以前の日記に書きましたが、5月19日から27日まで、胴長短足犬と四国にお散歩に行ってきました(^^)旅の詳細は、後日にアップするとして、今回の目的のハイライトだけ結果報告させていただきます。
- 6 いいね
- 3 コメント
前回、wrの点検を出して来ました。メンテナンスパックに加入してましたので、オイルの追加料金で終了!来月の予定でしたけど、今回の件で今月に忍千の法定点検に出して来ました。前回のオイル交換から約100km、前々回のフィルター交換から約700km。今回のオイル交換はオイルのみ!この時期は冴速から冴強に変更です。夏を迎えるときは10w50の冴強、冬前は10w40の冴速なんですね。正直な所、冴速を使う時期は冬籠りなんで、殆ど乗らずに点検が来てオイル交換なんです。点検に出して2時間半。店舗で時間潰し。ふと、後ろを振り返ると「ビモータのKB4」が展示してるでは無いですか!ショップの店員に聞くと抽選で購入出来 ・・・
これまで埼玉県から群馬県へ入り、釜めしで有名な横川へやってきました。これからは旧・中山道で碓氷峠を越え軽井沢を目指します。<ツーリング期間=2018.10.28~2018.10.30> 1日目の続き 碓氷峠から白糸ハイランドウェイへ 中山道旧道にある名所・めがね橋でひと休み、その上は「アプトの道」、かつてはアプト式登山鉄道だったという鉄道遺産です。観光客の皆さん、ガイドさんに連れられ散策していました。 更に旧道を行くも ヘアピンカーブの連続、、2速~4速を駆使して一気に登ります。そして直線道路になると、急に視界が開けました。 ここが「碓氷峠」、ようやく到着です。前方はリゾート地「軽井沢」、空 ・・・
○高崎は37度の予報を頭に入れてのスタートとなる2日目、きあいで乗り切ることできるかな? ○朝5時30分、草津朝散歩、西の河原公園○8時、ホテル朝食、軽めに食べます移動時間を調べてみたラ、意外なことが分かった。分かるかな。 (1日目)下道のみ古河ー十日町、3時30分ー8時4時間30分十日町ー草津、8時30分ー15時6時間30分11時間360km(2日目)高速含む草津ー湯沢、8時30分ー14時30分6時間湯沢ー古河、14時30分ー18時40分4時間10分10時間10分355km1日目はこちらhttps://imp.webike.net/diary/0245843/T/