新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
161~180件 / 全189件
  • 投稿日
    2014年4月29日
    投稿者
    RAVENさん
    Myバイク
    GSR400AK7
    エリア
    近畿
    1398741204702M.jpg

    こんにちは。テスターを買ってきました。まずは、イグニッションOFFの状態で12.65v。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2014年4月27日
    投稿者
    RAVENさん
    Myバイク
    GSR400AK7
    エリア
    近畿
    1398566665589M.jpg

    走行距離:52905km朝早くから・バッテリー交換・レギュレーター交換・電圧計取り付けを行いました。直ると信じて・・・。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2014年4月26日
    投稿者
    RAVENさん
    Myバイク
    GSR400AK7
    エリア
    近畿
    1398510228728M.jpg

    こんばんは。もうバッテリートラブルは懲り懲りなので、電圧計を導入しようと思います。購入したのは、KOSOの電圧計です。電圧計と言えばこれっていうぐらいメジャーなアイテムです。もっと早く取り付けようと思えばよかった。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2014年4月25日
    投稿者
    RAVENさん
    Myバイク
    GSR400AK7
    エリア
    近畿
    1398414505355M.jpg

    こんにちは。昼間は半袖一枚でいいぐらいな気候ですね。私のGSR400にはx-treというパーツが装着されています。かんたんに言うと低速ギアのリミッター解除装置です。x-treの電力供給は丸型端子を使ってバッテリーのプラスに直接接続するという方法にしていました。説明書にも記載してあるメーカー推奨の方法です。しかし、これだと常に電気が通ってしまい、バッテリーに負担が生じてしまってよくないと助言をいただきました。なので、電力供給方法の変更を行いました。まずはシートと右側カバーを外します。

    • 0 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2014年1月10日
    投稿者
    あずりんさん
    Myバイク
    小寅
    エリア
    近畿
    1389359694538M.jpg

    キャパシタまたは、4輪自動車のDIYの間ではホットイカサマと呼ばれたりする、コンデンサに蓄電しておいた電気をバッテリーの電圧降下時に放出して補うことで電気不足を軽減する、いわゆるコンデンサーチューンを、お正月休みの暇つぶしに自作チャレンジしてみました。材料は事前にググッて用意しており、エンジンの回転数によって対応できるコンデンサの容量があるらしく、4700μf、2200μf、1000μf、470μfの4種類で電圧は16V、25V混在(この辺が適当)、耐熱105℃のものを手持ちの電子工作基盤に+極、-極同士を半田ごてでつなぎ、職場の使い古しの名刺用ケースを拝借して適当な大きさに切り取って収納、振 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年11月23日
    投稿者
    RAVENさん
    Myバイク
    GSR400AK7
    エリア
    近畿
    1385168415066M.jpg

    こんばんは。X-TRE(中古)を入手しました。X-TREとは、ハンガリーのHEALTECH ELECTRONICS社が販売しているいわゆるサブコンです。スズキとカワサキの海外向けバイクは1~3速のパワーが制御されています。これは低速ギアでのドライバビリティ優先のためです。X-TREを装着することによって1~3速のリミッターを解除することができます。4速モード、5速モード、6速モードの3モードがあります。たとえば4速モードを選択すると、1~3速で走行時に「今4速で走ってますよ~」と偽の信号をコンピュータへ送り、リミッターが解除されます。6速モードが最もパワーが出るそうです。X-TREを隼、GSX ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年11月19日
    投稿者
    hobbylotさん
    Myバイク
    シルキー
    エリア
    東北
    1384841253819M.jpg

    前回に続いて、便利系電子部品の取りつけです。今回は、ウインカー電子ブザーユニット と クイックハザードユニット の2つです。GL1800のウインカーは、方向指示操作>実際に曲がる>自動でウインカー消灯となるのですが(ナゼ自動で消灯されるのかは判りません ^^; )、ときどき気づくとウインカーが消灯されずに点いたままとなっているときがあります(恥ずかしい~)。純正で小さくカチカチリレー音はするのですが聞こえ難い。。ということで、ウインカー点滅と同期した ピッピッ という電子音を出すユニットがウインカー電子ブザーユニット です。音の大きさは小さすぎず、大きすぎずでちょうど良いですね。ピッピッ と  ・・・

