新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
41~60件 / 全952件
  • 投稿日
    2013年11月12日
    投稿者
    のちらすさん
    Myバイク
    ZRX1200S'01
    エリア
    九州
    1384223087678M.jpg

    ZRX1200S純正のトキコ6ポッドキャリパー、冬にキーキーと鳴く持病以外は動作にはさほど不満もありませんでした、メンテナンス以外では。近くの教習所で月に一度、ジムカーナ風の走行会を開催しているのを知り、参加するようになるとブレーキダストで動きが悪くなる事が頻発。そうなると、6ポッドだからざっとブレーキダストを除去して揉み出ししてある程度スムーズに動くようになるまでに時間も手間もかかる、それにシール交換するだけでも結構な金額。メンテ頻度が上がるにつれて面倒になってきた。4ポッド化して楽になりたかった。キャリパー交換といえばブレンボ化が超定番。ブレーキホースをメッシュにしたら次はキャリパーってヒ ・・・

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月15日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    1697372081686M.jpg

    バイクに乗るのにイイ季節になって来たが、手元に無いので 戻って来た時のために ちまちまと 外装の準備に入る。 9月の頭にバイクを持って行って 帰って来てから「さて、部品の調達でもしておくか・・・」と思ったら なんと!GPZ ZONE が8月末で閉鎖!!OMG! ちょっと凹む。 気を取り直して ベアリアスさんへ注文。ん~送料高いなぁ イギリスからとあんま変わらない気が・・・ ま、しょうがないか。  今回は 本体+プランジャー部もO/H する。と言っても 清掃してシール類を替えるだけw

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月20日
    投稿者
    KENZ.Kさん
    Myバイク
    ホンダスーパーカブ90
    エリア
    九州
    1616228904419M.jpg

    2015年に購入したカブ。最初に付いていたタイヤが安っぽくてすぐにBSのBT-390に交換しました。あれから約1万キロ走って減ってきたのと劣化してヒビ割れがひどくなってきたのでまた同じBT-390に交換しました。自身でのカブのタイヤ交換は2度目です。走行距離は購入時18,060kmから現在28,070kmです。今回交換した際にYoutubeのこちらを参考にしました。とても参考になりました。ありがとうございました。【永久保存版】本気でバイク屋さんにタイヤ交換を教えて貰ったら、レベル高すぎて感動モノだった!!!! https://youtu.be/DV145OBrnPE @YouTubeより

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年4月23日
    投稿者
    K1さん
    Myバイク
    スズキ GSX-R1000
    エリア
    九州
    1682257300809M.jpg

    土曜日に軽く走ろかと思ってキーONにしたら赤ランプ点灯&Fiの表示が・・・シート外してカプラーを短絡させてエラーコードを見たらC-46を表示してました

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年2月05日
    投稿者
    たかぴーさん
    Myバイク
    YAMAHA トレーサー900
    エリア
    九州
    1612493680156M.jpg

    今週は火曜日、木曜日、嫁様の検診にお付き合い、水曜日は午前だけ仕事と・・・全く仕事してない状況ですが、水曜日は午前にしっかり働いて、午後からやっとの思いで、重い腰を上げて作業します(^^;先ず、年末年始から乗りっぱなしで、汚れた車体を洗車(^^)いつも洗車するガソリンスタンドから、秘密基地までは直線で100メートル(笑)なので洗車後、直ぐに移動。まあ、ボックスはすぐに外れるから(^^)

    • 5 いいね
    • 28 コメント
  • 投稿日
    2023年7月25日
    投稿者
    J.P.Pさん
    Myバイク
    カワサキ ZX-6R
    エリア
    九州
    1690288954398M.jpg

    2023年のカスタム目標がブレーキ強化 マスターシリンダー、ブレーキライン、キャリパー、クラッチまで終わらせました。残るはディスクのみ。ウェビックサマーセールにて、念願のブレンボ : フローティングディスク 左右セットを購入しました。[商品番号: 208.9737.22]また今回、使用した工具は、フロントアクスルを緩めるのに力が必要なので、差込角12.7mmのSK11ロングスピンナーハンドル(500mm)とヘキサゴンソケット22mmも準備しました。その他にフロントスタンド、タップM8-1.25、差込角9.5mmのヘキサゴンソケット、ソケットです。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月23日
    投稿者
    うさやまさん
    Myバイク
    KTM 390 DUKE
    エリア
    東北
    1711154843015M.jpg

