新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000136access

1702167113836M.jpg

シェフさん

ステータス

日記投稿件数
602件
インプレ投稿件数
21件
Myバイク登録台数
10台
ウェビ友
16人

プラモデルコンテストの制作の為に

ツーリング期間
2021年03月23日 ~ 2021年03月24日
走行距離
932km

P-2J対潜哨戒機を作るのに、画像だけでは分からない部分をどうしても観たいらしい!
各務原航空宇宙博物館に本物が有るから~と誘われて・・・
別に京都の友達がXJR1300で横浜に来たいっていうので一泊して
次の日には早朝から3台で岐阜へ・・3時間も飛行機などを見てから
下呂温泉へ
帰りは岐阜や名古屋の街を避けたいので中津川、設楽、風来時、浜松からスズキの
竜洋テストコース、御前崎、大崩海岸、清水、箱根越えまで下道で

まずは朝方到着した京都の友達に朝飯を食べさせて風呂に入れ、店で仕事!午後三時まで寝てもらって横浜観光案内して夜には中華街へ
家に帰って寝て4時起きして5時に出発!

午前中に到着、P2J対潜哨戒機・・・
プラモデル制作の為に何十枚も撮影?
資料の本や映像では分からない部分まで
知ることが出来て喜んでる?
ジェットエンジンが補助エンジンが付いてる
プロペラ機?対ソ連潜水艦を自衛隊にさせるために、当時の最新機器もアメリカ海軍から

国産対潜哨戒機なんだと?
あまり興味のないオイラも面白いって思えた?

川崎重工業が出資してるそうで、こんなのとか川崎 キ61 三式戦闘機「飛燕」の本物の一台とかなんだか面白い

室内展示も凄くきれいでカワサキの飛行機ばかり・・・

意地で三菱のロケットなどもあって大人も子供も楽しめるようですよ

丁度、ガガーリンの特別展示などもあって
ロシア料理に、隕石から揚げ、ブルーソーダ

3時間も居たし、高速ですっ飛んでいったので軽く館内で

去年泊ったくさかべアルメリアへ17時到着
約500km・・・此処の温泉は川より駅側の源泉で向こう側の温泉より良いみたいで好き!コロナの心配もあってバイキングやめて
部屋食に・・・ご飯食べたらすぐに寝てしまい夜中に起きて、露天風呂へ2回目・・・
バイクの話やら飛行機の話をしてまた寝て

朝も個室朝食、まぁ~普通だけど
夕飯が早いし、温泉で絶好調で
ご飯お替りが全員・・・

大都市避けて山岳路で浜松へ
途中バイク事故でバイクの前輪が飛んでる事故に遭遇もライダー派は生きてるし?
仲間が交通整理してるので通過
252号の爽快ルートで緩いカーブでの事故・・・相当飛ばしてたのかな?

浜松で京都へ帰る友達と別れて
御前崎に行く途中でスズキのテストコース近くのサイクリングロードから爆音を聞いて
砂丘に・・・日本三大砂丘?
二度目は行かないだろう砂丘を見て

御前崎へ
何十年ぶりに大崩海岸を見たいって
先を急いで暗くなる前に静岡へ

清水あたりでどうも信号待ちでアフリカがふらついてきてたので・・・
駿河健康ランドで休憩・・・
初めて言ったけどまぁまぁ!といより良い!
居酒屋の料理は高い目?後で他にも店が幾つもあった・・・Oーさんは80分マッサージへおいらは仮眠室へ
すっきりして23時頃にまた出発

元気になって東名に乗らずに箱根越えして
そのまま下道でも良いけど、O-さんは
埼玉なので小田厚使って厚木から海老名SAでお別れ!
今回は少なめの932km
O-さんは千キロ超えだったらしい
京都のXLRも休憩を取りながら下道で
24時頃に家に着いたそうだ1480kmだったそうで・・・

毎度のツーリングも一回で千キロぐらい走るので、一年経たずに14000キロか?
CB1100もCX-8も走ってるので年間3万キロ?
この間、CB1100のタイヤ交換したばかり
次はVストもそろそろタイヤ交換しないとな?

