【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
1423811366558M.jpg

プロフィール

誕生日
4月 7日  
血液型
AB型  
都道府県
東京都  
活動エリア
関東の色々なところを散策! 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
362件
インプレ投稿件数
266件
MYバイク登録台数
4台
友達
3人

インプレッション(266件)

2023年08月13日 公開中

小さいボトルのほうが使い勝手が良いですね。

評価 :

ホイールやフレームの油汚れ取りをメインに使っています。最初に小さいサイズの本商品を購入し、機能的にとても満足しました。再度購入する際、コスパ優先で大きいボトルを購入したのですが少量...全部読む

コメント(全0件)

2023年08月13日 公開中

思ったよりもコンパクトですね。

評価 :

ナビを新しくした際、電源がシガーからが指定だったので本商品を購入しました。しかし結局USBから電源が取れるよう加工したため、バイクには取り付けしませんでした。USB+シガーソケット...全部読む

コメント(全0件)

2023年07月02日 公開中

防水シートが最初から張り込んでいるのは親切ですね。

評価 : 取付車種: GPZ900R

リプモシート表皮とセットで使用して、作業しました。最初は元から付いていたスポンジに表皮を張ろうとしたのですが隙間を上手く詰めることができなかったので、このウレタンを追加で購入してな...全部読む

コメント(全0件)

2023年07月02日 公開中

時間は掛かりましたが、キレイに張れました。

評価 : 取付車種: GPZ900R

初めてのシート張替えにチャレンジするために購入しました。割引価格だったこともあり、思い切って購入し作業しました。時間は掛かりましたが、なんとか作業することができました。時間が掛かっ...全部読む

コメント(全0件)

2023年06月28日 公開中

仕上がりがキレイです。

評価 : 取付車種: GPZ900R

このスプレーはカスタムを依頼したショップでニンジャのノーマルマフラーのエキパイ部分の塗装に使用したそうです。乾燥も早くて重ね塗りも楽にできて、とても使いやすい(とショップの方が仰っ...全部読む

コメント(全0件)

2023年05月03日 公開中

ヨシムラのセンサーと組み合わせて使用しました。

評価 : 取付車種: GPZ900R

ヨシムラのプログレス2用の水温センサーに組み合わせて、ニンジャに装着しました。ねじピッチとラジエーターホース径に合えば、基本流用できると思っていましたが問題なく使用できました。ブル...全部読む

コメント(全0件)

2023年05月03日 公開中

GPZ900Rの水温計用に使用しました。

評価 : 取付車種: GPZ900R

ヨシムラのプログレス2をニンジャに着けていますが、ずっと油温だけで使用していました。漸く水温も測るべく本日装着しました。取り付けにあたってジョイントにはKOSO製を使用しました。ヨ...全部読む

コメント(全0件)

2023年05月03日 公開中

BOLTで使用しています。車検も大丈夫そうです。

評価 : 取付車種: ボルト

BOLTに装着しました。バルブのみの商品なので、装着は簡単でした。交換後簡単に光軸確認したら大丈夫そうだったのでそのまま乗ってみるとなんだか違和感があったので、ショップで光軸調整を...全部読む

コメント(全0件)

2023年04月30日 公開中

DAXのヘッドライトに使用しました。

評価 : 取付車種: ダックス

全波整流化で直流仕様のDAXに使用しています。このLEDバルブの前に、少し高価なスフィアのLEDバルブを使用していましたが明るさや消費電流などに違いは感じられません。という事はコス...全部読む

コメント(全0件)

2023年02月04日 公開中

キレイな仕上げです。

評価 : 取付車種: ダックス

ブリーザーホースの出口に装着しました。使用したホースが内径10mm弱、外径15mmちょいなのでタグに書かれているサイズと合ってはいませんでしたがちゃんと装着することができました。た...全部読む

コメント(全0件)

