並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全92件
  • 投稿日
    2022年12月21日
    投稿者
    SSIZZさん
    Myバイク
    ビモータ DB5
    エリア
    近畿
    1671608779739M.jpg

    牡蠣の季節になりましたので、近場の室津の牡蠣の試食に。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月02日
    投稿者
    SSIZZさん
    Myバイク
    アプリリア RX125
    エリア
    近畿
    1669960653943M.jpg

    近場の山で珈琲いただきました。紅葉も終わりが近そうです。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年10月22日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1666404841876M.jpg

    2022.10.13個人的に、林ツーの宿題が、京都府、福井県、兵庫県とあります。前日の夜、飲みながら、明日の行先を「前地・カンカケ林道と周辺林道」に決定し、「うたた寝。」全ての過ちは、ここから始まったのでした。途中、目を覚ますと、なんか風邪気味な感じ。葛根湯を飲んでベッドイン。 朝起きると、何とかなるかな・・・。追い葛根湯を服用。天気予報によると、今日の最高気温は23度、ジャケットは念のためオールシーズンにしよう。 写真は、赤西渓谷のほぼ突き当りを引き返しているところです。

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月22日
    投稿者
    おん千万十さん
    Myバイク
    くろむ
    エリア
    近畿 中国
    1666399323373M.jpg

    旅行支援クーポンを使って一泊しようと旅行サイトを見ると近畿地方のクーポンは既に売り切れ!隣県の岡山・鳥取はまだクーポンが残っていたんで、今回鳥取の浜村温泉へ一泊ツーリングに行ってきました。 予報では快晴だが、朝晩は冷え込むとのことで衣服に悩んだが、寒ければ雨合羽でも着ようと気温が上がる昼間に合わせて着込み、気温が少し上がった9時過ぎに出発 最初の休憩は福崎町写真の洋館は「妖怪ブックカフェ」ですが、コロナ禍で臨時休業中との看板が建物自体は説明看板によると旧郵便局とのことです。 福崎町は妖怪で町おこしを図っており、妖怪や妖怪ベンチも増え観光客もそこそこ来てました。柳田國男生家など公園内を散策して3 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月04日
    投稿者
    おん千万十さん
    Myバイク
    くろむ
    エリア
    近畿
    1664842634568M.jpg

    今週は雨の後一気に気温が下がるとの予報。夏仕様のメッシュ上着を仕舞う前に黒枝豆買いの下見を兼ねて丹波篠山から京丹波方面を走ってきました。9時出発時気温は26℃で曇空では少し肌寒い感じだったが昼には30℃近くまで上がる予報なんでこれで良しとして走りだしたが、アイドリングが不安定で信号待ちで数秒するとエンジンがストップしてしまう(ーー;) 酷暑の間ほとんど乗ってなかったんで、ガソリンが劣化した?ECUが狂った?この前プラグ交換したせい?・・・などと考えながらECUが自動的に調整してくれないかと吹かし気味に走る。100kmほど走り道の駅「和」に11:30ころ到着し早めの昼食をとる事に安定のうどん定食 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月25日
    投稿者
    びるさん
    Myバイク
    KAWASAKI ZX-14R
    エリア
    近畿
    1664096214841M.jpg

    昨日は兵庫県朝来市の竹田城付近へソロツーへ。 仕事でお付き合いのある会社の裏が有名な雲海が見える場所なので14Rで行ってきました。 残念ながら谷隼人もたけし城もありませんが… 写真は道の駅まほろば。 山道を少し走ってのんびり観光。 仕事では何度も来てるけど社長や上司が同行するので今回はのんびり色んな場所をフラフラしました。 写真は相変わらず撮ってませんw 今回はPanasonicゴリラナビと新しいインカムを導入後の初めてのツーリング。 快適なツーリングでした。

    • 2 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2022年8月07日
    投稿者
    黒刀のジョージさん
    Myバイク
    SUZUKI KATANA
    エリア
    近畿
    1659857763055M.jpg

    神河町・多可町の周辺散歩

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月07日
    投稿者
    タカさん
    Myバイク
    カワサキ Z400
    エリア
    近畿
    1654602049501M.jpg

    道の駅東浦ターミナルパークに来ました。以前は切符は販売されてなかったのですが、最近販売開始されたので買いに来ました

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月18日
    投稿者
    あずさん
    エリア
    近畿
    1652885836644M.jpg

    淡路SAにて

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年5月15日
      投稿者
      おはようなぎさん
      Myバイク
      CBR250R (MC41)
      エリア
      近畿 中国
      1652605027987M.jpg

      今日は、ぶらりとツーリングに行ってみました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年3月27日
      投稿者
      ザキさん
      Myバイク
      SUZUKI RGV250 (ガンマ)
      エリア
      近畿
      1648358898607M.jpg

      昨日までGNで結構な距離走ったので、今日はガンマで。安定の走り慣れたルート。道の駅「いながわ」で駐輪場所へ押して移動中にメットホルダー代りのカラビナを落とす。落ちたのなら拾えばいいだけのこと。だが見つからない。ほんの十数メートルくらいの間。なんでやねんとウロウロ、次第にイライラ。15分ほど探して、あった、ありました。カウル内側の見え難いところに引っかかってました。もうっ勘弁してよ。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年3月25日
      投稿者
      有馬 仙さん
      Myバイク
      DUCATI Multistrada 1200S
      エリア
      近畿
      1648177054767M.jpg

