかタイにありますよね、あんな感じだったのでしょうか?お寺の彫刻も色鮮やかで素晴らしいですね。
牡丹の花も大きくて、花びらが綺麗に重なる姿が見応えありますね。昔、実家の隣の家で咲かせていて、肥料のやり方が難しくて、花咲かせるのは大変なんだよ聞きました。お寺のかたも上手にお世話されているのでしょうね。
  • (1)
  • 返信
杉さん
Maxさん こんばんは
龍蔵院の日記を拝見しましてね、牡丹が咲いているとのことで見に行って来ました。
参道から境内まで牡丹が植えられており参拝客は癒されているでしょうね。
ちょうど満開で艶やかな花が見られて良かったです♪また遊びに行きますよ。
  • (0)
  • 返信
SARAH沙羅(代)さん
杉さんこんばんは。
ツーリングシーズン来ましたね^^
っと思ったら急に暑くなったりですね・・

また千葉ツーリング行きたいと思います。
機会があればよろしくお願いいたします。
  • (1)
  • 返信
杉さん
さとぺさん こんばんは
ご開帳は23年振りらしいので、このチャンスは逃したくなくバイクを走らせました。
そして行列に並びようやくご対面、思っていたより小さいが初めて見る独特な姿が印象的でした。
牡丹を育てるのは大変なんですね。そう思えばより美しく感じられます♪
  • (0)
  • 返信
杉さん
沙羅よさん こんばんは
今回は茨城を走ってきましたよ。利根川沿いも川風が涼しく快適でした。
先日は天気が思わしくなく断念しましたが、また日をあらためて那珂湊へ寿司を食べに行きたいと思います。
是非千葉にもいらしてくださいね、その際はお供させていただきますよ(^-^)
  • (0)
  • 返信
はらぐっちょさん
こんばんは♪

こっちの方、いらしてたんですね~
今ごろは既に散ってしまっていると思いますが牡丹がキレイなお寺があるなんて
灯台下暗しw
これから暑くなりますがたくさん走りにいきましょう♪

ではでは…
  • (1)
  • 返信
杉さん
はらぐっちょさん こんにちは
行って来ましたよ。茨城はお隣の県、景色も良く走りやすいので昔からよくツーリングしていました♪
茨城で牡丹を見るのは初めてでしたが、ちょうど見ごろでとてもキレイでしたよ。牡丹と寺の雰囲気も気に入りました。
おっしゃる通り、日に日に気温が上がってきましたのでこれからは高原ツーリングが楽しみです(^-^)
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
妻沼聖天山は妻と車で行きましたが、
イベントのない普通の土曜の朝だったので、駐車場も境内もガラガラでした。
境内の隅っこにあるすし屋?で買ったいなり寿司が美味しかったです。
  • (1)
  • 返信
杉さん
ゴリフさん こんばんは
妻沼聖天山へも行かれたんですね、ゴリフさんはよくご存じでいらっしゃる。
じつは龍角寺もゴリフさんの情報で知りましてねご開帳を見に行った次第です。
当日はバイクなので片隅に停められましたが車はほぼ満車状態でしたよ。寿司もおいしそうですね。埼玉へ行ったときはまた立ち寄ってみたいと思います。
  • (0)
  • 返信
V-Striderさん
こんばんは~!

寺巡りとは、杉さんの日記でも珍しい気がします。
黒を基調とした派手なお寺は珍しいですね。
重厚な雰囲気で気に入りました。

Ch20の写真は、前ボケの効いた良い写真ですね。
CBも何かを語りそう。
  • (1)
  • 返信
杉さん
V-Striderさん こんばんは
そうなんですよ、ツーリングで寺巡りは初めてです。
いつもは妻と車か電車で仏像を見に行ったりしています。これからバイクで行きたいと思うのは和歌山の熊野三山です。
写真お褒めいただき恐縮です。前ボケは初めてでしたがこれからも精進します(^-^)
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。四月下旬というと、気温が落ち着きツーリングにはちょうどよい気候でしたね。今では早くも30度を超えてしまい、熱すぎです。
Chap13:見事な彫刻ですね。これほど精巧緻密なものは見たことがありません。
牡丹:こちらでは牡丹が終了し、それに遅れてシャクヤクが満開です。
あまり知られていないですが、牡丹の苗生産は鳥取の中海は大根島と、新潟県の五泉市が二大産地です。写真はその五泉市にある牡丹公園のものです。満開の牡丹は香水のような香りが一面に漂い、訪れる人を夢見心地にさせてくれます。
  • (1)
  • 返信
杉さん
きたきつねさん こんにちは
千葉も今日の最高気温は31度の予報、一昔前の真夏の陽気です。これからは高原の涼しいところへツーリングに行きたくなりました。
おっしゃる通り、歓喜院聖天堂の彫刻は色合いも美しく日光に勝るとも劣らない見事なもの、きたきつねさんも是非いらしてくださいね。
牡丹の写真ありがとうございます。新潟は二大産地のひとつとは凄いですね。夢心地!いいですね、いつか見に行きたいです。
  • (0)
  • 返信

ホンダ CB400スーパーフォアの価格情報

ホンダ CB400スーパーフォア

ホンダ CB400スーパーフォア

新車 0

価格種別

中古車 238

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

104.93万円

価格帯 33.98~238.8万円

諸費用

5.83万円

価格帯 3.56~8.48万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

110.76万円

価格帯 42.46~242.36万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す