夜中の2時過ぎに到着して、風呂入って洗濯してネタの朝の5時・・・仕事も流石に眠かった・・・
夕方母親の食事を作り寝かしこんで
やっと自由な時間だけど、体に堪えます

コメント(全20件)

Maxさん
こんばんは
ロンツーお疲れ様でした。距離伸びましたね。
アフリカツインもだいぶ走りましたよね。そろそろ乗り換えかな???
最近あまり距離走っていませんでしたので正直1000km走行は自信がありません。
今度の日曜日は、山梨県勝沼でJNCCのレースがありますが、仕事の為行けませんが、どうやら天気も良くないみたいです。
波乱ありそうなので・・・。
では、また
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
おはようございます♪

私もおととしに各務ヶ原航空宇宙博物館に行きました。(^^) 飛行機少年は1日居ても飽きない場所です。
きなこさんも行きたいと言ってました。

川崎は戦時中は各務ヶ原工場で自社航空機の7-80%を製造していて、川崎の航空機メイン工場があったのがあの博物館周辺だそうです。

今の空自各務ヶ原基地は昔は陸軍明野飛行学校と言いました。

私の叔父は陸軍士官学校を卒業した航空士官(パイロット)で、当時ここで日本最初の飛燕部隊が編成され、最新鋭の「飛燕」をこの明野飛行学校で受領し、毎日習熟訓練をしていたそうです。
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
各務原の博物館は良いですよね!
おととしチバアヒルさんと訪れました^ ^

一泊ならゆっくり見られますね!
宿は温泉宿、、、妄想が膨らみます(^-^)
  • (0)
  • 返信
杉さん
おはようございます
岐阜に各務原航空宇宙博物館というのがあるんですね、興味深いのはガガーリン いいときに行かれましたね。
浜松には砂丘があるんですよね、数年前のツーリングで知りましてね、ちょっと歩いてみましたがバイクブーツで難儀した思い出があります。
秋にはシェフさんと同じコースで走ってみたくなりました♪
  • (0)
  • 返信
シェフさん
MAXさんおはよう!
1000kmは一泊だから平気だよ一日500kmだし?
  • (0)
  • 返信
シェフさん
チバアヒルさんおはようございます

ほ~う!飛燕のパイロットでしたか!
実機を潜水艦で運べずに簡単なスケッチのようなもので
その当時作ってしまったカワサキも凄いですよね
しばらくGHQの玄関に飾っておいた実物で
キャノピーはコピーしないでゼロ戦と同じで
スライド式。インジェクションに苦労したそうですね
  • (1)
  • 返信
シェフさん
おっぺけさんおはようございます
カワサキがお金出して、今でもきれいにメンテされて
関内もきれい!800円はお得でした。
下呂温泉は去年も止まった駅側の山の方なので
源泉も良いし、景色も良いです。それでいて13,000円
景色が無い部屋はもっと格安の1万もしないのですが
露天風呂からの景色は良いし!食事もまぁまぁ!
従業員は皆ニコニコしてるし気分良しでしたよ
  • (0)
  • 返信
シェフさん
杉さんおはようございます!
下呂温泉から浜松の山岳道は気持ちいい道です
愛知県の箱根の様な?バイクも凄く多く走ってます
気持ち良すぎて事故も多いそうでスピード取り締まりも!
帰りは杉さんが泊った健康ランドホテルで仮眠出来ることを
憶えていたのでアフリカツインが信号待ちでふらついてきたので温泉仮眠で元気回復!助かりましたよ・・・
丁度、桜が咲き始めてきれいでしたよ!
杉さんなら鳳来寺山もよさそうですよ 1616721402630M.jpg
  • (1)
  • 返信
パチ10(忍魂!!!!!! )さん
プラモ製作のことならきなこさんに相談すれば何とかなったりして~(爆)

浜松の砂丘って中田島砂丘(違ってたらすいません)かな? 
三大砂丘って言われてるほど有名な場所かどうか知らないけど(汗)
  • (0)
  • 返信
M Schenkerさん
こんばんは!お疲れ様でございます。
ミリタリ好きの自分にとって興味深いツーリングですね!

タイヤの寿命を重視していることがよくわかります。

ところで三菱重工のゼロ戦のエンジンは富士重工のエンジン栄で、その技術が日本の基幹産業の礎となったと聞きました。
そのプラモをつくるために靖国にはよくいきました。
今、作っている21型の実物はどこかにないのでしょうか。 1616757144203M.jpg
  • (0)
  • 返信
GFさん
chapter4のコーナーは面白く無い。
早足で駆け抜けました(爆)

飛燕が置いてあるコーナーが楽しい(^_^)b
説明のボランティア?が零戦と飛燕を比べて話ししてましたが(飛燕の方が速いとか云々)、艦上機と陸上機を比べても・・・σ(^_^;

