並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全160件
  • 投稿日
    2023年1月15日
    投稿者
    ビーちゃんさん
    Myバイク
    KTM 390 DUKE
    1673767132807M.jpg

    ドリブンスプロケット交換 1速、2速のギヤ比が低いため、フロントが浮くくらい加速するけど、すぐに頭打ちになるためノーマルの45Tから43Tに交換。 個人的に大変乗り易くなり伸びも出て申し分なし。 過激さが抑えられてスムーズ。 回転が低く保てるので燃費も良い方向になると期待。 KTM 純正パーツ(Isa製)なので、見た目もオレンジカラーアルマイト仕上げでカッコよく費用対効果もあり。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月15日
    投稿者
    ビーちゃんさん
    Myバイク
    KTM 390 DUKE
    エリア
    関東
    1673764760504M.jpg

    ノーマルは加速が鋭過ぎなのと、回転頭打ちが早いのでKTM ディーラーでスプロケット交換しました。 Isa製のアルミ合金でオレンジ色。 KTM オリジナルなので、見た目もカッコよく車体にマッチしてます。 ドリブンスプロケット 45T→43T 程よい加速力に伸びが加わりとてもいい感じです。 回転が押さえられるので燃費も良くなり、エンジンの負担も軽減出来るはず。 最高速は試してませんが、計算では170キロオーバーと思われます。 もちろん最高速を狙った訳ではありません。 街乗りで扱い易くしたいと思い交換。 結果、獰猛なエンジンが程よく調教されマイルドに。 でもアクセル開くとやっぱり獰猛。 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月30日
    投稿者
    Hiloさん
    Myバイク
    373
    エリア
    東海
    1659170565527M.jpg

    早速GSへハイオク満タンって セルフのGSへ 5?ほど給油 いざ初ツーリングへ下道で南へ海岸線をぬけて高速へ どちらもユックリ走ればいい感じです 下道では5速6速は使わない。。もとい   使えない(・_・;) 軽いですね 燃費はこれから。。 メーター上は28kg/h これからのツーリングが楽しみです

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月05日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1644068549190M.jpg

    お久しぶりの日記でございます( ゚ω゚)色々やってたんですがツイッターばかりになっててこっちを忘れていました(今回の整備はお役立ちになりそうな気がしたので頑張って書きます(´^ω^`)今回はフロントフォークのオイル&シール交換をやっていきますよ!まずはタイヤとかキャリパーとか外します(適当)本題のフロントフォークのトップキャップはブラケットにつけたまま緩めるのが鉄則なのですがDUKEさんハンドルバーが邪魔してソケットが入りません( ̄Д ̄;)ちなみにトップキャップの六角には24mmのソケットが必要ですのでご準備をどうしたものかと考えてベルトレンチさんの登場です多少の滑りはあるもののしっかり保持で ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月22日
    投稿者
    づけおさん
    Myバイク
    づけお
    エリア
    九州
    1629623434352M.jpg

    ノーマルチェーンがよろしくないとの事でDIDのvx3に替えました。チェーンだけなので比較的簡単に交換できますよ。バイクスタンドはネットの安物チェーンカッターはアストロわざわざこだわらなくても安物で充分であります(^q^)まずヤスリでチェーンのピンをシコシコして山を削ります。んで、アクスルシャフトを緩めてからスタンドで車体を上げる。後はチェーンカッターでピンを外し、新品のチェーンをタイラップ等で結束させ入れ替え→カシメorクリップで固定。今回はクリップにしました。剛性的に問題ないかと、後はチェーンの調整して終了。試走した感じガチャガチャは無くなったけど、やっぱりスプロケットも変えたいかなぁ~アル ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年7月31日
    投稿者
    づけおさん
    Myバイク
    づけお
    エリア
    九州
    1627775322580M.jpg

