
マイナーチェンジ前のMT-07のチェーンガードはデザイン優先のためか短く、走行時にチェーンオイルの飛散が多い。新型の写真を見たとき、チェーンガードの長さが伸びているのに気付き、これは使えるのではないか ...続きを読む
以前からリアサスに走行で巻き上げた泥などがかかるのが気になってた。自作マッドガードと言っても、ホームセンターで買ってきた薄いゴムを切って、両面テープで貼っただけだが、コレが結構効果があった。後から検索 ...続きを読む
2022年06月19日 公開中
F900Rはサイドスタンドを立てて止める時に傾きが大きく、再度起こす時に少し力がいる。これが日ごろの取り回し時、地味にツライ。平地ならまだいい、左に傾いた地形だと体格にもよるが、そ...全部読む
2022年06月19日 公開中
F900Rの高速道路での快適性を上げるために本製品を導入。元々ノーマルのウインドシールドがついていたが、さすがに高速道路では役不足。オプションで、ハイウインドシールドがあるが、大き...全部読む
2020年11月18日 公開中
取り付け及び設定が簡単にできるクイックシフターキット。使用感は良好、アクセルを開けっ放しでシフトアップが可能なので、スムーズな加速に一役買っている。バイクの主な使用目的がツーリング...全部読む
2018年04月02日 公開中
以前ワイズギアKYBスペシャルサスペンションのリアを取り付けて、ノーマルサスとの違いに感動したので、今回スペシャルサスペンションのフロントも購入した。MT−07のサスペ...全部読む
2017年11月23日 公開中
今回は、転倒により破れてしまったこのジャケットのプロテクション効果と合わせてインプレッションしたいと思います。このジャケットはウインターパーカーとあるが、脱着式インナーとベンチレー...全部読む