1月の大地震や開催直前の豪雨被害で開催が危ぶまれていたSSTR2024少し気持ちにモヤモヤがあったが、それはそれとして予定通り参加した。2023年は一人だったが、お寺のお友達3名をお誘いして4台でのエントリーだ。
- 3 いいね
- 5 コメント
香川から愛媛・内子ICまで高速で行き、降りた途端に私を含め3名が列からはぐれてしまうというハプニングがあったが、なんとか第1目的地の「道の駅日吉夢産地」で合流できた。(旅はハプニングがあるから楽しいのだ) ここは写真にも写っているが、かの有名な「海洋堂」が作ったとか作らないという大きな鬼のお母さん?のオブジェがある。その方面の方にはおなじみの場所だろう。 恐らくというか間違いなく、鬼北町だから「鬼」なのだ!今度は鬼のお父さん?とツーショットが撮れるボードがあったので束の間少年に戻る。いつまで経っても少年の心を忘れないことは大事なことだが、オカンには見られたくない絵となってしまった。(メンバーに ・・・
2023-12-30 05:00今回で3度目となる鹿児島県枕崎市への初日の出を見るためのツーリングに出発した。まずは香川県を出発し高速道路で愛媛県宇和島市へと向かう。 家を出る時には4℃ほどの気温だったが山間部では0℃まで冷え込んだ。しかし、ducatiツアースーツ、グリップヒーター、シートヒーターなどのお陰で凍えることなく宇和島港へと到着することができた。 八幡浜から2時間あまりの船旅を経て11時過ぎに臼杵港へと到着した。船を降りると天候もよく気温は15℃に達しており、暑くてじんわり汗ばむのでジャケットのインナーを外し港を出た。 臼杵港を出発するとすぐに臼杵城が見えてくる。https://w ・・・
Nみおちゃんたちとの姫路城ツー前日のことついに転かしてしまった(T_T)家を出て1km走った坂道の途中、一時停止後の発信でギアが入っていなかった。クラッチレバーをリリースしてもアクセルを開けても車は前に進まず、そればかりか後退してしまい左足が相対的に前に出て、支えきれなくなりグシャ!完全に倒れた!気が動転しながら急いで起こそうとするもびくともしない。ちょうどよく後ろから来た車の運転手さんが降りてきて手伝ってくれたので助かった。速度ゼロで体も下敷きにならなかったので、自分に外傷はない。しかし、心は大ケガだ!バイクも大ケガだ! 左のミラーが粉々。加えて左側のカウルなどの外装がひどく傷ついた。幸いク ・・・