機体の復元はそこそこあるけど、エンジンの復元って余りない(+o+)
  • (0)
  • 返信
シェフさん
パチさんこんばんは!
そうそう!中田島砂丘から浜松の方までが南遠大砂丘っていうらしいですよ?
プラモも3個1だったり切り刻んで作るし、色塗りも
レベルが違うのよ・・・ 1616760881862M.jpg
  • (0)
  • 返信
シェフさん
M Schenkerさんこんばんは!
ゼロ戦もなかなか正確な色とか分からないそうですよ・・・
グリーンに塗られてのはラバウルとか地上でジャングルに隠すようになってから?それまではそれで目立たないような色だったり?
タイヤの寿命より、高速が飽きたとか高速代が高いからとか理由も有ります。

三菱で設計しても海軍の方でスバルの力とか三菱のエンジンよりスバルの方が少しばかり馬力が有ったとかで栄エンジンに・・・ゼロ戦の本とか出てますよ!ゼロ戦はマニアが
情報交換してるのでWEBでもあるし・・・靖国のゼロ戦も
墜落したゼロ戦を(極東でわかるかな?昭和の時代、車のパーツ屋さんでシュロスのベルトとかマーシャル、ボッシュのライトの代理店で横浜の港北区にあった原田商会の社長が
利益をゼロ戦にすべてお掛けて?)河口湖自動車博物館の館長になって復元してます・・・今も4機ぐらい復元中じゃないかな?マニアには広島の大和ミュージアムのゼロ戦は
ちゃんと資料に基づいていない粗悪品とか言われてます。
なのでかなり忠実なのは靖国らしい? 1616762923010M.jpg
  • (1)
  • 返信
M Schenkerさん
なるほど、ナルホドー
ありがとうございます。

靖国の空冷フィンの細さと細かさにシビレマス。

遠州灘の海外の砂が急激にへっているのは、昨今の台風の強さで洗い流されているようですよ。 1616765996255M.jpg
  • (0)
  • 返信
シェフさん
GFさんこんばんは!
飛燕かっこいいですよね・・・試作機から途中までは
潜水艦で運んできたダイムラーのエンジンだったので
スピードも馬力も凄かったらしいですね?ゼロ戦500以下で飛燕は試作で590km!実機ではタンク増量とかでアメリカ軍のカモに・・・途中でエンジンもコピー品になって
スーパーチャジャーやインジェクションがうまく作れず
かなり苦労したらしいですよ・・・それまでは複葉機の
星型エンジンしか航空機のエンジンだったし?
敗戦までガソリンは有ったそうですが、オイルがアメリカから戦前までに輸入した良いオイルが無くなった方が
痛かったらしいです。遺体も簡単なスケッチから
天才土井武夫などが設計。


広いフロア―も興味が有ると面白いと思うのですが?
飛鳥など100マイルも出てないのに36トンの機体が
浮くし・・・350mで着地から止まれるし・・・
国内の短い飛行場で使えるようにするための実験機・・・
翼の上にターボジェットの気流で浮力をつけるとか・・・
のちのC1やC2輸送機に発展できたとか、使った複合材なども・・・
  • (0)
  • 返信
シェフさん
M Schenkerさん

https://www.ei-publishing.co.jp/articles/detail/others-407476/
此処で星型エンジンのクランクとコンロッドが見れますよ
1気筒だけ直結なんですよ!点火も1気筒ずつ飛ばして
点火とか面白いですよね・・・ 1616769343107M.jpg
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おはようございます。

プラモ制作の参考に気軽に実機を取材に行けるって、信じられな〜い環境です(^◇^;)
関東圏は私設、公設問わず、博物館やイベントも多数有りますし、「外地」北海道とは次元が違い過ぎます〜!!
  • (0)
  • 返信
シェフさん
さすらいのライダーさんこんにちは
画像だけでは分からない部分とか閉めたら見えない所とかも
作るので実際に見ないとダメって言うんですよ・・・
先端の強化プラ?の横に補強のフレームが有って
そこにホースが有りまして、なんだこれ?
なんのホース?見てみると外の空気を自分にあてるための
ホースだったりして・・・
それでも330kmも離れていますから日帰りはきつくて
行けてしまう分お金が掛かりますよ・・・環境がいいのか悪いのか・疑問です・・・笑 1616831187388M.jpg
  • (0)
  • 返信
M Schenkerさん
こんばんわっ!

すごい!
コンロッドとクランクシャフトを兼ねている構造なんですね。ピストンがフラフープみたいに動いているんですね。正確な点火と燃焼がなければありえないシンクロです。感動しました。ありがとうございます!!
  • (0)
  • 返信
シェフさん
M Schenkerさんこんばんは!
ごめん説明不足でした・・・正確にはクランクシャフトは別でして、コンロッドに他の6個のクランクシャフトが
繋がっているんです。それで2列の星型エンジンが
前後にしてずらしてエンジンを空冷で冷えるように
してるんですね!
  • (1)
  • 返信