新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0002374access

1420338278188M.jpg

なおさん

ステータス

日記投稿件数
93件
インプレ投稿件数
87件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
5人

FTR223ウェーブディスク装着と2年ぶり通勤復活♪

車種名
HONDA FTR223
Myバイク
通勤S.P.L★FTR223

2年ぶりに通勤復活の通勤スペシャル
いやぁ、地道なメンテを行っていましたが乗る機会がめっきり減った為、表に出てこなくなっていました。
しかし、オクのチェックは怠らず虎視眈々と復活を狙っていましたよ(笑)

ウェーブディスク装着に伴い各センサーをチェックします。
写真はプロテックのシフトインジケーターを拾うセンサーとマグネット位置を改めて確認。

アクティブのデジタルスピードメーターV3で車速を拾うためのセンサーと愉快なナットたち。
こちらも再確認。

組み合わせるのはコレ。
ブレンボブレーキキャリパー P4 30/34 40mm
https://www.webike.net/sd/21161941/

カスタムならもっとでかいのだろうと思っていましたが、お財布に優しくないし、これで十分です。
既にラジポンでタッチに文句はありませんでしたが、やはりFTR愛だろう(笑)

当たり前ですが新品でも全バラしてピストンの動きを確認します。 一個だけ動きが渋いのがありました。パットはちょびっとだけ面取り実施。

ブレンボパッド削るのもったいないし(笑)

やっぱり新品はバリっとしています。
欲を言えばチタンコートパッドピンがほしい・・。

使うディスクはこれ。
φ320のブレーキング
うん、小さいね。
ちゃんと止まるのかな(笑)

品番はこれだ(笑)
PCDも穴数もOK。
FTRボルト用に穴を拡大(中心にくるように)。
テーパーの皿ボルトを使用し、ハブとディスクのセンターを出しています。

ちょっとだけ大きくなるだけ。
この角度だとあんまり大きさが分からないので・・

うむ・・ちょっとだけ大きいかな(笑)
フッと少し不安が過ぎりました。

大丈夫。
どんどん準備していきますよ。

FTRは弄り易いな。
夜な夜な作業を進めます。

サポートはこちら。
素敵な削り出しです。
Sガレージの製品です。

つい、魅入ってしまいます。
こんな風に削り出したいものです。

おお、いいなブレンボサポートキャリパー
あっ、ブレーキホースがちょっと渋いなぁ。

自賠責も35年まで。
まだまだ乗るんだよ♪

センサーも取り合えずマグネット貼付。
位置確認です。

案の定、ブレーキホースの劣化とフィッティングアダプターの怪しかったので、しょーがねーから、仙台の南海部品まで速攻で買いに行きました。

ここで作業を中断するとまた当分弄りそうもなかったので・・。
南海部品はAPP製品がオリジナルブランドらしく、APPと言えば私が若いころからの老舗ブランドです。
長さはグッと短く、720mmです。

バンジョーは青。
なぜって、持っていたので買いなおすのはもったいない。
あんまり見えないでしょうから。

フィッティングは90度です。
45度は南海に無かったんですよね・・。

お待たせしました!
いきなりですが、こんな感じになりました。

ブレンボとのクリアランスも十分。
スクーターみたいに苦労しないので楽勝ですよ(笑)

ん!? カラーコード

ホムセンの白で塗っていたので、この機会に気になっていたホワイトをちゃんとしたデイトナのスプレーで、ざっくり塗る。

つける(笑)

ブレーキホースも丁度良い長さでした。
ウェーブディスク装着に伴いアクティブデジタルメーターのセンサーは拾う箇所を変更できるのですが、当時の試行錯誤が思い出され、当分このままで行くことにします。
気が向いたら変更です。

全体的にはこんな感じ。
ウェーブディスクですが、これだけ目立っている感がありません。
装着してしまえば、至って普通です(笑)。

ブレーキホースを購入した時、今さらながら色付きのフルードを購入。
赤と緑がありましたが、取り合えず赤を選択。
車体にフルードがついたとき目視で確認でき洗い流しやすいからです。

ついでにスモークタンクに変更しました。
グリーンの方が見た目がハッキリするので良いかもです。

写真が完成前と前後(リアテール塗る前)しますが、全体的にはこんな感じです。

通勤復活ですが、明日から一週間雨の予報。
せっかくだから晴れた日から通勤しますよ。
  • 都道府県:
  • 宮城県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

麺屋家元さん
こんばんは。

C9を見る限り、カックンブレーキになりませんか?
カックンで済めばまだイイとして、握力の調整幅が全く無いのでは?

C7>
もしかして、ローターの取り付け穴の拡大加工しました?
ウーン…負荷が強くかかる場所の強度の低減は、かなり心配です。。。
  • (1)
  • 返信
なおさん
麺屋家元さん、こんばんは!

ブレンボとニッシンのラジポンを組み合わせていますが、意外と握力の
調整幅があるんです。
今のところラジポンはダイヤル6段階のうち、3~4くらいです。
意識して乗っている為、パニックブレーキはどうなのかは、これからですが・・。

ローターの取付け穴の拡大はしていますが、極端な強度不足となるような
拡大ではありません。
しっかりと真円ローターサポートを作るアプローチもありますが、スペックと
して考えた場合、そこまでは不要かな・・と考えました。
麺屋家元さんのYZF-R15改より、全然遅いバイクです。

然しながら当然チェックはしています。
必要であれば補正していこうと思います♪
  • (0)
  • 返信
ヌートリア2号さん
おはようございます。

通勤復活おめでとうございます♪
会社の改造車チェックは無くなったのですか?
以前コマジェに超絶に効くブレーキシステムを組んでいた
人が、エンジンとブレーキが強力過ぎてフロントフォークが耐えられずに
歪みが生じた事例を知っています。

FTRは丈夫そうなフォークだから大丈夫でしょうけど
  • (0)
  • 返信
なおさん
ヌートリア2号さん、こんばんはです!

この2年で異動された方も多く、当時中心になっていた人物は新天地に
旅立ちました。 風の噂によるとその地域で猛威を振るっているそうです。
根本的な解決には至っていませんが、取り合えず東北地方は元に戻りました。

ブレーキに関わらず各部の強化に伴う負荷は必ずあるので、これは鼬ごっこ
のようなものでしょうか。
危険で極端なものはどうかと思いますが、イメージさえ出来ていればトライ&
エラーはあるものだと考えるようにしています。
まぁ、今回のケースはフォーク剛性はOKでもフロントのイニシャルに負担が
かかり、強化が必要になる部分とかは当然あると思います。
もしくはメンテのサイクルが早くなるとか。

それらも含めて楽しんで行ければと思います。
  • (0)
  • 返信

ホンダ FTR223の価格情報

ホンダ FTR223

ホンダ FTR223

新車 0

価格種別

中古車 71

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

31.87万円

価格帯 18~49.8万円

諸費用

4.75万円

価格帯 5~7万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

36.63万円

価格帯 23~56.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す