【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
メッセージ機能がより使いやすくリニューアルしました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,505件
  • 投稿日
    2023年10月04日
    投稿者
    kiyoさん
    Myバイク
    RR‐R SP
    エリア
    東北
    1696428785594M.jpg

    予約はしていないので午前中に申請書記入や自賠責保険更新を済ませ、一旦戻り14:30からの予約が取れたのでLOWカウルを取付後14:00過ぎに検査登録事務所へ向かう。 令和7年10月検査標章貼付け。  

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月04日
    投稿者
    megane Off-roadさん
    エリア
    中部
    1696381445398M.jpg

    知り合いから入手したXR200改をクロスパーク勝沼で走らせてみました。【XR200改223の実走チェック】→https://youtu.be/PFim1E38YsU

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月03日
    投稿者
    ブリ太郎さん
    Myバイク
    KTM 125 DUKE
    エリア
    東北
    1696327627359M.jpg

    本日は駅前過密地帯に用があったのでKTMで出動!小僧隊員には悪いけど、5555 のゾロ目はパパがゲットだぜぇw

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月02日
    投稿者
    でんおうさん
    Myバイク
    リピR1
    エリア
    東海
    1696244811406M.jpg

    フロントウインカーの角度調整した後、いつものコースへ10年位前に2009年の国内モデル(黒、金ホイール)を所有していて、リミッター解除やオーリンズのステアリングダンパー、T-REVαを交換装着していました。マフラーは国内のドノーマルで今の逆車のノーマルマフラーに比べると詰まってるような抑制された感じがありました。今回の逆車2014モデル、ほぼノーマルで完調状態になったので今は特に不満はなくなりましたが、売りのTCSは機会があったら使ってみようと思います。あと、タイヤのサイクルが早そうで、購入時に7、8部山でしたが秋口の終わりには次のタイヤ交換が必要な感じです。走りが楽しいので仕方ないですが・・ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月02日
    投稿者
    heijyo7さん
    エリア
    近畿
    1696248367596M.jpg

    今年も月下美人が咲きました。 今年は一斉に!

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年10月01日
    投稿者
    ハスユキさん
    Myバイク
    HONDA グロム
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    以前からウインカーはスモークレンズとLED化はしてましたが球切れとレンズがくすんでいたので新しくしました、フロントも一緒に購入しましたがまだいけそうなので切れたら交換にします

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月01日
    投稿者
    サッシさん
    Myバイク
    忍べナイ鯨
    エリア
    九州
    1696157379176M.jpg

    本日も、午前に車両を替えながら2回、午後に島内のツーリング仲間達と楽しくツーリングを終え、いざ、何時もの駐輪場に停めようとしたところ、駐輪場入り口に邪魔くさいオンボロカーが( ̄+ー ̄)なんとか接触しないギリギリの合間を通り、少し気が抜けたその瞬間、グラッ((((;゜Д゜)))))))なんとか、右足を踏ん張るも、堪え切れず、音も無く、静かにフルバンク停車_| ̄|○幸い、足を挟まれる事も、火傷や打撲なども無く自分自身は無事でしたが、慌ててエンジンを切り、車体を起こそうとしましたが、ビクともせず。(*´ー`*)途方に暮れて、ツーリング仲間に助けを呼んで、二人がかりで車両を起こしマシタε-(´∀`; ・・・

    • 3 いいね
    • 19 コメント
  • 投稿日
    2023年10月01日
    投稿者
    たるみっちんさん
    Myバイク
    KAWASAKI ZX-25R
    エリア
    近畿
    1696152952845M.jpg

    よくこの時期になると〆切等の期限によく利用される9月30日!そうオッチャンライダーの誕生日でございます(笑)日々よく感じることはアタマとカラダが上手くリンクしてくれない事!アタマではイメージしてモノ等を移動や片付けをしたいのだがいかんせん思い通りに行かずイライラする事もしばしばで思い出すのも中々すぐ忘れもしてしまいます😅AREの壁がジリジリと迫り来てはいますがアチラに行った時はどうなる事やら?歳を重ねる毎にオッチャンライダーのカラダもメンテナンスが欠かせなくなりつつあります!毎年この日を迎える度に健康なカラダに産んでくれた母親には感謝しかありません!また1年無病息災とライダー人生を無事に楽しみ ・・・

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2023年10月01日
    投稿者
    T04さん
    Myバイク
    FANTIC CABALLERO Scrambler250
    エリア
    中国
    1696148155769M.jpg

    街乗りや通勤をヒマラヤンでやってるとちょーっと重いのと車検付きバイクではもったいなく感じてきたので250ccに変えようと物色してたら、ショップに乗り出し価格が余り変わらないCaballero250の中古があったので乗り換えました。

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2023年10月01日
    投稿者
    KAWIさん
    Myバイク
    赤い彗星
    エリア
    中部
    1696136226960M.jpg

    天気予報がいまいちだったので、今日はガレージでTRX850のプチレストアをすることにしました。 ①前オーナーが貼ったタンクパッドを剥がす。②すり減ったステップラバーとシフトチェンジペダルパッドを交換。③バンクセンサーの交換。

    • 7 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2023年9月30日
    投稿者
    FORESTさん
    Myバイク
    KAWASAKI VERSYS-X 250 TOURER
    エリア
    関東 東海
    1696069584461M.jpg