    DATE:2024/3/9OBO:6,895kmOIL:MOTOREX POWER SYNT 4T 【10W50】 購入後初交換、シーズンに向けてアンダーカバー的なのを外すのが少し面倒だけどそれ以外は特に難なく。ネットで調べてみると「変なサイズのナットがあるから面倒」ということをちらほら見かけたけど、安いツールセットで間に合ったので前期型と後期型で違うのかな?自分のは2021~の後期型ですがコッチの情報は少ない(見つけにくい?)気がしますね。とりあえずは無事にできてよかったよかった。 今後の改善点としてはオイル抜くときにそのまま抜いたからエキパイがオイルまみれになって拭くのが面倒だったので、次 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月18日
    投稿者
    KENZ.Kさん
    Myバイク
    ホンダ ZOOK
    エリア
    九州
    1674462826399M.jpg

    20年間動かしていなかったZOOKを知り合いからタダでいただきました。もちろんエンジンはかかりません。ガレージに保管されていたとは言えどこを見てもサビだらけでプラスチック部品も白くなっています。 まずサービスマニュアルとパーツリストを用意して取りかかりました。スーパーカブのエンジンなどはいじった事があるもののバイク1台ほぼ全てバラして組み上げるのは初めてです。 気になった点はまたおいおい追記していきたいと思います。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年3月04日
    投稿者
    No.20さん
    Myバイク
    SS
    エリア
    九州
    community_list_no_image.jpg

    先日手元に届いた、CBX250RS(以下、RS)のガソリンタンク。早速、確認したいことを実行に移します。それは『CB400SSにRSのガソリンタンクが装着出来るのかどうか』です。

    • 1 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2021年7月26日
    投稿者
    084powerさん
    Myバイク
    YAMAHA TMAX560
    エリア
    九州
    1627248671490M.jpg

    SJ08に取付して、とても便利だったので、こちらにも取付。6型の530から、若干違うみたいで、androidさんのにしました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月07日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    1712478426230M.jpg

    購入時に 年式的に当然プッシュキャンセルではない。気に入らなかったので ZX10用をオクで落としたが それはそれでハザードスイッチが無かったのが気に入らない。なので左スイッチボックスの前後をスワップして仕様変更して使っていた。 よって チョークレバーのアレ(正式名称を知らない)が都合2個あるが経年劣化でどちらもボロボロで役に立たなかった為 ゴムのブロックから適当な型に切り出して レバーが固定出来るようにしていた。純正と同型に切り出せても スプリング用の穴を開けるというか掘るのはまず私にはムリ。  最近は それもすり減って来て微妙な感じになってきたのでネットで見つけたヤツを買って見た。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月19日
    投稿者
    リターンCBさん
    Myバイク
    HONDA CB1300スーパーフォア
    エリア
    九州
    1603062343262M.jpg

    中間加速時にクラッチが滑る症状が出ていた為交換しました。症状は4速で発生。主に高速使用時です。走行距離よりも20年も経った車輛なので車両へのいたわりを込めて・・・。細かな原因判断がわからずとりあえずクラッチ板一式交換しました。初めてなので、部品が揃うまで予習しようと思い、サービスマニュアルとパーツリストとみらけっこした所思わぬ所に誤記発見!!ホンダのお客様相談センターに相談して・・・。ミス回避できました。パーツリストのクラッチフリクションディスクの配列番号の誤記とサービスマニュアル内の”クラッチディスクB・C”の枚数誤記でした。ホンダさん有難うございました。*クラッチ交換後の試し走りの感想です ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月05日
    投稿者
    のぶさん
    Myバイク
    ヤマハ XSR700
    エリア
    九州
    1644069329633M.jpg

