不審なアカウントからのフォローやメッセージにご注意ください

ツーリング感謝祭開催中!トーク投稿でポイントGET!
ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1703836048449M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

ヒロさん

ステータス

日記投稿件数
23件
インプレ投稿件数
9件
Myバイク登録台数
4台
ウェビ友
5人

ヒロさんの近況

loader.gif

新車にリニューアル❇️ 2025年7月07日

5月発表の約19000台 メーカーリコールで モニター画面の不具合💧‬があるってことで モニター1式交換になりました✨ 総走行距離も全て0kmになりました😊  実態を知らない人が見たら また新車ですね...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全4件)

杉さん
愛車がリコール対象とは悲しくなりますがモニターが新しくなったので許して上げましょう。
お陰で二度も新車気分が味わえたでしょうから♪
チバアヒル(令和の馬笑)さん
私のVストSXも同様のメーターリコールが出てます。

メーカーの対策部品が在庫薄で私の分はいつ来るか未定と言われました。(+o+)
ヒロさん
車種によって供給が 追いつかいんですね💦 現走行距離は整備記録簿には残りますが 目視ほんとに0kmの 不思議な感覚を体験できました! メンテナンスを うっかりとしてしまいそうです😄

涼しいスポット🎐 2025年6月20日

太平洋🌊からの ひんやりの風と 大自然の中のループ橋🌉  鴨川市の清澄寺 ちょっと標高が高いところは さらに涼しくて 快適🎐🏍コースにオススメです 現在は 道路工事で 君津まで抜けれる道が 通行止めの...続きを読む
  • いいね (8)
  • コメント ()

コメント(全4件)

杉さん
工事が長い間中止していたようですがようやく完成したんですね、これは知りませんでした。
旧道は道幅がが狭く急勾配急カーブで難所でしたものね。
情報ありがとうございます、眺めも良さそうなので近いうちは行ってみます♪
チバアヒル(令和の馬笑)さん
完成まで四半世紀も掛かった難工事...技術的な問題ではなく県道管理する千葉県にお金が無かっただけで小刻み工事で完成が遅れに遅れた道でしたね。(笑)

ツーリングや釣りで通るたびに、工事中断して放置された道の残骸ではないかと疑ってましたが、数年前に新聞記事ローカルで開通記事があったのですぐに走りに行きました。

新装開店🍽🍱 2025年6月18日

鴨川市天津城崎海水浴場の入口にオープンした ごはん にぎやかさんです❣️  店内食事もできます お弁当 お惣菜もあります🍹🍵☕🍷✨ 南房総のツーリング🏍の際 立ち寄って 近くの海岸で 食べて ひと休憩...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全2件)

チバアヒル(令和の馬笑)さん
天津神明宮の近くなんですね。

月木が定休日みたいですが、機会があったら寄ってみたいです。(^^)

webikeフィスティバル2024 2024年10月19日

webikeからのお知らせで今年は千葉県で開催というフィスティバルの案内がきてたので 初めて見学に行きました!  すごいバイクの数と来場者数そして いろいろなブースがあって 凄かったです!  天気も回...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全4件)

杉さん
試乗会も人気で大盛況でしたね、自分もけっこう楽しめましたよ♪ 1729335438716M.jpg
チバアヒル(令和の馬笑)さん
私も9時から10時過ぎまでwebi友さんたちとウロウロしてました。

そのあとは高滝湖に立ち寄って、勝浦まわりで勝タンツーリングして解散しました。 1729336676284M.jpg

台風接近中🌀 2024年8月14日

5時前スタートの涼しい時間限定のお散歩走り🛵~️ 明日から 大荒れの天気*☂*̣̩⋆̩台風が 接近中です💦  勝浦~御宿海岸線沿いを走り ラジオ体操📻には帰宅🏠 エアコンフル回転で寝ます😴笑
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全2件)

杉さん
勝浦の青い空と海は清々しさ満点、その涼しさはテレビでも紹介していましたね。
でも台風には気をつけて下さい。
チバアヒル(令和の馬笑)さん
まさに嵐の前の静かさ...(^^;

早朝走り🛵~️ 2024年8月10日

午前4時夜明けからの走りは 涼しくて最高です🌅鴨川市の清澄寺~️君津方面の通行止めだった区間も まだ工事👷‍♂️箇所ありますが 通行出来るようになりました✨  昼間は混雑してる山の駅も早朝は貸切です(...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全6件)

Maxさん
おはようございます。
はじめまして、Maxと申します。
早起きは、、、、っていうくらいですよね。
道は空いているし、涼しいし、そして朝飯が美味い。
小湊の花火今日から毎日、、、メモメモ。水面に映る花火は見た事無いので興味あります。
では、また
チバアヒル(令和の馬笑)さん
この時期はあちこちで花火大会をやっていますね。♪

ほぼ1週間の連夜の花火大会とは豪華です。(^^)
杉さん
ようやく工事も進み通行止めも解除ですね、前回は何度もUターンし酷い目に合い麻綿原に辿り着けませんでしたもの、
この時期は養老渓谷・清澄から外房が気持ちいいでしょうね、涼しくなったら走りに行きますよ♪