    憑りつかれたように通っていた伊豆なのに最近は都内越えの往復が億劫でGoogle mapの履歴調べたらなんと2年も足が遠のいていました 海鮮、しかも新鮮だけをウリに盛り合わせたのはチバラギにも在れど料理ではなく「調理」された旨い海鮮を食べたい(しかも安価で)なら板前さんの調理するあの宿しかないと深夜0145時自宅発しました

    • 2 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2023年9月30日
    投稿者
    久我さんさん
    Myバイク
    久我さん
    エリア
    四国
    1696051369372M.jpg

    リターンしてすぐに困った問題が「ツーリング後半、クラッチ操作が辛くなる」ということ。2~3時間乗っていると、握る動作が辛くなってくるんです。 出発前にクラッチは確認するんだけど、別段私のバイクのクラッチが硬すぎるとは思えず。なので、もっとクラッチを軽くするような処置をしたほうがいいんだろうかと思っていました。 ・・・と、そんな思いを持っていると、ふと自宅に落ちていたハンドグリッパー(実は大塚製薬のカロリーメイトの景品かなにかだったもの)が目に入り。 しばらく気が向けばハンドグリッパーをニギニギするように意識しました。すると、微妙な左手首の鈍痛?みたいなものが解消され、1週間ぐらいやってたら、そ ・・・

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月29日
    投稿者
    kiyoさん
    Myバイク
    RR‐R SP
    エリア
    東北
    1695999647906M.jpg

    9:20出発し東北道岩手山SA10:30休憩。平日でクルマは少ないので走りやすい。作業予約は13:00からなのでライコランド盛岡で時間潰しにケミカル用品など購入。 ドリーム店までは数百メートルで11:30に移動し車両を預けて昼食にします。気温24℃くらいでも日に当たると暑く感じ雲も積乱雲が見られます。           

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月29日
    投稿者
    toshiさん
    Myバイク
    銀牙 -流れ星 銀-
    エリア
    北海道
    1695986601564M.jpg

    皆様こんにちは。( ^ω^)もう秋ですね。多分w今日は忙しいドラゴンパパさんに成り代わり、また代理車検にやってまいりました。 最近は車検を取りに行くのに軽トラを使うようになりました。何故かと言うと雨風寒暖に対応できて工具まで積めるからです。( ^ω^)

    • 6 いいね
    • 22 コメント
  • 投稿日
    2023年9月29日
    投稿者
    かしぽむさん
    Myバイク
    KAWASAKI KR250/S
    エリア
    近畿
    1695984793819M.jpg

    5月頃に届いてたKR250SのCDIですが~防水加工に若干の不安があったのでどうしようかの~と早3ヶ月経過しましたが、先日FBで滋賀のかんちゃんさんが交換していてすこぶる好調のようなので交換しました~\(^o^)/カウル類を外した状態~\(^o^)/

    • 5 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2023年9月29日
    投稿者
    さんぺぇさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z900
    エリア
    関東
    1695976820599M.jpg

    休みの今日は夏の暑さのいい天気 なんか無性に親子丼が食べたくなったのでグリーンふるさとラインを経由して大子方面へ 奥久慈膳所ゆうゆうさんにリピートです 大子の駅近くに有名なお店もあるんですが、こちらも負けずに美味しいですよ♪

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年9月28日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    エリア
    東北
    1695939841335M.jpg

    週末は、2泊3日でいつものメンバーで東北美味いものBグル・ツーリングに行きます。 旅先でトラブらないように綿密な仕業点検とバイク磨きをしました。

    • 11 いいね
    • 30 コメント
  • 投稿日
    2023年9月28日
    投稿者
    あやきちさん
    Myバイク
    (いちおう)嫁車
    エリア
    中国
    1695935125786M.jpg

    Webikeの日記を見返せば、約3年我が家にいた嫁車のSRさん先週の日曜日、購入先だったレッドバロンさんでお別れしてきました。 軽くてコンパクト、オートバイ然とした見た目もgoodと悪くない様子でしたがやはりキックスタートを負担に感じるようになってきたようで・・・(笑)ずぼらな多頭飼いの自分もメッキパーツの維持がプレッシャーなのと、やはり車検付きバイク2台はボディブローのように効いてくるので少し惜しい気持ちも有りましたがお別れとなりました。  

    • 6 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2023年9月28日
    投稿者
    グレッグさん
    Myバイク
    タカギぱいせん号
    エリア
    関東
    1695876672294M.jpg

    今日は朝から予定無しでせっかくなんでぱいせん号のETCがちゃんと動作するか試験をしてきました。やっぱり大型はすごいなー、速度計の針が12時の方向にあるのにまだ余裕がwwwETCも正常動作してたので一安心、帰りに朝霞水門でパシャリと記念撮影~しかし低速主体の街乗りはちょっと渋滞するとすぐに水温が爆上がり…取り回しも含めこういうとこがストレスになるんだろうなぁ。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年9月27日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    community_list_no_image.jpg

    スペックさんに入庫して 現状で試走した問題点の連絡が来た。 3000回転辺りからの加速の もっさりした感じを相談していて ピストンピンを軽量の物にするかどうかの判断を委ねていたのだが 通常のでも解消できるだろうとの事。 ん~ キャブ清掃とかしてなかったからねぇ・・・ 暑かったし(言い訳) あと 指摘されたのはブレーキのジャダーと前後サスのバランス。 ジャダーは判るとして サスのバランスは良く気付いたなぁ? フォークオイル交換時に10番が無かったから15番にして 硬くなったけど 次回の交換時に戻せばイイや!と思ってたのを見破られた。 流石 専門店を謳うだけの事はありますなぁ。 1 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索

関連情報

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。