新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全136件
  • 投稿日
    2024年4月30日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    YAMAHA MT-09
    エリア
    近畿
    1714529461261M.jpg

    エンジンハンガーに続きリンク周りのパーツが揃ったので、2024年モデルで変更になった箇所を2021年式MT-09SPに移植してみました。 ・BME-2217A-00 ア-ム,リレ- (2枚必要)・BME-2217M-00 ア-ム 1 (1本必要)※ちなみに画像のアームが黒になっているのは、パーツが揃うまでに時間があったので、なるべく汚れが目立たないようにとアルマイト処理に出してみました。 上記のパーツに加え、アームに圧入するベアリングが2つと、オイルシールが4つ必要です。・93315-31758 ベアリング(2個必要)・93109-17071 オイルシ-ル (4個必要) 2021年式からの変更 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月29日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1714367279228M.jpg

    前回スイングアームとリンク周りのグリスアップしてから 約1年が経過したので、分解清掃 グリスアップをします。 リヤタイヤを外して、チェーンカバー、チェーンガイドを外す。Sカン等を利用して チェーンを車体に引っ掛けて スイングアームが抜きやすい状態を作る。 リヤブレーキキャリパーをスイングアームから抜き ブレーキホースを固定しているガイドを外す。Sカン等を利用して ブレーキキャリパーを車体に吊るす。リンク周りを分解する。リヤショックを外す。ブレーキペダルの支点を外す。 ピボットシャフトを抜いて スイングアームを外す。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月16日
    投稿者
    ikehiroさん
    Myバイク
    HONDA NAVI
    エリア
    近畿
    1713256055633M.jpg

    前回、テキトーに取り付けたのでボルトが死んでました。🤣

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月13日
    投稿者
    ikehiroさん
    Myバイク
    HONDA NAVI
    エリア
    近畿
    1712988973612M.jpg

    リアフェンダーを取り外して、

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月27日
    投稿者
    Jagamaruさん
    Myバイク
    SUZUKI GSF750
    エリア
    東北
    1711494877297M.jpg

    リンクのブッシュ、よく見ないと分かりづらいですがニードルが当たっていた所に段付きがあります。 ブッシュやベアリングはリンクも含めてリア足回り全て純正部品で交換します。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年3月24日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    TE250i(2020)
    エリア
    関東
    1711260999484M.jpg

    足付き性向上のため、TEのハンドルバーを約20mmライズアップさせ、その分フロントフォークを突きだしました。ちなみにFEはローダウンサスをインストール時に施工済み。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月11日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1710080062405M.jpg

    しばらく時間が経ちましたがフロントフォークは組みました。インナーチューブは2本共にリプロパーツに交換しました。インナーチューブを購入した後、フォーク内部のショックアブソーバーの減衰力を発生させるピストン部を組んでいて欠品部品に気づきました。画像2枚目の赤丸がピストン部ですが、パーツリストではスプリング、アルミ製スペーサー、樹脂リングの順に組む筈なのですが、樹脂リングが見当たりません。以前のオーナー時代に紛失している様です。当然ですが減衰特性が変わるので樹脂リングは必要です。リングを旋盤で作ろうかと思ったのですが、厚みのデータが無い事とジュラコン等の樹脂がスプリングダンパとしてフォーク内部に使わ ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年2月18日
    投稿者
    ひろさん
    Myバイク
    マジェS
    エリア
    近畿
    1708262548780M.jpg

    自己満足ですが、スィングアームを自己満足でフラットブラックに塗装してみました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月12日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1707741409969M.jpg

    面倒事を先延ばししていても片付かないのでR100Sのフロントフォークに手をつけました。数年前から漏れているのは知っていたのでオイルシール交換のついでに消耗部品とオイルを全交換予定で部品を手配していました。R100Sのフォークは少し変で、普通ならアウターチューブにオイルシールを打ち込んだ後にダストシールを打ち込みますが、アウターチューブにはオイルシールを打ち込むだけでダストシールはアウターチューブの外側に被せる様になっています。まぁ被せるタイプのダストシールは古い車種に使われているのを見ますが、R100Sのダストシールは画像2枚目に写っている12cm程の筒で内側には2段に分けてフェルトのシールが ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月12日
    投稿者
    ひろさん
    Myバイク
    マジェS
    エリア
    近畿
    1707737831792M.jpg

    マイナー後のフロントフォークASSYに交換して、5年になるので前回取り外したフロントフォークをOHして交換しました。 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月12日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    改350verロックスター
    エリア
    関東
    1707719140418M.jpg

    テクニクスさんで、30ミリローダウンしてもらうため、サスペンションを外しました。因みにTE250iはテクニクスさんで30ミリローダウン済です。 まずは、リアサス。微妙に上下できるようにジャッキ式のメンテナンスリフトに載せて、リンク下、チェーン、スイングアーム等を外して、下からリアサスを引き抜きました。マニュアル通りです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月14日
    投稿者
    おはようなぎさん
    Myバイク
    CBR250R (MC41)
    エリア
    近畿
    1705231180810M.jpg