    ブースタープラグを付けてましたが、マフラーバッフル、像の鼻撤去でアフターが頻発したのでブースタープラグでは補正効かなくなったのでラピットバイクイージーをインストールしてみました。取り付けは簡単なので割愛wついでにecuリセットも。いざ試走!エンジンチェックランプ消えねぇぇ!!左5,右2プリセットでエラーランプが付くとは(^_^;)右のツマミを調整してもダメ~( ノД`)…説明書を良く見るとKTMの諸君でエラーが出る人は左5を6にしてみてね!と、えぇー 見事に消えました(^q^)この辺は個体差があるみたいなのかな?とりあえずインプレ↓左6右2でアフターもほぼ無くなりいい感じ、一発一発の鼓 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年7月21日
    投稿者
    づけおさん
    Myバイク
    づけお
    エリア
    九州
    1626831720193M.jpg

    イリジウム→マフラー変えたらアフターファイアが出るようになったのでブースタープラグとなる物を追加→多少の改善はありブースタープラグとは燃料噴射量を6パー程あげてくれる騙し器ですwラピットバイクなど高くて予算が無いよって方にオススメかな。元々排ガス規制で燃調が薄いので、極低速~低速がスッカスカで乗りにくいですよね。そこでブースタープラグで増やしてやるってやつですw下が使いやすくなって燃費も変わらないです。詳しくはブースタープラグのサイトで確認してください。あと、現行型の像の鼻も取ったけど中回転~高回転の伸びがヤバい前の型よりは絞ってない感じでしたがフィーリングは良くなりますよ。

    • 1 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2021年6月13日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1623556593584M.jpg

    はいエアフィルターをお手入れします( ゚ω゚)交換してから多分7000kmくらいかな?ゴミまみれですん(´・ω・` )私が取り付けてるエアフィルターはこちらMWR Performance Airfilterhttps://www.webike.net/sd/24464662/ポンコツライダーには違いが分からないんですけどこうゆうのは気分です(湿式は手入れすれば長持ちなので湿式派

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年6月05日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1622871010780M.jpg

    今日は10000km走ったのでプラグ交換です(。-`ω-)商品はこちらNGK RXプラグ ロングリーチLKAR7ARX-11Pイリジウムプラグ上位互換のルテニウムプラグさんですドーモ390DUKEは車なんかで使うロングリーチプラグを使ってて、その辺のバイク屋で売ってないのでご注意(´・ω・` )ついでにDUKEに使えるか分からんNGKパワーケーブルの人柱にもなったのでヨロシク_(:3 」∠)_NGKパワーケーブル ストレートタイプ S2Khttps://www.webike.net/sd/1508545/

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月17日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1621255385557M.jpg

    土曜日にチェーンスプロケ交換して本日通勤に初ライドオンしたんですけどなんか乗り味硬い...?新品チェーンってこんなもんか?いやいやそんなわけ、、、帰宅後雨降りだった事もありチェーンに油刺してるとフロントスプロケからガチガチ音がする、、、絶対間違えてるよねコレ!!( ̄Д ̄;)

    • 16 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2021年5月16日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1621175301326M.jpg

    今日はエンジンオイル交換です( ゚ω゚)エンジンオイルはバイクの血液なのでしっかり変えてあげたいと思います(*^ω^*)

    • 2 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2021年5月15日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1621080889538M.jpg

    10000km記念!チェーンスプロケ交換計画!鬼いかちくなっちゃいました(*´∀`*)もうイケメン

    • 1 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2021年5月08日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1620479133465M.jpg

    そういえば淡路島やっと走ってきました今日じゃないんですけど特に写真とってなかったから忘れてた^p^とゆうわけで10000km達成しました!今までありがとう明日からもよろしくDUKE!さぁ10000km達成でチェーンとスプロケ交換しようって決めてたので有言実行。特に何も調べずにSUNSTARがいいな~と、お願いしにご贔屓の2りんかんへ「適合ないっすねw」「・・・え?」天下のSUNSTARさんにないとは微塵も思ってなかったよ( ^ω^)調べてこなかった私が悪いんですけどね?最近やっとKTM民増えてきたし適合品作ってください!お願いしますなんでもsh(まぁないものは仕方ない( ^ω^)じゃあディーラ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年4月07日
    投稿者
    Babeeさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    エリア
    関東
    1617793113629M.jpg

