思ってたのと違う
- 2 いいね
- 0 コメント
春の伊豆ドライブ、海老名~箱根~熱海と巡り そこでは頼朝さんもお参りしたという伊豆山神社へ、境内に資料館があり、伊豆山の至宝が見学できました。これからは戸田漁港へ向かいます。 3日目の続き 熱海から西伊豆へ・・・今日は伊豆半島を横断し 西伊豆・戸田温泉の宿を目指します(2025.05.08) 熱海を出発し 相模湾の大海原を眺めながら走ると伊東の町に到着、時刻は午後1時過ぎ、ここで昼食にします。道路沿いに道の駅があるが 海鮮中心なので ほかを探します。 少し走ると マックを発見したのでそこに決定、入口へ行くと 男性(外人さん)3人がドアを開けお帰りだ、すると、ドアを押さえ私たちを先に通してくれた ・・・
今年の冬も寒さが厳しく バイクは地下駐車場でお休み、そして4月を迎え陽気が良くなったので、久しぶりにツーリングすることにしました(2025.04.19) 特に行きたいところはないが、地図を見ていると ふと茨城県の「サーキットの狼 MUSEUM」を思い出したので そこを目的にします。道中, チューリップフェスタの「佐倉ふるさと広場」で休憩し、その後 利根水郷ラインを走り 目的地に到着しました。 ここの名誉館長は池沢早人師(さとし)さん、彼は1950年生まれで自分と同年代なので コレクションに共感するものがあります。それでは コブラやマセラティなど珍しいマシンもあるので 簡単に紹介します。