    2023年11月 走行距離が4万キロ超えリアサスの交換なんてネジを外すだけだと軽く考えていたのが悪夢の始まりであった。今から考えると工賃を払ってでもショップに依頼するのが正解だと思う。 

    • 5 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月03日
    投稿者
    RKさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR (MC51)
    エリア
    関東
    1704276730096M.jpg

    フロントフォークをYSSカートリッジに交換するのと同時に、依頼したGsenseにインナーチューブのコーティング及び、SKFのフォークシールの交換もお願いした。G-WORKSディンプルコートというコーティングで見た目はマッドブラックでつやが一切ない。DLCコーティングとは見た目が違う。硬度や耐久性が高く、摩擦も小さいため、SKFシールとの効果も相まって、非常に良く動くサスとなる。SKFシールはフリクションロスも少ないかわりに、フォークオイルがにじみやすいというデメリットもあるようだが、使用していても気になるレベルではない。見た目はフォークが純正ではない社外品のように見える。Gsenseステッカー ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月03日
    投稿者
    RKさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR (MC51)
    エリア
    関東
    1704272543350M.jpg

    純正はコーナーリング中の接地感が掴みづらく、思い切って車体を傾けるのに勇気がいる。今回リアをGsenseオリジナルオーリンズTTX36RTに交換したため、フロントもYSSインナーカートリッジに交換した。YSSのものを当ショップで購入し、当初自分で組むつもりだったが、MC51用YSSはフロントフォークのボトムブラケットを外し、インナーチューブとの間にかませるタイプだ。YSS本国のホームページで交換の仕方が動画で公開されているが、ヒートガンで熱し、接着剤を緩めてから、万力に固定し回すという素人には結構難しい内容だったため、リアサスを購入したGsenseでお願いした。実はこれが大正解で、購入したYS ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月03日
    投稿者
    RKさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR (MC51)
    エリア
    関東
    1704270093794M.jpg

    今までハイパープロを使用していたが、オーバーホール時期がきていたため、この際前より興味のあったオーリンズに換えることとした。メーカーからMC51用の販売もされているが、STXではなくTTXを使用してみたかったため、このサイトでもお馴染みのGsenseより販売されていた、ショップオリジナルTTX36RTを選んだ。現在はハイエンドのオリジナルTTX36GPも販売されているが、価格が安いRTでも250ccには十分だと思う。見た目はオーリンズゴールドとイエロースプリングがプレミア感を出していて、Gsenseステッカーがチューニングされたサスであることをアピールしている。走行してみるとさすがレース用とい ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月02日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    エリア
    近畿
    1704196572684M.jpg

    サグ確認するのに、何か良い方法が無いだろか?と考えていたときに メジャーが目に入った。 スイングアームにメジャーの先端を 結束バンドで固定する。メジャー本体を荷台に 結束バンドで固定する。メジャーの目盛り部分に メジャーの巻き取る力に負けるぐらい弱く かつ落ちない程度の締め付けで 結束バンドを止める。 車体に跨がり、スタンドを払い上げて、ステップに足を乗せて シートに座る。 スタンドを出して、車体から降りる。結束バンドの移動量を確認する。 結束バンド 大活躍です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月31日
    投稿者
    Yoppyさん
    Myバイク
    ダエグくん
    エリア
    関東
    1704007526163M.jpg

    ダストシール劣化でヒビがあるのを放置していたらボロボロになってきたので交換します。ついでにフォークオイルも替えます。関係する全てのボルトを緩めてからジャッキアップ。キャップは22mmです。キャリバーとタイヤとフェンダーを外す。ボルトをゆるめてフロントフォーク取り外し。92093-1480  シ-ル,フオ-ク アウタ チユ-ブ92049-0007  オイルシール(は今回見送り) 

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月22日
    投稿者
    ワンニャンパパさん
    Myバイク
    愛妻号その1
    エリア
    関東
    1703196453585M.jpg

    ビューエルのミッションオイル交換は、オイルドレンボルトがマフラーを外さないと取れないのは仕様です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月25日
    投稿者
    元CB’Sさん
    Myバイク
    STANDARD SINGLE
    エリア
    近畿
    1700905889545M.jpg

    2025年にHONDAが新しくCB1000を販売するとかしないとかいろいろ噂があるがこれが販売されるのならば私にとってBig1以来の「このバイク欲しい!!!」なのです。(^^)/でもすでに複数台のバイクを所有していて「体は一つしかないのに何で何台もバイク欲しいの?」って妻には呆れられているため、このCBを購入したいなんて言おうものなら「はぁ゛~」って却下されるのが目に見えております。そこで妻をバイク脳に洗脳する為に自動二輪免許取得へ導きCB400SSを購入しました

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年11月03日
    投稿者
    MIV46さん
    Myバイク
    ヤマハ MT-09
    エリア
    中部
    1698937193057M.jpg

    リヤサス交換して数日後、バイク磨いてる時にプリロードアジャスターのホースがフレームに当たっていて跡が付いてるのを発見。 何かないかなぁと工具箱の中を見たら、昔買った配線等を纏めるチューブが有ったので、フレームに直接当たらない様に被せてみた。 後、地味に移動したヘルメットホルダーが使いにくいなぁ💦

    • 1 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索