新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全325件
  • 投稿日
    2016年5月24日
    投稿者
    マーチャンさん
    エリア
    九州
    1464055685188M.jpg

    以前にターンテーブル設置を告知していましたが、完成しましたので公開致します。随分前に完成していたのですが、公開が遅くなりました。これで家内の手を借りずに一人でターンができます。当初の計画では、直径2mの真円で作成するつもりでしたが、よくよく考えてみると、幅は80cmもあれば充分、空いたスペースにR1200RTの駐車時にサイドスタンドを入れる事が可能、廻りを嵩上しなくてよい、進入時のスロープが作成し易い等、のメリットがある事を思い付き、このような形になりました。参考にして作成されるお方は、乗り入れは必ずバイクから降りて、なるべく自力でターンテーブルへ乗せる事、及び回り止めは必ず取付して、しっかり ・・・

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年4月27日
      投稿者
      J.P.Pさん
      Myバイク
      カワサキ ZX-6R
      エリア
      九州
      1714216318150M.jpg

      チェーンカシメが完了したら、エンジンスプロケットを規定トルク147Nmで締め付け、緩み止め防止のためスプロケットワッシャーをウォーターポンププライヤーを使いナットの上に曲げたら完了です。次にチェーンの張り調整を行います。チェーン調整は車両をサイドスタンドで立てた状態で行います。その際スプロケット間の中間部で垂直の動きを測定【標準値:30~40mm】し、チェーンのたるみが適正になるまで、両側のチェーンアジャスタを同じだけ調整します。たるみ調整が完了したら、リアスプロケットにウエスを噛ませ、チェーンを張った状態でアクスルシャフトを規定トルク130Nmで締め付けたら完了です。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年2月01日
      投稿者
      coffeeさん
      Myバイク
      800
      エリア
      九州
      1706780461494M.jpg

      備忘録として、記録します。最初にタンク前方のパネルを外す。4mmのヘックスとクリップで止まっている。カウルを外すには、嘴から外していきます。最初に嘴下側から見るとクリップが4箇所嘴下のパネルを外すと、嘴の最先端がまたクリップ4箇所で止まっています。ここを外すとサイドカウルが外せるようになります。サイドカウル前方は+のビスと下側のヘックス4mmを外す。フェアリング下(ラジエーター)のはめ込みをよく確認して、取り付けの時復元できるようにしておくこと。 

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年6月02日
      投稿者
      たかぴーさん
      Myバイク
      KAWASAKI ニンジャ 650
      エリア
      九州
      1685679792264M.jpg

      Ninja650、本当によくできたバイクなんですが高速道路などの常用回転域での振動はちょっと耐えられないものが(^^;よく博多まで高速道路使って行くケースもあるのですが、もう博多に着いた頃には手が痺れてまるで振動病になるんじゃないかってくらい(^^; 

      • 7 いいね
      • 18 コメント
    • 投稿日
      2022年12月10日
      投稿者
      サッシさん
      Myバイク
      ロンロン(略してロンII)
      エリア
      九州
      1670673375155M.jpg

      本日、サッシは休日。天候も良く、外気温も、20度以上あったので、午前中から、ワンコと、島内をウロウロ、徘カ、ゲフンゲフンo(・x・)/島内を約3周ほど慣らし走行ツーリングして、500キロ突破しましたU^ェ^Uワンワン閉店間際に、500キロ走行突破したので、オイル&フィルター交換をいつものUモータースさんにお願いしました。フィルターとフィルター側の蓋のゴムパッキンは事前に2セット購入していたので、それらを持参して、オイルは、ホンダ純正オイルG-1を同店の在庫を購入して0.85L交換。作業自体は、30分もかからずに終了したモノの?確認作業でエンジンをかけたら、まさかのお漏らし発生U・x・Uワオ ・・・

      • 9 いいね
      • 17 コメント
    • 投稿日
      2022年8月25日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1661387348488M.jpg

      タンクを外して、サイドカウルを外して。エアクリーナーBOXがないので、キャブレターの取り外しがものすごく楽になりました。

      • 5 いいね
      • 12 コメント
    • 投稿日
      2020年5月25日
      投稿者
      サッシさん
      Myバイク
      ケルくす
      エリア
      九州
      1590370145890M.jpg

