新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000137access

1258861974531M.jpg

さすらいのライダーさん

ステータス

日記投稿件数
497件
インプレ投稿件数
102件
Myバイク登録台数
71台
ウェビ友
38人

キャブ調整がてら野菜の仕入れ(о´∀`о)

車種名
KAWASAKI KSRプロ
Myバイク
グリーン・ジャイアント

11月に突入し、いつ積雪となってもおかしくない北海道…
超貴重な晴れの日は、何が何でも走っておかないとなりません( ・∇・)

前回のセッティングでは、まだ濃い感じの色具合だったプラグの焼け具合。メインジェットを♯130から♯120へ落としてみます(パイロットジェットは♯12.5のままにしました)。

キャブを開けなくてもメインジェットにアクセスできるVM26。しかしKSRの場合、イン側とアウト側のバンドを緩めてクルッと向きを変えてのメインジェット交換が出来ないんですよ。スロットルワイヤーがフレームに当たってしまい、折角の機能が働きません(°_°)

フロートチャンバーの蓋を開けて、メインジェットにアクセス。

メインジェットが見えますね!

駄菓子菓~子!

キャブとヘッドカバーの隙間が狭過ぎて工具が入りません(T . T)

…どうやっても無理なものはムリ( ̄▽ ̄;)

仕方なく、セオリー通り、キャブを完全に外して作業します…ε-(´∀`; )

キャブを戻して試走の時間ですよ。

北広島市~南幌町~江別市~新篠津村~岩見沢市を抜けて、宮島沼へとやって来ました。

宮島沼は、ラムサール条約にも登録された渡鳥の聖地です。

早朝と夕暮れ時には、一斉に飛び立つ水鳥達が空を覆い尽くすのですが、昼間だと殆ど居ませんね(*´∀`*)

国道275号に出て新篠津村中小屋にやって参りました。馴染みの直売所に到着です。

今季初訪問となったので、店のおばちゃん(今日はお店に旦那様もいらっしゃいました)に近況報告ですw
北海道では、数えるほどのニンニクをメインに生産している農家で、いつも黒ニンニクを大量に買っているのですが「量食べるなら自分で作ったほうが遥かに安いっしょ!」との事で、なんと黒ニンニク製作用に電子ジャーを頂きました(*^▽^*)

買い込んだ大量の野菜を背中に背負って過積載気味のグリーンジャイアントは、大切な電子ジャーを落とさないようにそろりそろりと慎重に帰って参りました(о´∀`о)

ほぼ全開に近い250キロ走行でプラグの焼け具合はこんな感じでした。
こんがりキツネ色と言うよりは、焦げ茶色ですね??
走行中に急激にスロットルを全開にすると、たまにガスが付いてこない時が有りました。
メインが薄くてスローが濃いのか??

次回は、メインジェットを♯125にアップして、スロージェットを♯10に落としてみましょうかねw

さてハテ。試走はできるかな~( ^ω^ )

追伸

これで黒ニンニク大量生産態勢が整いました!

黒ニンニク食べ放題~?(^-^)/

追伸のまた追伸。。。

完全無農薬中小屋産ニンニクのお値段の訂正ですf^_^;

1kg2100円でした!

1.5kg買ったので、1300円は500gの方のお値段でした。

それでも、国産ニンニク、それも完全無農薬のものがこのお値段w
お安いですよねぇ~?(^-^)/
  • 都道府県:
  • 北海道
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全24件)

おっぺけさん
電子ジャーでって
テレビで見た事あります^ ^

来年からは
さすらい直売所の開店ですね〜(^ ^)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おっぺけさん、こんばんは!
コメントありがとうございます^_^

黒ニンニクの作り方は、普通のニンニク(ダンゼン国産が美味い!)を電子ジャーに入れ、保温状態で数日間置いておく(たまにかき混ぜて)と言う、カップラーメン並みに簡単な製作方法です?(^-^)/

見た目は真っ黒ですし、食べたら甘くて丸でフルーツのようなので、黒くて甘い品種のニンニクかと思ってました(⌒-⌒; )
完全無農薬中小屋産ニンニクを1Kg買ってきましたw
全部独り占めの予定です(*≧∀≦*)
  • (0)
  • 返信
シェフさん
店でつあっていて周りが凸凹して、新しい保温ジャーを買ってから黒にんにくを作ってましたが、国産ニンニクが凄く高くなってここ数年は作らずにいます。最初の一週間は何人が数出るんだって程凄い匂いで風がない日は困りもの・・・大体25日ぐらいで出来上がりますよ!大粒の六辺ニンニクとかが最高ですが、こっちでは八百屋で国産ニンニクが高くなりすぎて・・・
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
さすらいのライダーさん [今日18:31] 削除する
シェフさん、こんばんは!
コメントありがとうございます^_^

シェフさん、さすがは料理人ですね!!既に黒ニンニクを自作しておられたとは(*^▽^*)
仰る通り、国産ニンニクは値段がとても高いですよね。中国産は3分の1以下で買えますが、粒が小さいですし香りが無い!おまけに甘味や旨味もとても少ないです。工業製品もそうですが、中華製品は安かろうマズかろうの代名詞!!

