新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全104件
  • 投稿日
    2014年3月02日
    投稿者
    なおさん
    Myバイク
    通勤S.P.L★FTR223
    エリア
    東北
    1393757226090M.jpg

    先週の宮城県中心部は気温も上がり、ようやく雪がなくなってバイク通勤が可能になりました。 私の住む周辺道路も走れるようになったので、久々の走行です。それは朝の走行中に突然でした。低速走行中、リアから「ガリッ、ガラ」と異音とが聞こえ、若干の違和感を感じました。 すぐに停車し、リア周りを確認しますが、わかりません。 その後もリアから違和感と小さな音がすることがありましたが、支障なく走行できるので負荷をかけない走りで取りあえず会社に向かいます。

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2021年9月11日
    投稿者
    ROUTE23さん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    東海
    1631338071992M.jpg

    純正チェーンは新車購入時からドライブスプロケットとの噛み合わせが悪いのか、回転時にカチカチ音がしてかなり抵抗があり、軽量化と抵抗軽減を狙って428サイズから415サイズへコンバート。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2017年8月12日
    投稿者
    mogさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR(2017-)
    エリア
    東北
    1502494762257M.jpg

    連日の雨降り→走れない→暇を持て余す→バイク弄り^_^;先日交換したα14の皮むきも出来ないとなれば、やる事はバイク弄りしかない。って事で先日の日記でUPしたZCOOのパッド交換をします。まずはパッドピンを緩ませて、パッドスプリングを指で押さえながらピンを引き抜くとスルリとパッドがキャリパーから外れてくれます。

    • 2 いいね
    • 9 コメント
  • 投稿日
    2022年3月07日
    投稿者
    ゆーくんさん
    Myバイク
    BUSA黒
    エリア
    東海
    1646657513309M.jpg

    今回は、訳の分からないHayabusaのSTD キャリパー、スズンボ「黒のスティルマ」?(ブレンボのカタログにない)が気に入らないので、ブレンボキャリパーに換装しました!

    • 5 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2017年9月13日
    投稿者
    mogさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR(2017-)
    エリア
    東北
    1505288115462M.jpg

    かれこれ3週間前には届いていたステンメッシュホース。そしてバックステップ交換で標準のブレーキスイッチが使えなくなったので、油圧スイッチも届いていたが…交換作業が遅れた訳は…『面倒!』作業時にブレーキオイルがあちらこちらに付着して塗装が剥離しない様にしっかり養生しないとダメなんで面倒(^_^;)私の性格上、どうせやるならマスターシリンダーをOHしたい…自分の性格が面倒(^_^;)ヤル気スイッチを入れる為、好きな音楽と枝豆&ビールを持ち込んで作業開始ww

    • 0 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2020年8月22日
    投稿者
    ROUTE23さん
    Myバイク
    HONDA スーパーカブ70
    エリア
    東海
    1598090072914M.jpg

    燃費、最高速、2速の使い勝手向上を狙ってドライブスプロケットを14T→16Tに。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年10月19日
    投稿者
    なおさん
    Myバイク
    通勤S.P.L★FTR223
    エリア
    東北
    1382183185714M.jpg

    ブレーキ系はメッシュホース&パッド交換で必要十分に感じていました。唯一気になる点が、ブレーキが利き始めるフィーリングです。ホース変更時はタッチ感が向上し、パッド交換で劇的な変化を期待しましたが、コントロール性は良いものの、自分好みとは少し異なります。※操作性に加えてガッンと利く方が好みです。金属疲労もあってピボットボルトも折れ交換し、しばらくすると握り始めのタッチも変わることがあったため、エア抜きも行いブレーキフルードも入れ替えたりもしました。ブレーキは良く利くのですが、自分的にはフィーリングがイマイチです。よって、NISSINラジアルブレーキマスターシリンダーを導入し、フィーリング向 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年8月30日
    投稿者
    ゆうあいさん
    Myバイク
    MD16
    エリア
    東海
    1409401894212M.jpg

    思案してたチェーンの交換、結局自動車屋さん(修理)をやってる奥さんの従兄に頼むことにしました。朝7:30に自宅を出て岐阜市へ・・・。お手伝いしながら手順を教えてもらうことに!まずはグラインダーでピンの頭を削ってチェーン切断の準備です。

    • 10 いいね
    • 36 コメント
  • 投稿日
    2019年10月09日
    投稿者
    ゆーくんさん
    Myバイク
    猿赤
    エリア
    東海
    1570553037105M.jpg

    下手くそだから、エンストが多く、下のトルクが欲しくて、上を切って下のトルクを稼ぐローギヤー化を試みました。フロントを純正15丁から、14丁へ、キタコでなくサンスターを使用(大きいバイクで使用中、耐久性が欲しかった)あす、テスト走行!メーター誤差が大きければ、さらにスピードセンサーを検討中。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年2月23日
    投稿者
    ROUTE23さん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R125
    エリア
    東海
    1582461178308M.jpg

    エントリーしたサーキット走行会に向けsbsのレーシングブレーキパッドに交換。初期制動からガツンと効くようになり、公道レベルでも思ったよりコントロールしやすい。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月10日
    投稿者
    ゆーくんさん
    Myバイク
    BUSA黒
    エリア
    東海
    1628607270685M.jpg

    すぐに錆びそうで、重たそうなリアスプロケットを交換しました!スチールタイプは冬の凍結防止剤でやられます。14rも散々でした。で、今回は、先んじてスプロッケットとチェーンの交換を予定してます。まずは、Rスプロケから! 14rの時に入れたかったスーパースプロックス(Supersprox)。アルミとスチールのミックスタイプでいいとこどり?だと思います。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月19日
    投稿者
    mogさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR(2017-)
    エリア
    東北
    1621381015514M.jpg