    • 0 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2013年10月20日
    投稿者
    takaさん
    Myバイク
    SV400S RED
    エリア
    近畿
    1382275380835M.jpg

    先日実家のあるうどん県にSVで帰って来ました。四国にフェリーで渡ってから、まっすぐ帰るのもつまらないので半日ほどフラフラ走り回り、さて実家に戻ろうと帰路につきました。あと半時間ほどで到着するあたりでいきなりエンジンストール。バッテリ上がりかとシートを外して様子を見てみると、バッテリーが熱々になってます。実家から親に来てもらい新品バッテリを調達し、交換してみるも全く反応ナシ。やむなくショップに引き上げてもらい入院となりました(^-^;調べてもらった結果イグナイタの故障のようだという事なので、オクで中古のイグナイタを調達し、取り付けてもらったのですが、形式か年式が違うせいで、エンジンは始動したもの ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年8月20日
    投稿者
    ジ・motoさん
    Myバイク
    YZF-R125
    エリア
    近畿
    1377006760362M.jpg

    このバイクを乗って2年目になり、色々書き留めたい事があるので今後もよろしくお願いします。只、書き留めている事については、すべて自分の手で取り付け、整備をしており何かの参考にはなりますがくれぐれも自己責任で行ってください。なおできるだけネット検索してもヒットしないような事だけ書きたいと思っております。では今回はセキュリティーについてです。自分のバイクには”ケース等”の装備がありません。理由は二つあり一つが使い方が主に街乗りで休日や夜間など自分の時間がある時に乗るのがメインである事。もうひとつの理由がありスタイルを損なうという事。(ここが一番要因として大きい)そのためチェーンやワイヤー等のロックを ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年7月29日
    投稿者
    G&Bさん
    Myバイク
    250TR
    エリア
    東北
    1375097501689M.jpg

    250TRにM&Hマツシマ社「S2スーパークリア」高効率ハイパーハロゲンヘッドライトバルブを取り付けます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年5月13日
    投稿者
    ゆうかパパさん
    エリア
    近畿
    1368402623177M.jpg

    ハンドルに着いていたETCを左に在る小物入れに移動しました、ボックス内に」6ミリほどの穴を開け、コネクターをばらし、穴にコードを通して間違えない様にコネクターを装着、取り付けはマッジックテープで固定し外せる様にしています、(カードが入れられないので)あと、ゲートがちゃんと開くのかが心配でしたが、無事開きました!これを見て真似をされる方は自己責任でお願いします。(因みに電波を遮らない様に車体側のコード類を移動させたりしてます)

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年3月18日
    投稿者
    shinchangさん
    Myバイク
    998 bipost STRADALE
    エリア
    近畿
    1363604294461M.jpg

    iphoneをナビなどに使うべく、シガーソケットのキットを購入したので早速取り付け。説明書にはバッテリーに直接配線となっていましたが、それだと常時給電されており機器を抜き忘れたときのバッテリー上がりが心配だったので、イグニッションONで作動するようにしてみました。ヒューズから取る方法もあるようなのですが、ヒューズから線が出てるやつを買いに行くのが面倒なので、手持ちのアイテムで出来る方法として「イグニッションONで通電する配線と結線する」というやり方でいきます。で、その線、例えばポジションライトとかロービームとか、メーターの照明とかを探します。どれがどの線なのかもちろんさっぱりわからないんで、と ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年3月09日
    投稿者
    るるるのるさん
    Myバイク
    ST250
    エリア
    東北
    1362798832315M.jpg

    元の動画カメラのマウンタを取り外して。7インチタブレット設置するマウンタを取り付けてみました。マウンタっても自作・・・いや自作とは呼べないシロモノですけれどね(笑)だって寄せ集めの無加工だもの。材料リスト台所用ネットフック小物置き(本体部分というか基本部分というか)(1こ105円)プラスチックのクランプ(自転車用LED点滅灯のアーム取り付け部分)x2こ(自転車用LED点滅灯自体が1こ105円)20cm両端フック付きゴムバンドx2こ(1こ100円程度)汎用ステーL形x2こ(1こ200円程度)上2つは百均で、下2つはホムセンで購入しました。しめて800円程度(税抜き)です。参考までに、ハンドルバー ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年1月26日
    投稿者
    シンさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1359202092217M.jpg