有名な青森産は、牛肉で言えば◯◯和牛!みたいに名前が通っているせいか、ものすごく高価です(物凄く美味しいんですがねぇ!)。しかし、ここの農家で作っているニンニクは、あちこちのキムチ工場や、札幌のホテルからの引き合いが有るほど、美味しいんです(*^▽^*)
1Kg1300円でしたw

知人がここの農家でニンニクを仕入れて、家で黒ニンニクを自作しているのですが、製作中は物凄い匂いが出る(完成が近づくとその匂いも激増するとか!?)らしく、車庫の中で作っているそうです。

黒ニンニク作りに慣れて来たら、色々な産地のニンニクで作ってみようと思います?(^-^)/
食べ比べが楽しみですw
  • (1)
  • 返信
サッシさん
こんばんは。さすらいのライダーさん^o^
工具が入りズライのはグリーンジャイアントやモンキー、4ミニ車輌の泣き所ですネ(*´ω`*)
かと言って、作業者の手や工具が都合良く小さくはナリマセンし(*´ω`*)
やはり、外すべきは外すで正解なんでしょうネ^ ^
急がば回れとも言いマスし(^o^)/
直売所のおばちゃんは豪快ですネ^ ^
ニンニク購入ついでに電子ジャーを渡すなんて(°▽°)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
サッシさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^ ^)

カワサキ車らしくなく、元々整備性は悪くないバイクなのですが、社外品装着ともなると、整備性なんて考えている訳無いので致し方無し…ですかねぇε-(´∀`; )
面倒臭さがって作業手順はしょると、ネジを無くしたり、パーツが破損したりとロクな事が有りません…仰る通り、近道は「急がば回れ」これに尽きますね( ^ω^ )

行きつけの野菜直売所。毎年何度もバイクで訪れているので、すっかり顔馴染みとなりました。いつもバイクに大量に野菜を買って帰るので、たくさんおまけをつけてくれます(о´∀`о) 今回のオマケは何と電子ジャー!!いつも買う黒ニンニクは、電子ジャーの保温機能を使って2週間置いておくだけで出来るので、「自分で作ったほうが安いよ!」と言って、電子ジャーをプレゼントしてくれました(*^▽^*)
炊飯用のものを使うと匂いが移るし、何と言っても2週間ご飯が食べられなくなりますから、これは助かりました(^-^)v
発酵が進むと、それはもう凄いスバラシイ香りが辺り一面に拡散するらしいので、楽しみやら怖いやらですf^_^;
  • (1)
  • 返信
おもち君さん
こんばんは!
いよいよセッティング後の次回で結論が出ますね。
Chapter11を見る限り、キャブ車ならいい感じに見えますが、、、

案外点火系とかだったりして。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おもち君さん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^^)

仰る通り、キャブ車でこの焼け色なら問題無いとは思います。しかし、殆ど全開で250キロ走行したので、もう少し白くなっても良さそうな感じです。

4年落ち1700キロ、フルノーマルで我が家に来た時から、スコブル調子が悪いマシンだったので、仰る通り、キャブ以外に何か問題がある可能性も捨てきれませんね(⌒-⌒; )
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。黒ニンニクって農産物直売所の人気アイテムですね。昨今の健康食ブームで脚光を浴びてます。俺も買って食べたことがありますが、生だと辛いあのニンニクが甘い?しかも真っ黒い?不思議な感じでしたが美味しかったです。
それをご自分で作るとは。イイですね。
  • (0)
  • 返信
ま~くんさん
こんばんは!

黒にんにくで一儲けできそうです(o´エ`o)bね!←キャブセッティングの話に絡まないのかって?(^_^;)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
おはようございます♪

黒ニンニクで冬期のスタミナ保持して、雪山遊びのシーズンが始まりますね。(^^)

キャブの迷宮...楽しんでください(笑)
  • (0)
  • 返信
エディーローソンさん
黒ニンニクって、通販の商品名程度に、思ってました♪○○屋の健康黒ニンニク~みたいなw
明太子に対する、辛子明太子みたいな感じでしょうか?w
キャブは、もうすぐ完成みたいですね!(@ @)ノシEDDIE
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
30種類位、色んな野菜にトライしましたが、ニンニクは不発に終わりました。

