朝1に動物病院にいってからの出発。天気予報をみていると道志あたりは9時で0度となっていましたが、遅くなったので路面も大丈夫かな?と思いながら出かけていった中央道。大月で下りて吉田うどんを食べてから裏道志を走って帰るつもりでしたが、大月や都留周辺、バリバリに凍っています。これは峠に上がるのは危険かな…と急遽予定を変更。下道で河口湖へ向かいほうとうを食べて、高速で戻って藤野やまなみ温泉へ・・・。
- 2 いいね
- 4 コメント
里帰りのついでに走りに行ってきました。今年初のツーリングです。といってもこのバイクで走ったのはこれが二度目?です。待ち合わせは北関東自動車道上三河インター出口でした。家を出たのは予定時間をちょっとすぎた8時過ぎ館山自動車道に乗るために農道を走って向かったのですが曲がる場所を間違えて遠回りになってしまった。京葉道、東関道、圏央道、常磐道を経由して北関東道へ向かっていたのですが、何を思ったか間違えたと勘違いしていったん高速を降りてUターン再度圏央道を走って東北道へ向かってしまいました。ここで一時間のロスタイム結局新しく開通した圏央道を走ってしまいました。東北道をひたすら走って待ち合わせ場所についた ・・・
新車点検から走行10000kmを超えメーターにメンテナンスを促すスパナマークが表示された。トライアンフは2年補償だが、定期点検を受けていないと補償が受けられないと言う事で実施した。依頼したのは購入店の、トライアンフ大阪中央。当日持込、気になる所を告げて依頼した。気になっていたのは、最近鳴りだしたバルブクリアランスがずれているようなカチカチ音。エンジンが高温になると特に気になる。走行には特に実害が出ていないので、軽くあしらわれるかなと思っていたら、思った通りだった。しばらくエンジン音を聞いて、この位の音だとバルブクリアランスは許容範囲だそうだ。他のタイガー800も同じような感じで、もっとひどいの ・・・