2023年02月04日 公開中

ホースやなう圧コントロールバルブを別に用意するならコスパ抜群 ・・・

評価 : 取付車種: ダックス

内圧コントロールバルブをDAXに装着するため、ブリーザー取り出しのパーツを探していたところ本商品を見つけ購入しました。アウトレットセール中という事でかなりお安くゲットできました。ネ...全部読む

コメント(全0件)

2023年01月03日 公開中

コントロール性能の高さがお気に入りです。

評価 : 取付車種: ダックス

DAXのブレーキディスク交換に合わせて、ニッシン純正からこのパッドに交換しました。ブレーキディスクと同時交換なので、パッド単体の評価としては難しいのですがとにかく、ハイスピードから...全部読む

コメント(全0件)

2023年01月03日 公開中

やはり国産品質のサンスターは良い。

評価 : 取付車種: ダックス

DAXで使用しているブレーキングのフロントブレーキディスク、見た目や機能に問題はないのだけれど・・・エッジの処理が甘くて、不用意に触ると流血騒ぎになってしまう。それがどうしても我慢...全部読む

コメント(全0件)

2023年01月02日 公開中

ヤマハBOLTのベルトテンション調整用に購入しました。

評価 : 取付車種: ボルト

ヤマハBOLTのドライブベルト調整するには、27mmと22mmのソケットかレンチが必要です。今回、1/2角のトルクレンチとセットで購入し作業しました。最近ソケットとヘックスはTON...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月27日 公開中

2年半使用しても、まだまだ大丈夫。

評価 : 取付車種: ダックス

2020年4月に交換してから、2年半以上使用していますが何の問題もありません。さすが、GSユアサですね。そろそろ予防の意味も込めて交換を考えていますが、次もこのバッテリーを購入する...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月24日 公開中

お尻が暖かいと、快適さが断然アップ。

評価 : 取付車種: ボルト

家の自動車にはシートヒーターが付いていて、寒い冬の朝など活躍してくれます。そこで、ついにオートバイにもシートヒーター導入しました。ヤマハのBOLTなら、正にボルト一つ外して、電源取...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月04日 公開中

手元の鍔と先っぽのカバーが良い感じです。

評価 : 取付車種: GPZ900R

さすがデイトナ製、よく考えられています。エンジン回りには、結構尖っていたり、エッジの立っている部分があります。このブラシを使っていると、鍔がそのような箇所で手を傷つけることを防いで...全部読む

コメント(全0件)

2022年12月04日 公開中

頭が1サイズ小さくなりますのでご注意を。

評価 : 取付車種: ダックス

DAXのスイングアームピポットシャフトとして、純正のシャフトと交換しました。見た目メッキ仕上げでとてもキレイで、ちょっと錆の浮いた純正シャフトとは明らかに差がありますが、付けると差...全部読む

コメント(全0件)

2022年11月26日 公開中

軽い力で、磨くことができます。

評価 : 取付車種: ダックス

アルミパーツの磨き用に購入しました。伸びが良いので、スイングアームなどの大物には使いやすいと思います。軽い力でこすっても、あっという間にウェスが真っ黒になるので効果的なのだと思いま...全部読む

コメント(全0件)

2022年11月22日 公開中

クラシカルな雰囲気が更にアップします。

評価 : 取付車種: ダックス

ちょっとした傷が前頭部に付いてしまったので、傷隠しも兼ねて購入、装着しました。取り付けは、スナップボタン3つ付けるだけの簡単装着です。といっても、結構な力で押し付ける必要はあります...全部読む

コメント(全2件)

オカチャンさまさん
こんにちは〜

シルエットバランスもなかなか良い感じですネ〜♪

これならクルーザーやアドベンチャー系でもGOOかも(^。^)
副部長さん
オカチャンさまさん、コメントありがとうございます。

バイザー付きのバランス、とても良い感じですよね。
BOLTとDAXで活躍してもらう予定です(^_-)-☆