バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!
1651732447094M.jpg

プロフィール

誕生日
6月 30日  
血液型
A型  
都道府県
千葉県  
活動エリア
関東・信州・東北・東海 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
564件
インプレ投稿件数
0件
MYバイク登録台数
5台
友達
45人

杉さんの近況

loader.gif

道志みち/信州~甲州ツーリング No.12 2023年6月08日

今回は長野~山梨~静岡へと周遊ツーリング、これまで妙義山と軽井沢を走って来ました。最後は富士五湖めぐり、これからは残された「山中湖」へ向かいます。 その後、道志みち~中央道へと走り 帰宅することにしま...続きを読む
  • いいね (10)
  • コメント ()

コメント(全2件)

1683228458655S.jpg
けんちゃんさん
今晩は杉さん
〆は、富士山スカイライン&山中湖
良いコースを走れ大満足、申し分無いですね
CBちゃんと良い思い出が出来て良かったじゃ無いですか?
今回の日記の写真を見る限りCBちゃんも大満足でしょう
これからも良い思い出作りを沢山作って下さい
大変お疲れ様でした
1651732447094S.jpg
杉さん
けんちゃんさん こんばんは
今回は妙義山~軽井沢~秩父へと高原を巡って来ましたが、やはり富士山は特別な存在ですね。
運良く晴れ渡り綺麗な景色にも巡り合え大満足のツーリングになりましたよ。
自分にとってCB400SFはエンジン音もお気に入りで最高のパートナー、末永く連れ添うつもりです♪

朝霧高原/信州~甲州ツーリング No.11 2023年6月07日

秋の富士五湖めぐり、最初に立ち寄ったのは河口湖 晴天に聳える美しい富士山 ちょっと感動的です。その後、西湖・精進湖・本栖湖と巡り、それぞれ特徴ある風景が楽しめました。 これからは朝霧高原から水ヶ塚へ、...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全4件) 全てのコメントを見る

1651732447094S.jpg
杉さん
けんちゃんさん どうも
海の開放的な景色もいいのですが、富士山の雄姿もほんとたまりませんね。
朝霧高原は空気も濃い感じで深呼吸すると むせてしまいそうでしたよ。
そんな風景の中で飲む牛乳は格別、この感覚もライダーならではですね♪
1683228458655S.jpg
けんちゃんさん
そうですね、🚗車だと窓越しの景色もいいですが?
バイクは、開放感があり身体で寒さ、暑さを感じるので、それで違った見方が出来るんでしょうね、一回でもこの開放感を味わったら、もうダメですね病みつきです😄
いいバイク🛵!ライフを楽しみましょう😊
1651732447094S.jpg
杉さん
けんちゃんさん こんばんは
おっしゃる通りです、車は鉄の箱に包まれ安全ですが、バイクは倒さないようバランスを取って走る操縦感が魅力ですね。倒れないバイクが出来たら面白くないかも!
やはり高原の風を切ってクルージング、バイクのある人生最高です♪

富士パノラマライン/信州~甲州ツーリング No.10 2023年6月06日

今回は富士五湖めぐり、山梨の宿を出てまず立ち寄ったのが河口湖、観光で訪れた中国人たちと湖越しの富士山を観賞、次に立ち寄ったのは西湖、青空に聳える富士山の絶景と イチョウも色づく山梨の紅葉も楽しめました...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全2件)

1683228458655S.jpg
けんちゃんさん
今晩は、杉さん
富士五湖➕紅葉🍁➕富士山
もう何もゆう事無しですね、雄叫び100連発、
バイクで走ってて気持ちええですね、この景色は、
他では、味わえ無いですね、杉さん近くで良いコースが有り
ええですね、僕も走りたくなりました😋🤚
1651732447094S.jpg
杉さん
けんちゃんさん こんばんは
今回のツーリングの〆は富士五湖、湖越しの富士山は素晴らしいのひとこと、思わず雄叫び100連発です(笑
富士パノラマラインは富士山を眺めながら走れ存分に楽しめましたよ。
次は河口湖に泊まり逆さ富士が撮れればなと思っています♪

湖北ビューライン/信州~甲州ツーリング No.9 2023年6月05日

秋のソロツー、今回は山梨県の石和温泉を出発し 富士五湖を巡ります。まず難所の御坂峠はトンネルで越えると、ようやく河口湖に到着しました。 これからは富士五湖~朝霧高原~富士山スカイラインと 絶景ロードを...続きを読む
  • いいね (9)
  • コメント ()