      いやぁ~久しぶりだ~!ムルちゃん!なんと!3月にもなって初ヴァシリだ^^;この日はN尾ちゃんちで夜に焼き肉をする予定だったのだが、「おっさん、昼間暇なんだったら、ちょびっと捻らんのな?」との誘いがあり、ゆる~く瀬戸内海をくるっと走ってきた。

      • 1 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2022年2月28日
      投稿者
      カワサキ乗りさん
      エリア
      近畿
      1646299555122M.jpg

      完成したばかりのバイクで少し乗ってみました。日の光が当たるとパールがキラキラと輝いています。3コートパールの塗装!厚い塗装・クリアと満足の仕上がりに感動。。。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年11月11日
        投稿者
        TOMO-RR-OWさん
        Myバイク
        CBR600RR
        エリア
        近畿
        1636634354356M.jpg

        今日は有給消化でお休み。平日オフという事もあり、休日だと混んでそうな、道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢まで足を延ばしてみる事にしました!今日は朝の6時半には目が覚めて、いつもよりも1時間早く出発。給油を終え、丹波方面への起点となる、道の駅スプリングスひよしへ。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年10月30日
        投稿者
        TOMO-RR-OWさん
        Myバイク
        CBR600RR
        エリア
        近畿
        1635585812161M.jpg

        休みで天気が良かったらツーリング行くしかないじゃない!という事で、本日も走ってまいりました( ´∀` )今日は軽く流す位でいいかと思ったんですけど、地図見てたら道の駅いながわなら距離も近いし、まだ行った事無かったんで、さくっと行ってみる事に!今回は京都市内を抜けて、国道9号線から行ってみましたが、この選択は失敗でした(;'∀')土曜という事で市内も9号線も当たり前ですが混んでましたね(;'∀')国道372号線まで1時間半も掛かってしまいました。国道372号線からは空いていたんですが、国道473号線と府道723号線は思った以上にタイトなコーナーが多くて、バイクで走るより車の方が楽しそうな感じでし ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年10月29日
        投稿者
        TOMO-RR-OWさん
        Myバイク
        CBR600RR
        エリア
        近畿
        1635507699118M.jpg

        今日はたまたま有休をとっていたんですが、今週は仕事忙しかったので、ゆっくり休もうかと思いましたが、天気は良いし、久々バイクにパーツを付け、効果が気になったのでやっぱりツーリングへ行ってきました!先週丹波を走って気持ちよかったので、今週も丹波の道の駅を攻略に。取り敢えず、日吉の道の駅まで行って休憩がてらルートを確認。今回は、前回行けなかった、南側からのルートで、丹波おばあちゃんの里へ。国道9号線から、府道97号線~県道69号線を通って行ってきたんですが、こっちの道の方が前回のルートより走ってて楽しかったですね( ´∀` )

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年10月23日
        投稿者
        TOMO-RR-OWさん
        Myバイク
        CBR600RR
        エリア
        近畿
        1634988493942M.jpg

        今日も朝かツーリング行く予定でしたが、起きるのが遅かったのと、ルートを決めてなかったので朝からGoogleMAPとにらめっこして、何処がいいか考えてたら、そういやこの前、日吉の道の駅で黒豆売ってたのを思い出し、日吉だとちょっと近すぎるので、ならばもうちょっと足を延ばし、道の駅 丹波おばあちゃんの里へ向かうことにしました。一回日吉の道の駅まで行って休憩し、そこから国道9号線~府道59号線を通って、丹波おばあちゃんの里到着。途中、曇って来たなと思ったら雨に降られたりで寒かったですね(;'∀')

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年6月25日
        投稿者
        Kskさん
        Myバイク
        YAMAHA SR400
        エリア
        近畿
        1624621460281M.jpg

        フロントタイヤに100キロは慎重に運転してください的なラベルが貼っていたのでとりあえず140キロ位走ってみました。まだセンターのイボがなくならないので、片道で140キロ先まで揖保(イボ)乃糸を食べに道の駅みつに行ってきましたww

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年4月12日
        投稿者
        タカさん
        Myバイク
        カワサキ Z400
        エリア
        近畿
        1618224513679M.jpg

        やっと兵庫の道の駅制覇しました。今日行ったのは神鍋高原 あゆの里矢田川 あまるべ ジオパーク浜坂の郷の4つです。兵庫広くてキレイかった

        • 2 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年4月10日
        投稿者
        ザキさん
        Myバイク
        SUZUKI GN125
        エリア
        近畿
        1618064603016M.jpg

        近畿道の駅缶バッジ収集を目的にしたツーリング。兵庫の道の駅「銀の馬車道・神河」へ。

        • 1 いいね
        • 0 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索

      関連情報

      関連情報

      買取参考価格をチェック

      バイク買取
      一括査定申し込み

      ※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。