青森県のニンニクがお安く手に入ればなぁ~~といつも思います。

オカマ、バイクの後ろに、いいですね!(^w^)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
中々積雪には至らないですね。
もう少し頑張れそうなので束の間ですが楽しみましょう。(`・ω・´)ゞ

ニンニクを買いに行って電子ジャーも手に入れるw
流石持ってますねヽ(*´∀`)ノ

焼け色は良い感じだと思いますけどね。
アクセル急開でついてこない?
パワージェットか加速ポンプが有ればカバーできそうですが、
無いキャブの場合はニードル変更かなぁ?(´・ω・`)
  • (0)
  • 返信
decopeiさん
黒ニンニク、食べたことありませんが、凄くおいしそう!でも甘いって・・・全然想像できません。機会があったら是非食べてみたいと思います。

それにしてもキャブセッティングにせよ野菜の買い出しにせよ、250kmとはさすが北海道はスケールが違いすぎます。お土産に電子ジャーというのも豪快でいいですね!
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
きたきつねさん、おはようございます!
コメントありがとうございます^_^

そうなんですよ!私も黒ニンニクを食べるようになったのは5年ほど前からでしょうか。知人の勧めがきっかけでしたが、最初は「ニンニクを丸ごとバリバリ食べるなんて有りか!?」と思っていましたが、食べてみると、フルーツのように甘くてニンニク臭もそれほど無く「黒くて甘い品種のニンニク」だと思っていましたf^_^;
ニンニクを発酵することにより、甘味が出て黒くなるんですね。美味しいのは断然国産です。国産ニンニクは高価ですし、黒ニンニクを作る過程も長いため、製品はとても高いですね。自分で作ればかなり安く出来るので、知り合いには何人も自家製黒ニンニクを作っている人が居ますw
1日数カケ食べるのが、成人病予防と、滋養強壮に良いのですが、つい食べ過ぎてしまいますね(食べ過ぎは逆効果らしいです)。
漬け物と同じで、各家庭で作り方に若干の違いが有りますが、取り敢えず、一番簡単な方法で試作してみたいと思います(*^▽^*)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ま〜くんさん、おはようございます!
コメントありがとうございます(^^)

我が家では、黒ニンニクは私しか嗜まないため、1Kg買って来ても全て独り占めです(*^▽^*)

黒ニンニクは、作るのも手間(と言うより単に時間がかかるだけですが)ですし、国産ニンニク自体、かなり高価ですので、大量生産して販売したら、一儲け出来るかもしれませんね〜(*≧∀≦*)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
チバアヒルさん、おはようございます!
コメントありがとうございます(^.^)

これから本格的な降雪期を迎え、何かと体調を崩しやすいので、大量生産した黒ニンニクを食べまくって、スタミナをつけたいと思います?(^-^)/

冬山仲間は、そろそろ開幕準備開始しているようなので、私もそろそろ冬山専用マシンの手入れをしなければ!と思っています!!今年の夏は記録的な猛暑だったので、こんな年は降雪量も多くなると言われています。街に雪は一切不要ですが、山だけは先シーズンのようにタップリと積もってほしいものです!
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
エディーローソンさん、おはようございます!
コメントありがとうございます(^_^)

私も知人に勧められて食べてみるまでは、黒ニンニクには何の興味もなく、むしろ、中華料理の調味料くらいにしか思っていなかったニンニクを、そのまま食べるなんて事は想像もして居ませんでした。
気が乗らないままに食べてみると、まるでフルーツのように甘く、それでいてニンニク特有の臭気は殆ど無い黒ニンニクに驚きました! 果実のように甘い「フルーツトマト」のように、黒くて甘い品種の特別なニンニクだと思って居ましたが、普通のニンニクを加工調理することによって発酵し真っ黒くなって、甘くて匂いも少ない黒ニンニクが出来ると知ったのはつい最近の事でした(^_^;)

後1週間くらいは降雪が無いみたいですし、早速仕込んだ黒ニンニクも2週間後には完成予定ですし、バッチリセッティングの決まったグリーンジャイアントと美味しい黒ニンニクが同時に出来上がるかもしれません!?
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
菜園さん、おはようございます!
コメントありがとうございます(^-^)

さすがは菜園さん!30品目も家庭菜園にチャレンジされたんですね!?
私も20数年前に一戸建を建ててから猫の額はどの庭で5〜6種類野菜や果物を作りましたが、うまく行ったのはミニトマトだけでした(⌒-⌒; )

青森産のニンニクは、誰もが認めるニンニク界の帝王ですが、中小屋産のニンニクも(個人的には)勝るとも劣らない!と思っていますw 実際、キムチ工場や札幌市内のホテルからの引き合いも有るらしいです!