    ブレーキ廻りの拘りはライダーそれぞれですね!ディスクプレート、ブレーキパッド、メッシュホースブルジョアな方はキャリパー、マスター…オイラのブレーキ廻りの仕様d( ̄  ̄)メッシュホース、ディスクプレート(フルフローティング)、時空のブレーキパッド、それだけです!JP250でも、カップレースでも、キャリパー&マスター実は、ノーマルが多勢なんですよねw車重が軽いMC51には必要充分なキャリパーだとむしろ高頻度にメンテをするのが大切だと思う全日本チームの方々の無駄の無い意見は納得 d(^_^o)

    • 3 いいね
    • 9 コメント
  • 投稿日
    2020年7月03日
    投稿者
    ゆーくんさん
    Myバイク
    猿赤
    エリア
    東海
    1593780593915M.jpg

    今回は、前回転倒でヒールプレートを破損させたため、マスター交換まで。本当なら終わっていたのに。前後ブレンボキャリパーに交換したため、マスター交換しようと、フロントは、ブレンボのマスター、リアは、ゲイルスピードのマスターへ変更。リアは取り付けピッチの関係でブレンボは、使用できませんでした。が、ゲイルスピードも素晴らしい!今後は、クラッチも油圧に変更予定。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年7月19日
    投稿者
    swangp2006さん
    Myバイク
    バン介
    エリア
    東北
    1405759805844M.jpg

    バンディット1250Fのノーマルブレーキマスターは、当然ながらクラッチと同形状で左右のバランスも良く、効きに関しても大きな不満は無かったのですが、先日、コバルトラインを走った時にコントロール性に関して、イマイチな感じが有り、マスター交換に踏み切りました。写真は、過去に7Fで使用し、その後、ニッシンラジアルマスターに交換したため、使用せずに保管していたセミラジアルマスターです。ブレンボ製で16ミリ径です。確かYZF-R1の純正品だったような気がしますが、失念しました。

    • 1 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2013年3月17日
    投稿者
    なおさん
    Myバイク
    通勤S.P.L★FTR223
    エリア
    東北
    1363503622762M.jpg

    暖かく気温も高い。風もないので、昨年購入していて交換に踏みきれなかったブレーキホースを交換しようと思います。車重が軽いためノーマルでも問題はありませんでしたが、マフラー交換・セッティングを行っていると少しでもブレーキタッチの向上を図ったほうが良いと感じたからです。デイトナの赤パッドも持っていますが、ノーマルパッドの残量もあるし、同時に交換すると効果を感じ取るのが難しいと思ったからです。よって、ホースだけを交換します。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年7月05日
    投稿者
    【ZONE】さん
    Myバイク
    CRF250L(MD38/2012)I
    エリア
    東海
    1372977618016M.jpg

    ジャッキアップしてリアタイヤを外します。リアブレーキパッドは指先でやさしく広げておきます。(リアブレーキレバーを触ることは厳禁です。)スプロケットボルトナットには事前に556を吹き付けて置いてあるので、潤滑剤が十分に浸透しています。17番のメガネレンチをスプロケットナットにしっかり固定しておいて、ソフトハンマーでメガネレンチの末端をカツンと何度も殴ります。大きな打撃力ではなくて、小さくシャープな打撃インパクトを回数打ちます。時には、共回りを防ぐ為に8番の六角レンチを使うことはありましたが、全部のスプロケットボルトナットが簡単に緩みました。純正のリアスプロケット40T めちゃ重いです。(なんじゃ ・・・

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年2月27日
    投稿者
    ROUTE23さん
    エリア
    東海
    1614407429749M.jpg

    最近オープンした古民家をイノベーションしたカフェでランチ。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年9月24日
      投稿者
      なおさん
      Myバイク
      通勤S.P.L★FTR223
      エリア
      東北
      1537783611949M.jpg

      2年ぶりに通勤復活の通勤スペシャルいやぁ、地道なメンテを行っていましたが乗る機会がめっきり減った為、表に出てこなくなっていました。しかし、オクのチェックは怠らず虎視眈々と復活を狙っていましたよ(笑)

      • 0 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2015年3月07日
      投稿者
      なおさん
      Myバイク
      通勤S.P.L★FTR223
      エリア
      東北
      1425725132140M.jpg

      ようやく寒さも和らいできた東北の宮城県ですが、このところの天候は不安定で通勤にカッパ着用は欠かせない日が続きます。洗車しても天候がイマイチなので一週間はもたないですね(苦笑。さて、フロントブレーキパッドの残量を確認したところ、交換時期のようです。昨年の1月下旬に交換していますので、約1年2ヶ月もちました。街中のストップ&ゴーでフロントブレーキを多用しますので、よくぞもってくれた耐久性も期待通りのパッドでした。走行距離にして、約12,000kmです。

      • 1 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2017年9月17日
      投稿者
      swangp2006さん
      Myバイク
      バン介
      エリア
      東北
      1505628518579M.jpg

      1、2か月前からフロントブレーキの効きの悪さを感じ始めてました。ブレーキレバーを強く引き込めばそれに応じて効いているのですが、以前とは明らかに違った感覚になっていました。ブレーキパッドも交換して見ましたがあまり変化が無かったことと、走行距離が37730kmになりましたので、少し早い気もしましたが、思い切って交換することにしました。ノーマルや名の知れたメーカーのディスクは、結構なお値段で、手が出ませんので、コスパに優れるArashi製を購入しました。リヤディスクは、既に取り付けており、好感触を得ているのでフロントも迷わず決定しました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索