      連日の夜勤と、勤務変更の為、少々ヘバッテマシタ(>人<;)前日記に上げたように、KLX230の初回オイル交換&フィルター交換です^o^準備したのはサービスマニュアル指定の純正品。オイルフィルター、Oリング、ガスケット(ワッシャー)、ドレンプラグ、オイルは以前、第一夫人ゼップχに使用していた、WAKO,SのトリプルR(10w-40 1.1リットル)です^o^

      • 10 いいね
      • 14 コメント
    • 投稿日
      2022年6月01日
      投稿者
      たかぴーさん
      Myバイク
      KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE
      エリア
      九州
      1654060626340M.jpg

      6月1日水曜日今日は午後から仕事だったので、午前中に色々やっつけ作業を(^^)まず、タンク下のカバーにはパッド付いているのですが、タンクはツルツル(^^;なので、イージーグリップとタンクパッドを付けます。

      • 8 いいね
      • 24 コメント
    • 投稿日
      2020年3月29日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      美しきW
      エリア
      九州
      1585475631232M.jpg

      オイル交換をしようとエレメントに自前のアジャスタブルレンチを掛けようとするも掛からない!!!このmachineのカートリッジ式エレメントはカップ型のオイルフィルターレンチが必要となります。そこで、このタイプのエレメントはWしかないんで、信頼の純正工具を購入。さすがに純正工具。ガタもなくカチッとエレメントにはまってくれます。他のを選ぶと二面幅の距離が微妙に違っていたり、面取り間隔にスキがあったりするでしょうから。高かったけれどしようがありません。

      • 3 いいね
      • 10 コメント
    • 投稿日
      2022年10月05日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1664952942654M.jpg

      サイドカウル外して、タンク下ろしてと。パワーフィルター外して、キャブレター内部の確認。 アイドリングや低回転時にキャブレター本体から『バチッ!』『チッ!』って、いってたんですよ。バックファイヤーじゃなかろうか、パワーフィルターが燃えたら大変なことになると心配しながら先日は渋滞道を帰ってきたんです。だから内部の様子が気になっておりました。が、なんともない。煤けた様子もない。 一体、あの音はなんなんだろうか。わかる方、どうぞ教えて下さい。

      • 4 いいね
      • 10 コメント
    • 投稿日
      2020年1月19日
      投稿者
      MugenRSさん
      Myバイク
      ダブルゼータ
      エリア
      九州
      1579440521145M.jpg

      未来のオーナーの娘に好みを聞いたところ、カワサキグリーンか、写真の黒赤とどちらか迷ってましたがカワサキグリーンは、格好いいけど街中で結構見掛けるし、他人と被るから黒赤がいいって。何故か好みもその理由も同じだったので、ビックリ(゚o゚)/親子だね~!早速、発注しました。

      • 5 いいね
      • 16 コメント
    • 投稿日
      2024年2月07日
      投稿者
      coffeeさん
      Myバイク
      800
      エリア
      九州
      1707295299085M.jpg

      カウル外しが終わったらタンクを外します。前後の10mmボルトを外したら木材等を挟んで作業しやすい様にした後、カプラーやホース3本を外します。燃料ドレンや空気抜き用のホースは外したのちにシリコングリスを塗っておく燃料ホースを外すのは若干の手間がかかる。まずズレ止めをずらした後にハズレ防止用のボッチを押す。この時燃料ホースプライヤーがあれば作業が早くなります。これでタンクは下ろせます。イグニッションコイルがコネクターの下に有るのでコネクターを四箇所外して燃費ホースプライヤー等の長めのプライヤーでコイルを引き抜きます。そしてプラグレンチ14mmを使ってプラグを交換します。 

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年3月20日
      投稿者
      KENZ.Kさん
      Myバイク
      ホンダスーパーカブ90
      エリア
      九州
      1616228904419M.jpg

      2015年に購入したカブ。最初に付いていたタイヤが安っぽくてすぐにBSのBT-390に交換しました。あれから約1万キロ走って減ってきたのと劣化してヒビ割れがひどくなってきたのでまた同じBT-390に交換しました。自身でのカブのタイヤ交換は2度目です。走行距離は購入時18,060kmから現在28,070kmです。今回交換した際にYoutubeのこちらを参考にしました。とても参考になりました。ありがとうございました。【永久保存版】本気でバイク屋さんにタイヤ交換を教えて貰ったら、レベル高すぎて感動モノだった!!!! https://youtu.be/DV145OBrnPE @YouTubeより