コメント(全2件)

1681731510886S.jpg
パンくんさん
こんにちは😃
秋の河口湖の大石公園や西湖から眺める富士山はいいですね。わたしも湖北ビューラインが好きです。さらにこの先の本栖湖は富士五湖の中でも一番好きです。本栖湖は、とにかく人がいないので自分の時間をまったり過ごすことができますよ。
1651732447094S.jpg
杉さん
ぱんくんさん こんばんは
河口湖は観光スポットがたくさんあり見て食べて遊んで一日中楽しめそうですね。
精進湖から本栖湖は樹海など大自然の美しさが感じられ写真をいっぱい撮ってきましたよ。何んといっても富士山が見られラッキー、次は赤富士に挑戦してみたいです♪

河口湖&富士山/信州~甲州ツーリング No.8 2023年6月01日

秋のある日、ウェビ友から群馬ツーリングのお誘いを受け 参加させて いただきました。 初日は旧道で碓氷峠を越え 秋の軽井沢へ、その後 群馬で一泊、2日目はウェビ友と妙義山を快走、そして険しい雁坂みち経由...続きを読む
  • いいね (10)
  • コメント ()

コメント(全4件) 全てのコメントを見る

1651732447094S.jpg
杉さん
K'さん こんばんは
富士山は家の近くからも天気がいいと見られるんですよ、ただし豆粒みたいにちっちゃくですが(^^;
今回はどデカイ富士山が目の前に見られ感動してしまいました。湖と富士山最高!素晴らしかったですよ♪
1663832150121S.jpg
有馬 仙さん
杉さん、こんにちは
取材力がすごいです!
行った場所のことをよく調べて記事にしてらっしゃる。
読んでいると行ってみたくなってきます。

私も何年か前に杉さんと同じようなところを走りましたが、
ぼーっと走っただけで何も覚えていません(T_T)

足元にも及びませんが、見習わせていただきたいです(^^)
1651732447094S.jpg
杉さん
有馬さん こんにちは
嬉しいお言葉ありがとうございます。
昔から旅行が好きで観光雑誌を見て妻とよく出かけています。
今回もるるぶを見ていると富士五湖からの富士山があまりに美しく足を延ばしてしまいました。
退職して時間だけはありますので、急いで帰ることもないのであちこと放浪してきました。誰にも束縛されないバイク旅 最高ですね。安全運転でいつまでも乗っていられたらなと思っています♪

秩父の難所・雁坂みち/信州・甲州ツーリング No.7 2023年5月31日

秋の気ままなツーリング、上州~信州~甲州へと 山岳地帯を周遊します。これまで高原の避暑地・軽井沢へ、そしてウェビ友と妙義山の走りが楽しめました。 これからは秩父の難所・雁坂峠を越え山梨県の石和へ、その...続きを読む
  • いいね (11)
  • コメント ()

コメント(全6件) 全てのコメントを見る

1651732447094S.jpg
杉さん
けんちゃんさん こんにちは
そうなんです信州や秩父は山岳地帯、紅葉と桜の時期は素晴らしい景色が見られますよ。
大自然の中を走るのは気分爽快、気分転換に最高ですね。ループ橋ではつい自制心を忘れコーナリング、以降は安全運転でツーリングが楽しめましたよ♪
1683228458655S.jpg
けんちゃんさん
今晩は、杉さん
車だとコーナーの連続だと、余り攻める気にわならないのですが、バイクだと、連続コーナーだとツイツイ攻めてしまいます
ライダーのコーナー病(笑)でしょうね、走ったその先に絶景が
広がってたら、たまらんです(雄叫び炸裂)(爆笑)
車からわ味わえないですね
これから梅雨入りして、雨降りは、運転には、十分気を付けましょう、
1651732447094S.jpg
杉さん
けんちゃんさん どうも
最初は車が好きで東北や九州へも行きましたがどうも攻める気はなかったですよ。
バイクは30歳でリターンしてから峠のあるところをコースに選びツーリングしていました。
今はスピードにも興味は薄れバイクで走るだけでも楽しいですね。そこで絶景に出合えたらクライマックス、もう雄叫び炸裂ですよ。
ムリは禁物、無事故でいつまでもバイクライフを楽しみましょうね♪

