2泊3日でうどん県に行って来ました。以前は5/6速100km/h前後での高速巡航時にハンドルが振動し手が痺れて辛かったですが、バーエンドミラーに変えてから振動しなくなりだいぶ楽に。ケツは痛くなるので1h前後で休憩が必要ですが、SSとしてはとても優秀なツーリングバイク。宿泊施設は近く&屋根付に停めれるけど、キャパは少なめ
- 0 いいね
- 0 コメント
お盆の前の週の土曜に久々に娘と遊んで京都から帰宅したところ悪友SP君から電話が!お盆に奥さんとお嬢さんがコンサートに泊まり掛けで行くことになったとかで、前から話の出ていた泊まり掛けのツーに「行けそう!」とのこと「これはチャンス!w」とは言え、日曜も娘と遊んでいたので週明けから計画スタート! (;´Д`)/「大丈夫か?」 お仲間に声を掛け始め、どうせなら久しく会えていないお仲間までも声を掛けようと話が段々大きくなってきたところで「ところでお盆に宿は取れるのか?」問題が勃発!w (;´Д`)/「そらそうだ・・」 と急いで宿を探し始めるも「良いところは満室」残っているところは「お盆価格で高い!」どう ・・・
今年は早々に梅雨が明け猛暑日が続き、さぁツーリングへ! と考えていた。ところが戻り梅雨のような天気がつづき、出発に躊躇しつつも天気が好転することを期待し、7月13日新潟へ向けて出発。 もし天気が良い方へ変わるなら、あわよくば山形、秋田、可能なら青森まで行くつもりだった。しかし、翌週も気象状況が不安定で悲観的な天気予報がつづき、とりあえず新潟までのツーリングとなった。 出発日は平日のため深夜割引を使うためam3時過ぎに家を出る。予報は曇りで雨の心配は無く未明の新名神~名神、早朝の北陸道を順調に進むも、敦賀あたりで突然の豪雨!高速道路上なのでなすすべもなく、雨に打たれるまましばらく走り、杉津PAに ・・・