本日早速、黒ニンニクの仕込みを開始しました!グリーンジャイアントのセッティングと、黒ニンニクの完成、どちらが早いのか!?とても楽しみです(*^▽^*)

お釜を積んだバイクで、追突されたら、文字通りカマを掘られた!なんて笑えないオチになってしまうので、それはもう慎重に帰って来ましたよε-(´∀`; )
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
toshさん、おはようございます!
コメントありがとうございます^_^

夏が暑かった年の冬は、一層厳しいものとなる…なんてジンクスが有るので、今年の冬は恐ろしい事が起きそうで、何だか心配。。。それでも11月に入ったと言うのに、まだ気温はそれ程下がっていない(毎日雨続きですがorz)ので、チャンスを見て、しつこく走りたいと思っております(о´∀`о)

行きつけの直売所は、いつも黒ニンニクを、大量に買っていたので「自分で作ればいいっしょ!」と、電子ジャーをプレゼントしてくれました?(^-^)/
いつもたくさんおまけをしてくれるのですが、これにはびっくり!!お礼に沢山ニンニクと、背中に背負える限りの野菜を購入した次第ですw

今回のセッティングで、理想に近いプラグの焼け色ですが、ほぼ全開で走り続けていたので、そう考えると、少し黒いかな?と思います。
ラフなスロットル操作で燃料が付いてこないのは、油面が低いと思われがちですが、サイドスタンドをかけて車庫に入れておいてオーバーフロー配管からガソリンが溢れていた事が有るので油面を上げる事は出来ません。純正キャブの時もそうでしたが、仰る通り、加速ポンプさえあれば全て解決しそうな感じです。
もう少しメインジェットとスロージェットの組み合わせを試してみて、仕上げにニードル段数の変更でキメたいと考えています(о´∀`о)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
decopeiさん、おはようございます!
コメントありがとうございます^_^

私も知人に勧めらるて食べてみるまでは、黒ニンニクには全く興味なんて有りませんでした…しかし、実際に食べてみると、ニンニク臭は殆ど有りませんし、熟したフルーツのような甘味で、幾らでも食べられるような美味しさでした?(^-^)/
成人病予防と、滋養強壮には、最適なアイテムですし、機会が有りましたらdecopeiさんも是非お試しになって下さい!きっとクセになるかも!?ですw

行きつけの直売所には、直行すると1時間程度で着いてしまうので、キャブセッティングの効果を確かめるべく、遠回りして今がシーズンの渡り鳥の聖地の様子も見て来ました。
今時期の日没は16時30分頃ですし、15時を回れば一気に寒さが加速してくるので、試走にはちょうど良い距離でした。
10月中旬頃からは最高気温は一桁が普通の北海道。今年は(晴れてさえいれば)二桁気温が続いているので、このチャンスを逃さず、キャブセッティングをキメたいと思っています!
自分で作ると、かなり割安だと言われていた黒ニンニク作り。電子ジャーを使い保温調理で2週間必要なので、自分で作るとなると2週間ご飯が炊けなくなりますし、テフロン加工の電子ジャーと言えど、どうしても匂いがつくとのことで、ツーリングがてら、いつも完成品を買いに行っていました。
しょっちゅう来ては黒ニンニクを買って行ってくれると言う事で、この日は直売所なるおばちゃんが程度の良い中古の電子ジャー(娘さん宅で使っていたものの買い替えだそうです)を用意して待っていてくれました!
いつ行ってもたくさんおまけをしてくれるので、帰り道はいつも過積載で帰って来ています(*≧∀≦*)
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
えっ。黒にんにくって電子ジャーで作るんですね~知らなかった(;^ω^)
VMキャブは、私もモンキーRに付けてましたが、セッティング変更して走り具合が変わるのが面白かったですが、なかなか思い通りにいかず、今は違うキャブ付けてます(笑)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
hideo139 整備大好きさん おはようございます!
コメントありがとうございます^_^

私も黒ニンニクの作り方、知りませんでしたf^_^;
黒ニンニク自体、普通の白いニンニクとは別物の、黒くて甘い「フルーツニンニク」みたいな品種だと思っていました(⌒-⌒; )

VM26って、250cc並みの大口径なので、原チャリにはかなり大き過ぎますねε-(´∀`; ) 巷で言われている通り、燃調が合っていなくても普通に走ってしまうため、突き詰めなければポン付けハイ!終わりwでも良いのですが、長い目で見るとマシンにストレスが蓄積していくので、キチンと燃調はとりたいところ。
チューンドKSRにはVM26は定番カスタムなので、来季こそは完璧なセッティングが出るものと確信しています?(^-^)/
  • (1)
  • 返信

カワサキ KSRプロの価格情報

カワサキ KSRプロ

カワサキ KSRプロ

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

22.8万円

価格帯 22.8万円

諸費用

1.57万円

価格帯 1.57万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

24.37万円

価格帯 24.37万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す