秋の妙義道路を快走! /信州・甲州ツーリング No.6 2023年5月29日

秋の信州ツーリング、これまで旧軽銀座から塩沢湖へと秋景色の中 バイクを走らせました。そして群馬県の温泉宿一泊し、妙義山でウェビ友と合流です。 これからは紅葉の妙義道路を走り、上野村の名物・蕎麦で交流を...続きを読む
  • いいね (9)
  • コメント ()

コメント(全6件) 全てのコメントを見る

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
桜の時期にいつも行きたいと思っているのですが、今年も行けず仕舞いでした。(汗)
妙義は桜の名所で、昔走った時は画材道具を持ってきてスケッチしているライダーもいたのですが、今はどうなのかな?
1651732447094S.jpg
杉さん
だんだんさん どうも
おっしゃる通り映画やアニメに登場する峠道は多いようですね。その中で自分が最初に走ったのは榛名山でしたよ。
妙義道路は当時車ばかりでしたが最近はあまり見かけません。タイトコーナーが連続するテクニカルコースですが自分もへたなのでマイペースですよ(^_^;)
1651732447094S.jpg
杉さん
キムさん どうも
妙義の桜は群馬県屈指の規模を誇っているようですね。
自分も毎年行ってみようと思っているのですが山は寒いのでまだ行ったことが無いです。
妙義山をバックにステキな写真が撮れるかも知れませんよ。来年は妙義で勝負ですね♪

古代の英雄・日本武尊を祀る妙義神社へ/信州・甲州ツーリング No.5 2023年5月28日

信州ツーリング 初日は碓氷峠を駆け上がり、長野県の避暑地・軽井沢で秋景色を満喫、その後 人気の観光スポット・白糸の滝に立ち寄り、群馬県の湯端温泉で一泊しました。 これからは今回のメインイベント・妙義山...続きを読む
  • いいね (9)
  • コメント ()

コメント(全2件)

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
日本武尊はみんな知っているのに、日本を築いた神武天王が語られないのは何でか?と思った事ありませんか?
大空を屋根として、家族の様な国を作る。
日本が自国を国と言わず、国家というのにはそんな理由がある事をどれだけの人が知っているのか?
日本が水に困らないのも、人々が勝手に山の木々などを採らない事を定めた神武天皇のおかげといわれています。
初代天皇でありながら何故か10代天王も同じ神の名前を持つ、昔の天王は100歳を超える年数が多いのは世襲制だったのではないか?
天孫降臨から大和朝廷が定まるまでの2世から9世までの天王は仮りの天王ではなかったのか?とも言われています。
1651732447094S.jpg
杉さん
キムさん おはようございます
そういえば語られていませんね、お母さんの玉依姫(タマヨリヒメ)は稀に神社で聞くくらいですもの。
やはり神の世界は天照大神と日本武尊が話題性に富んでいるので広く知れ渡っているようですね。
天岩戸に閉じこもったらこの世が真っ暗になってしまったとか、大蛇を退治した英雄だとか昔話にも登場しているのでまさに神界のスーパースター、ほんと神武さんももっと取り上げてもいいのにね(^_^;)

中軽井沢・塩沢湖/信州・甲州ツーリング No.4 2023年5月26日

秋の群馬ツーリング、これまで中山道の旧道を走り碓氷峠越え、そこは高原の避暑地・軽井沢、まずは人気の旧軽銀座から白糸の滝へと巡りました。 これからは 軽井沢の映えスポット・塩沢湖へ、その後 軽井沢プリン...続きを読む
  • いいね (12)
  • コメント ()

コメント(全2件)

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
杉さん、どうも!
睡鳩荘はいい雰囲気の場所みたいですね。
軽井沢は旧浅間山荘付近のレイクガーデンも気になっています。(笑)
1651732447094S.jpg
杉さん
キムさん おはようございます
塩沢湖は初めてでしたが雑木林に囲まれた美しいところ、カメラ片手に歩くには絶好のスポットですよ。
湖と夕日に染まる睡鳩荘も格別 機会がありましたら是非お立ち寄りください。
レイクガーデンは知りませんでした。北軽井沢にバイクを展示する浅間記念館へ行ってみたいのでそのとき立ち寄ってみますね♪

旧軽銀座/信州・甲州ツーリング No.3 2023年5月25日

これまで埼玉県から群馬県へ入り、釜めしで有名な横川へやってきました。これからは旧・中山道で碓氷峠を越え軽井沢を目指します。<ツーリング期間=2018.10.28~2018.10.30>  1日目の続き...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全0件)