【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
メッセージ機能がより使いやすくリニューアルしました!
1523719596107M.jpg

プロフィール

誕生日
10月 11日  
血液型
B型  
都道府県
青森県  
活動エリア
大体県内 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
105件
インプレ投稿件数
2件
MYバイク登録台数
4台
友達
2人

Rinotsukaさんの近況

loader.gif

買い忘れてたし食いたかったし。 2023年9月13日

毎度様です。 こないだ五戸に馬肉鍋買いに行きましたけれども、ふと考えるに、刺身買ってなかったなと。 そして今日は代休、午前は家の掃除をして、午後はじすぺけさんで出かけることにしたのです。 家の掃除も終...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全3件)

菜園 さん
嘉瀬駅の雑草と電話ボックスに昔の造りの建物がいいですねぇ。

狐の母子が出てくるなんて北海道みたいな。😆 窃盗犯って??

今年は爆暑で牛さん🐮、馬🐎さん、豚🐷さんも大変だったのではと。貴重なお肉。😋

美味しいお料理が揃った所に提灯あると更に居酒屋風に、なんて思いました。🍺
Rinotsukaさん
ザ・田舎の駅!
って感じの駅ですね。
電話ボックスも、雪国を示す階段タイプです。

狐というか、詐欺師というか…
まあ、手癖の悪い化け物がいますよということで(^^;)

肉も野菜も、猛暑の影響でえらいことになってますな。
そうしてとれた野菜や肉は、有難く頂かないとです。
菜園 さん
あ!子連れ女狐・・って、あぁ、そっちの方かぁ~💦 (^▽^;)

暑くてやってられませんな。 2023年8月11日

毎度様です。 青森市は、ここ連日猛暑です。もうバイク乗ってる場合でもないような…
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全4件) 全てのコメントを見る

Rinotsukaさん
原付のライトは、仕方ないですよね(^^;
あれはもうポジションライトみたいなもんだなぁってw

KSRで夜出かけたときは、
友人のCD125の明かりが頼りでしたものw

対向車に対するアピールにしかなっていないという…
今は、LEDバルブとかありますが、
昔はねえ、バルブ変えたくらいじゃ何ともなりませんでしたものねー。
菜園 さん
バイクに乗れる気温になる日を待っていましたが、お盆過ぎても30℃超えの予報なので、もうエアコン使える車で遠出するかあ~?と思い始めました。

でもな・・車で出掛けた日記あげても「それだけ?」って言われそうだし、車で出掛けて冷房の付いた場所ばかり追いかける一日になりそうで、結局思考停止しました。(^_^;)

鰻、逃げ出すほど元気がいい鰻だったんですね~!

今年は暑すぎて海水浴場が不況らしいですね?先日、水着もって海行くか?!と脳裏をよぎりましたが、この年になるとね~、日焼けとシミが。。(´;ω;`)ウッ…

で、思い留まってしまいました。んじゃ、都内のホテルプールなら・・と考えたのですが、ビジターだと一人一万円!!

で思い留まり・・。日焼け止め一本使い切り覚悟で海かな~💛と。^^

1人で行くには近年、勇気がいるので、近所だったらRinotsukaさん、お誘い出来たのにね~ヽ(^。^)ノ
Rinotsukaさん
こちらは、夜は何となく気温が下がってきましたよ。
…が、やはり暑いもんは暑いので、無理しないようにしないとですね。

ウナギを食ったら、やはり元気が出たような気もします。
浜松のウナギはまた食べたいなあとか…w

海水浴場も、キャンプ場も今年は人が少ないですね。
ねぶたライダーキャンプ村も、
暑すぎるんだか昼間は誰も居ませんでしたしねw

海は、もう集団で行って一人当たりの視線の量を
少なくするくらいしかないですな(^^;)
ナイトプール…セレブな響きですね。
こちらには、そういうのないですものww
フィットネスのプール位?

運はよくない、お互いに。 2023年5月09日

毎度様です。 仙台から友人が来まして、バイクで出かけようぜと。 …しかし、私も友人も、運が悪いのか、普段の行いが良くないのか?…というかなんというかww
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全2件)

菜園 さん
”正しいライダー”とは、寒くても乗るのだとか何とか。。。

ジスペケさんに着いたブラウン色のハンカバがシュールですねぇ(^^♪

可愛い。(^^)

御二人で行動を共にしている間にお天気が悪かったのは、きっと神様が二人の絆を確かめていたのでは?と。(笑)

おつかしたー!!ヽ(^。^)ノ
Rinotsukaさん
寒くても乗るのはいいのですが、
流石に雨は厳しいですな(^^;)

カッコ悪くても、やはり無敵の防風力であります。
スタイルをとるか、実用性をとるかですねぇ…

シーズンにはなりましたが近況。 2023年4月27日

毎度様です。 シーズン開幕になりましたが、家族の調子が悪く、そちらの方に忙しくて、なかなか乗るチャンスがなかったり。 大体夕方前までは用事があるので、乗るとなったら、それからですかね。 まぁそんな中で...続きを読む
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全2件)

菜園 さん
ちゃりんこなんて新鮮!♪ ^^

私もチャリを・・と思うのですが、住まいの周囲が坂道多く、「ここを下ると、帰りは上がるのか・・」と思うと脳裏からチャリの存在が消えます。笑

今頃に桜とか梅とか、東北の春を感じますね~♪ 

家の用事があると、少しの短い時間でも長く感じます。

また♂お友達といい旅にでも出られるといいですねぇ~!!ヽ(^。^)ノ
Rinotsukaさん
チャリの乗り始めは、坂や距離は大丈夫かなと思っていましたが、
乗っているうちに、慣れちゃうのが恐ろしいものですw

GWは余裕ができそうですので、
遊びに来るとは言ってましたが、どうなりますやらですねー。

家の用事も、休み中は軽くなりそうなので、
遊びに行けたらいいなぁという感じですかね。