    1日にDUKE390を納車して、直ぐに仲間達と千葉房総へライドしてきました!天気も良く、ファーストライドには最適な日でした。DUKEはライポジも楽で、一般道は軽さも手伝って快適でしたが、カウルが無いので高速は中々ハードでした(笑)一般道と峠道に合いそうなバイクですね。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月26日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1616755357024M.jpg

    2ヶ月くらい前から納品待ちだったレバーがやっとこさ到着しましたので速攻でメタモルフォーゼします今回ご紹介する商品はこちら!!アルミビレットアジャストレバーセット スタンダードショートhttps://www.webike.net/sd/22989440/『高強度アルミニウム合金素材6061を精密加工したレバー本体にアルマイト処理を行うことにより高級感を...』打つの疲れたんでURL飛んで読んでくだちい。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月13日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1615631027295M.jpg

    3週間程温めていたチェーンガード計画が完成( ゚ω゚)現行390dukeはチェーンガードとリアフェンダーが一体型になってるから変えるなら両方変えないといけないのがめんどいところよねまぁ愚痴は置いておいて、、、純正のチェーンガードは汚れが目立つ上に汚れやすいところにあって取り外し辛い三重苦ですな(´^ω^`)変えるしかねぇリアフェンダーも安物を塗装しよう

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年2月25日
    投稿者
    kyさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    community_list_no_image.jpg

    最近、ツーリングキャンプ始めようとバイクに積めるよういろいろ工夫しているのです。サポートフレームやプレートが不要なサイドバッグを探していて見つけたのが  ターポリンサイドバッグ 25 DBT576-KH防水性もあってとても素敵な商品です。取付方法も商品サイトやブログ(https://blog.doppelganger.jp/?p=3546)に記載してあって見やすいのですが。・取付手順で後ろのベルトは締めるだけのような記述になっている・ブログやサンプル写真では、ナンバーライトやステーにひっかるようにされている。となっており、使えるかわからなかったので…メーカーに質問してみました。うちのDUKE君 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年2月06日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1612592033405M.jpg

    やっぱりDUKEといえばオレンジパーツを買い揃えたいですよね( ゚ω゚)KTM乗りの性ってやつです。私も例に漏れずオレンジ色のパーツを色々買ってました。買ってました、、、が!バイクのメインの色を変えたおかげで全然合わん!純正に戻り、しかし何か面白いことしたい、、、そうだ、塗装をしよう

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月31日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    community_list_no_image.jpg

    そういえば半年くらい前にPuigのスクリーン、、、のパチモン買ってたんでやっと取り付け買った当時つけようとしたのですが、さすがパチモン、穴の場所全然合わんやないかい!と断念ついでに高さが気に食わない更にはでかい陥没傷があってムカつくもうパチモンは辞めよう暇だし加工しようで加工し始めたはいいものの切断、穴埋め、穴開け、ステー曲げ、研磨、塗装、、、面倒な作業目白押しで埃被るまで放置してました( ゚ω゚)この度さすがにやろうと思い立ったが吉日やりました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月30日
    投稿者
    D'sさん
    Myバイク
    KTM 390DUKE
    1611988055422M.jpg

    前回フェンダーを撤去した穴をとりあえず適当なアクリル板で埋めていたのをしっかり埋め直し。オークションで落とした純正フェンダーをぶった斬って、余ってたアクリル板の切れ端貼って、ゴム板挟んでー、、、完成!(早い

    • 0 いいね
    • 0 コメント

KTM 390 DUKEの価格情報

KTM 390 DUKE

KTM 390 DUKE

新車 58

価格種別

中古車 58

本体

価格帯 59.9~110万円

73.16万円

諸費用

価格帯 16.75~16.76万円

13.37万円

本体価格

諸費用

本体

51.48万円

価格帯 36.19~79万円

諸費用

6.93万円

価格帯 8.91~10.32万円


乗り出し価格

価格帯 76.66~126.75万円

86.54万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

58.41万円

価格帯 46.51~87.91万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。