初インカム🎧゚。 2024年6月30日

ブランド品のインカムは高額で使いこなす事も出来ないと思って いろいろと調べてこちらのインカム購入し さっそく取り付けて 近くの先輩とペアリングし試験しました♥️  会話もしっかり聞こえて 満足です❣️...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全4件)

チバアヒル(令和の馬笑)さん
今やバイクに不可欠なアイテムですね。(^^) 私はBTインカムとアマチュア無線の両刀使いしてます。

BTインカムはあまりに種類が多過ぎて迷ってしまいますが、イヤホンやマイクの性能もさることながら、会話しても1日たっぷり持つ電池容量が必要で、そのためには最低でも800-1000ミリアンペア/hの電池が内蔵されていることが理想です。
BTインカムの会話では、1時間当たり100ミリアンペア程度の電池消費するので、800ミリアンペアもので約8時間は使えるのでこのへんが1日使える目安となります。(またリチュウムは古くなると段々電池容量が減って持ちも悪くなります。)
1人ユースでスマホとだけ接続するならもっと小容量でも大丈夫ですが、仲間との会話で使うとなると電池消費も激しいのである程度の電池容量が必要です。

あと、1000m-1500mも会話できるとカタログにうたっているものが多いですが、あれはかなり電波条件の良いところで、複数台が中継し合って、先頭と末尾でこのくらい届くという事であって、実用は200-300mが限界です。
そもそもブルートゥースのクラス1規格と電波法で電波到達100m以下と規制されていますので、1対1のBTインカム同士会話でもカタログでいうほど届くものは実在しません。
もしそれ以上の通信ができたとすれば、たまたまその時の電波環境が良かったか、法定以上の電波出力を出している違法BTインカムか、のどちらかです(^^;
シェフさん
インカムのバッテリーも3年ほど使うと少し充電が
弱くなってるのか?自分は遠い仲間と話しながら
集合地点に向かうときは、インカムでスマホでライン通話しながら集合地点へ!仲間が揃ったらペアリングして!
休憩中や食事中は消して、そんなことしてるとキッチリ8時間以上繋がってるので、途中で電池切れは一度だけ!
最近新しいのにしたら20時間繋がるようになって
嬉しいけど値段がバク上がり!
もうなくては仲間とのツーリングが楽しくない・・・
突然の連絡も繋がるし、良い事ばかりですよ! 1719753630830M.jpg
ヒロさん
コメントありがとうございます😊20時間も可能なインカムもあるんですね! すごい✨ 今までは 独り言でしたが(笑) しゃべりながら のツーリング🏍 楽しみです❣️

千葉フォルニア🌴&納車6ヶ月点検 2024年6月19日

納車6ヶ月点検に行って来ました!昨日の大雨であちこち土砂崩れで全面通行止めでの迂回の想定外なコースに😭  復旧には数日~️メドがたっていない程崩れた感じに💦 袖ヶ浦までの ついでに初千葉フォルニア🌴体...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全4件)

チバアヒル(令和の馬笑)さん
千葉フォルニアは有名になりすぎでマナー違反のクルマバイクが多くなって、取り締まりが厳しく、木に無粋な帯までまかれて、残念です。
バイク車検では千葉が混んでいるので、袖ヶ浦陸運に行くことが多くて、昼飯はいつも金田海岸「やまよ」でしたが、次の機会には長浦の「亀悦」に行ってみます。
杉さん
おはようございます
ヤシ並木はトロピカルな雰囲気がいいですね、最高の天気で写真もステキです。
自分も桜なども含め並木が好きなので次はメタセコイアを狙っています♪

バイク神社⛩ 2024年6月17日

千葉県鴨川市⛩天津神明神社 バイク神社です🏍  二の輪くぐり というオブジェがあります✨  交通安全祈願🙏をして来ました  近くには城崎海水浴場もあり 綺麗な海岸です🌊  
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全4件)

チバアヒル(令和の馬笑)さん
私もときどき天津神明宮に立ち寄ります。(^^)
バイク神社、オートバイ神社...千葉県内にあるのはライダース神社...ややこしいですね。

バイク神社とオートバイ神社は神社自身による自称、又はNPOの認定
ライダース神社は千葉県内限定みたいですね。ライダース神社4社は、私はすべてお参りしました。
杉さん
バイク神社はウェビ友と立ち寄った栃木県の神社が初めてでした。巫女さんが写真を撮ってくれたりライダーウェルカムでしたよ。
鴨川にもあったんですね、今度自分も立ち寄ってみます。

気合いの1本橋🛵 2024年6月17日

坂道&波打つ1本橋そして公認教習所より幅5cm細く距離は3m長く建設現場の足場で 作ったオリジナル1本橋の原チャリトライアルꉂ🤣𐤔 非公認教習所(笑) 休日のおじさん達の🛵リクリエーションです♥️
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全0件)