      • 1 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2023年1月24日
      投稿者
      KENZ.Kさん
      Myバイク
      ホンダ ZOOK
      エリア
      九州
      1674518218839M.jpg

      さて1年以上かかって復活した20年不動ZOOK、復活までにいくらかかったのか自分でも気になるところです、と言う訳で全ての部品の値段を合計していくらかかったか計算してみました。 いろいろ余分なものも買って使っていない部品もありますがあくまでも参考までに。パーツナンバーがあるものはWebike!ショッピング「純正部品」で購入しています。その他の純正部品はヤフオクや業販で手に入れています。金額は私が入手した時点でのものです。 オークションで入手したものでもまだ純正部品で手に入るものもありました。少し書き換えて金額の合計が違っていますけどいずれ修正します~

      • 5 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2022年7月09日
      投稿者
      猫とバイクさん
      Myバイク
      YAMAHA MT-09
      エリア
      九州
      1657332194541M.jpg

      mt09spのタイヤを交換。今回はフロントタイヤ。前に乗ってたversys650に比べるとmt09のパワーは凄く、リアタイヤはあっという間に擦り減ってしまったので随分前に交換済みです。ブリヂストンのs22 → ピレリのロッソコルサ2写真は私がフロントタイヤを交換する時のやり方です。かなりリスキーなのでお勧めしませんが、versys650で20回以上やってきましたが一度も倒したことはありません。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年5月03日
      投稿者
      猫とバイクさん
      Myバイク
      YAMAHA MT-09
      エリア
      九州
      1651586208812M.jpg

      【装着動機】サーキット、安全運転練習会、ジムカーナが趣味なので、ハードなエンジンガード(SSB、crazy-iron等)が定番なのですが、スタイリッシュなMT09spにはシンプルなスライダーが良いと思い『デイトナスライダー』を購入しました。【質感】流石にデイトナ。質感は問題ありません。スライダーの強度よりボルトの強度の方が問題かと。ボルトそのものは細く、転倒すればおそらく曲がると思われます。【用途】立ち転け・・・・ 軽症公道・・・・・・ 有効・走れるサーキット・・・ 有効・走れる芝生、グラベル・ 余計引っ掛かるかも総じて装着して悪影響は無いかと思われます。(上記コメントは予想)【装着手順】工具 ・・・

      • 3 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年8月03日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1659510105172M.jpg

      ハンドルを左に切ったらスロットルが戻らないほどテンションきつきつだったアクセルワイヤー。スロットル側もキャブレター側もこれでもか!と云うくらいにキツキツ位置にタイコをセットしちゃったから。原因はわかっていたので、本日はそれらのタイコ位置を緩い位置へと変更させます。 まずはハイスロットル部、スロットルコーンのタイコ位置、当然キャブレター側を外してからの作業です。引き側は一番手前、これを1段目とします。戻り側が手前から3段目。全部で5穴あります。

      • 5 いいね
      • 14 コメント
    • 投稿日
      2023年6月14日
      投稿者
      たかぴーさん
      Myバイク
      KAWASAKI ニンジャ 650
      エリア
      九州
      1686717314963M.jpg

      昨日の動画、前半が黒抜き動画だったので再投稿(^^;Ninja650の標準シートですが、これが低いのなんのって(^^;もう足が曲がって地面に付くような状態だったので、純正ハイシートに交換。結果ベタ足で付きますが膝の曲がりが少なくなり足も自然に下に降ろせるようになりました(^^) ちょっとシート自体は標準シートよりも若干の高級感があります(^^)

      • 5 いいね
      • 14 コメント
    • 投稿日
      2018年6月20日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1529491797361M.jpg

      今日も雨。しかも強烈です。梅雨だから仕方ありません。雨が上がって路面が乾いたら、安心して走ることが出来るように準備です。リアタイヤを交換するためにまずはクランクケース後端に鋼の丸棒を入れてジャッキアップ。その後安定のウマにて支持させます。

      • 5 いいね
      • 12 コメント
    • 投稿日
      2016年12月21日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1482317364089M.jpg

      このMACHINE可愛くて仕方ないのは事実なのですが、こと収納力となると・・・全然ダメなんです。シート下、ここがもうちょっとなんとかなるといいのですが、純正ではどうしようもありません。ですから純正リアフェンダーを他のモノに取替えるしか方法はありません。純正リアフェンダーの形、僕は好きなんだけれどなぁ。

      • 6 いいね
      • 22 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索