お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
全波整流したら、ハイビームのランプが点灯しなくなった。球が切れたと思い。メーターケースを交換してみます。(navi110の3型は、ハイビームランプ球はメーターケース内に取り付けされている)
ハンダ付けが面倒くさいので、マツシマの配線を購入した。
タイヤが届きましたので交換します。
右側のカバーをはす
サイドスタンドのスプリングをとりかえます。
ハイパーバルブです。
せっかく貰ったんで取り付けます。
オイル交換のついでに、ドレンボルトも交換します。丸山モリブテンも30mlぶちこんでみます。
マニュアルには、洗浄はNGとあるので交換します。
USB電源を取り付けます。
ヘッドライトとメーター球が飛んだので交換します。何回もヘッドライトカバーを嫌々外すので上部のクリップナットが死んでしまいました。
LED化は、今度にして今回は小さなウインカーに交換してみた。
購入したクリップナットを取り付けます。
どうもリアショックを短くしたら、走行時の安定性がわるくなったので、長いショックに換装します。
暇すぎて、プラグとプラグコードを交換しました。
2018年6月かな?PCX用を加工して取り付け
メーターバイザーと同じバイクと同じ時期に付けたがハンドル交換時一旦外し再度取り付けた
ATグロム?グロムと間違われるのでグロム用のメーターバイザー取り付けた
タコメーターのないNAVIなのでタコメーター取りつけ
ノーマルのフィルター部分を爪の部分以外全て取り去り、デイトナのターボフィルターをそこに突っ込むだけ3枚分作れるのである程度汚れたら中性洗剤で洗って乾かす
価格種別
本体
価格帯 19.44万円
19.44万円
諸費用
価格帯 5.05万円
5.05万円
本体価格
17.8万円
価格帯 16.8~18.8万円
2.71万円
価格帯 2.09~3.34万円
乗り出し価格
価格帯 24.5万円
24.5万円
20.51万円
価格帯 20.14~20.89万円
!価格は全国平均値(税込)です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message