    前からヤフオクで落札するかどうか、悩んでいた物です(´д`)安く落札できたので、今回取り付けしたいと思います↑ちなみに1200円で落札出来ました(^ω^)届いた商品は中国製剥き出しの、着けてもすぐ壊れるオーラが…↓昔にデイトナのグリップタイプを使用していたので、出来を比べたら雲泥の差です(^_^;)取りあえず配線をやりかえて、シガーのスイッチ有りタイプにしてしまうので元から付いているスイッチを外してしまいました(^ω^)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2012年12月16日
    投稿者
    るるるのるさん
    Myバイク
    ST250
    エリア
    東北
    1355642547756M.jpg

    久々の改造?ネタをメモメモ。くっそ寒いっ!手がマジつめてぇ!アドレスV125時代に使ってたハンドルカバーを付けてもクッソつめてぇ!ってなことでグリップヒーターなるものを自作してみますた。で、イキナリ完成写真(笑) すんまへん、ズボラなもんで(^^;)写真を見れば判るように、薄いゴムの板にフィルムヒーターをつけただけ。片方10オーム2つを直列で20オームの両方、電圧は最大14.6Vぐらいでしょうから0.73Aとして片方10W程度の消費電力、両方で20Wぐらい。ちと消費電力が大きいかもしれないけれど、走ってる(エンジン回してる)分にはどうにかなるでしょ。電源供給は「とりあえず」DCソケットにしまし ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2012年10月28日
    投稿者
    まっきぃさん
    Myバイク
    CBちゃん
    エリア
    近畿
    1351422972608M.jpg

    今日は朝から雨…昨日のサーキット観戦の帰りに予想外に雨に降られてドロドロとなってしまったCBちゃんの掃除と、同じく昨日の帰りの道中でロービームが切れてたヘッドライトバルブの交換をする事にします雨なので外で水洗いできないので軽く絞ったぞうきんで各部を拭いて水洗いの代わりとします。

    • 0 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2012年10月25日
    投稿者
    カァズ【日記の通知メール停止中】さん
    Myバイク
    ボルド13(サーティーン)
    エリア
    東北 関東
    1351161541201M.jpg

    【CB1300SB】阿蘇ツーで酷使したエンジンに新しいOILを(笑)そして。。阿蘇ツー前からハイ・ローの切り替えが不調だったHIDのバーナー交換を行いました。カプラーの差し替えだけって思ってたから安易にスタート^^bOIL交換は毎度のFORでっす(笑)写真はいりませんよね(爆)

    • 4 いいね
    • 62 コメント
  • 投稿日
    2012年10月24日
    投稿者
    moco17さん
    Myバイク
    エリア
    近畿
    community_list_no_image.jpg

    ETCの取り付けです。とは言ってもバイクは本体を購入して自分での取り付けが出来ません。まったく意味がわからない。取り付け作業なんてたいしたこと無いのに、と文句を言っても仕方ないので一番近所で取り付けを行っているバイクセブンへ向かいました。早速店員に取り付けを依頼、ミツバのアンテナ別体式。本体、取り付け工賃、セットアップ料、合わせて40000円。高っ!仕方ないですけどね・・・車種を告げると店員がバタバタしだした。別の店員登場、「トライアンフは当店ではETCの取り付けは出来ません」だそうです。理由を聞くと以前ボンネビルで取り付けを行った時にバイクのコンピューターのデータか飛んだとか。再設定には1万 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2012年9月15日
    投稿者
    kouさん
    Myバイク
    DR
    エリア
    近畿
    1347696895552M.jpg

    ヤフオク送料込み8000円で落札しました。製造日は今年5月?

    • 1 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2012年9月10日
    投稿者
    shinchangさん
    Myバイク
    998 bipost STRADALE
    エリア
    近畿
    community_list_no_image.jpg

    998はかの有名な某赤男爵で購入した。7Rも赤男爵で購入したがサラやったのでイヤな目には遭わなかった。しかしながらこの998は中古で10年落ちという車両のためかどうかはわからないが、納車した直後に「直線」で転倒するなど意味のわからないトラブルに見舞われてきた。潰れた部品は直ったものの、トラブルの原因は不明。挙句には俺の運転のせいにもされたが、なにはともあれ998は復活。

    • 0 いいね
    • 2 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索