    R7用追加フレームであるセンターブレースを移植しました。ステップからシート下にかけてフレームに補強を入れ、20%のねじり剛性アップを実現しているらしいです。R7用純正ステップと同時装着しました。材質は分厚いアルミ製で、3箇所で固定します。タンデムステップも同時装着可能でした。問題としては、ポン付け出来ない点です。(当たり前か)XSR700のシンボルである3穴サイドカバーと干渉するので、センターブレース側を加工しました。MT-07なら無加工で着くかも?です。装着後に走り出してすぐに分かるのが、車体のカッチり感です。ハンドルや傾きの入力に対してクイックに追てくるので、変化が面白くて100kmくらい ・・・

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月17日
    投稿者
    JP6BGBさん
    Myバイク
    CRM
    エリア
    九州
    1637139612931M.jpg

    89'CRM250Rのオイル漏れを治します。状況は、ドライブチェーンがしっとりオイルで濡れている。フロントスポロケットにオイル溜まりがある。床にオイル滴下跡がある。以上からカウンターシャフトからミッションオイルが滲み出ていると判断しオイルシールを交換する事にした。フロントスポロケットを取り外しオイルシール周りを確認するとオイル漏れ痕は無い?カウンターシャフトはオイルで濡れている。調べるとカウンターシャフトカラーが装着されていてシャフトとカラー間からのオイル漏れと判明。カラーとシャフト間にはDリングがある。カラーを抜きDリングを抜いてみるとスルリと抜けた。経年劣化で痩せていた様だ。ついでにオイル ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月15日
    投稿者
    たかぴーさん
    Myバイク
    KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE
    エリア
    九州
    1655266816374M.jpg

    6月15日水曜日今日は午後から仕事なので、朝から H2SX/SEのスクリーン交換とウィングレット装着を(^^)

    • 4 いいね
    • 20 コメント
  • 投稿日
    2024年3月31日
    投稿者
    yosuedさん
    Myバイク
    MONSTER900 [モンスター]
    エリア
    九州
    1711893210614M.jpg

    腐って緑青が出ていたギボシ端子をぶった斬って 

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2017年6月28日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1498644193491M.jpg

    サービスマニュアルの載っている通りにレギュレーターのテストをします。今回の作業に必要な工具をロールキャブ内から選定。社会人になってから25年掛けてチョビットずつ集めてきた工具達。これがないと始まりません。

    • 5 いいね
    • 22 コメント
  • 投稿日
    2022年2月05日
    投稿者
    のぶさん
    Myバイク
    ヤマハ XSR700
    エリア
    九州
    1644067326009M.jpg

    同じフレームなら付くはず…と言う事で、現車も見ないままパーツ注文して取り付け開始しました。結論を言えばフレームを切ったり穴あけたりせず、ほぼ無加工で取り付け可能でした。ステップ位置はXSR700純正ステップより60mm上方、52mm後方へ変わります。低めのセパハンにしてしまっているので、前傾姿勢に丁度良いステップ位置となり自然な膝曲げでニーグリップしやすい印象です。信号停車時の足おろしは、膝裏にステップが当たりあまり改善していません。問題点としてシフトレバーが長い為、ステップからシート下までのカバーの取り付けが出来ず、配線やカプラが露出してしまいます。取り付けたい場合は、加工が必要となります。 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年4月13日
    エリア
    九州
    community_list_no_image.jpg

     

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年2月07日
      投稿者
      coffeeさん
      Myバイク
      800
      エリア
      九州
      1707295299085M.jpg

      カウル外しが終わったらタンクを外します。前後の10mmボルトを外したら木材等を挟んで作業しやすい様にした後、カプラーやホース3本を外します。燃料ドレンや空気抜き用のホースは外したのちにシリコングリスを塗っておく燃料ホースを外すのは若干の手間がかかる。まずズレ止めをずらした後にハズレ防止用のボッチを押す。この時燃料ホースプライヤーがあれば作業が早くなります。これでタンクは下ろせます。イグニッションコイルがコネクターの下に有るのでコネクターを四箇所外して燃費ホースプライヤー等の長めのプライヤーでコイルを引き抜きます。そしてプラグレンチ14mmを使ってプラグを交換します。 

      • 2 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索