新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
761~780件 / 全940件
  • 投稿日
    2019年1月24日
    投稿者
    Ky'sさん
    エリア
    関東
    1548333589888M.jpg

    今回、250TRとモンキーにハザードスイッチを追加するにあたり、悩んだこと。それは、「スイッチをハンドルの右側につけるか、左側につけるか」です。まず考えたこと。・ハザードランプを使うシーン ハザードを使うのは、下記と想定。(1)駐停車中(2)高速道路での渋滞時、後方への合図(3)脇道・車線変更等で入れてもらった時のお礼(4)峠道等で、抜かせてもらった時のお礼(1)(2)はほぼアクセル操作ない状態からのスイッチON。 →どこに設置しても影響なし(3)(4)はアクセルをあけながら、スイッチON。 →グリップを握ったまま押せる位置がいい。上記想定シーンから、左側にスイッチがあったほうが良いと判断。 ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2019年1月20日
      投稿者
      すずきあおこさん
      Myバイク
      あおこ
      エリア
      関東
      1547966748295M.jpg

      今回も第2回走行テストと同じ浮島で走行テストを行うこととしました浮島までの道で軽くクイックシフターを使ってみたのですが。。。点火カットしない!おおよそ想像は出来てたのですが、原因は新設したこの部分です粘着テープで固定したのでスイッチ位置がずれてスイッチOFF状態になっていました柔らかく厚みのある粘着テープを2段重ねにした上に、クラッチワイヤーエンドからかかる力が接着面に対して横滑りする方向だったのが原因です今日のテストは応急手当てをして続行できたのですがスイッチの固定方法は今後の課題ですしっかり固定できて位置調整が出来る機構を考えねばなりません

      • 1 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2019年1月19日
      投稿者
      こーひーやさん
      Myバイク
      びーえふ
      1547880919214M.jpg

      初日から2回もエンストこいて気づいたクラッチスイッチという存在。今までのバイクにも付いてたはずだけど、気にした事が無かった。KLX125乗りには定番みたいですが、こいつも同様、レバーがグリップにくっつくくらいクラッチをしっかり握らないとセルが回らない仕様になっている。はじめエンストした時セルが回らなくて意味わからなくて、焦りながらニュートラルに入れ直してリスタート。かなりモタついてしまいました。指一本でクラッチを握っていると、スイッチの棒が完全に解放されず、ニュートラル以外ではセルが回らない様子。FIじゃないので完全にキャンセルしても問題なさそうだけど、面倒なので何も外さず隙間からカッターで少 ・・・

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2019年1月19日
      投稿者
      すずきあおこさん
      Myバイク
      あおこ
      エリア
      関東
      1547825007823M.jpg

      事前の単体テストがOKだったと言え、実際にバイクに設置して正常動作すると嬉しいものですちょっとカッコ悪いけど点火カット時間を調整する必要があるのでこの場所にしました取り付けは両面テープです

      • 1 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2019年1月17日
      投稿者
      すずきあおこさん
      Myバイク
      あおこ
      エリア
      関東
      1547736319981M.jpg

      手動スイッチでは点火カット時間のばらつきが大きく、数十mS単位の調整は不可能と思われるので電気回路でアシストすることにします上図は燃料・点火カットリレ(5極リレー)を制御する回路とシミュレーション結果です手動スイッチで作られた長いパルス(このシミュレーションでは0.5Sの間ON状態)を入力すると120mS間だけリレーをOFFしてくれます抵抗R1を変えてやればリレーOFF時間を調整できますシミュレーションではR1=0.3kΩで100mS、R1=1.0kΩで200mSでした街乗りではこの辺のカット時間が良さそうなことがネット上の記事で書かれてました

      • 1 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2019年1月16日
      投稿者
      akai_hitoさん
      Myバイク
      HONDA リトルカブ
      1547618691268M.jpg

      現在23908km。リトルカブは何の問題もなく走っていますが、フロントブレーキがキコキコ違和感があるので、タイコ部分にグリスアップをしておきました。カブは壊れなくて、本当すごいなあ。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2019年1月15日
      投稿者
      すずきあおこさん
      Myバイク
      あおこ
      エリア
      関東
      1547497701189M.jpg

      燃料・点火カットリレーをサイドスタンドリレーと直列に接続するのですが図のように繋いでやれば配線カットしなくて済みそうです

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2019年1月14日
      投稿者
      どーなつ。さん
      Myバイク
      SUZUKI GSX750S カタナ
      1547458747423M.jpg

      そしてクソ重くてどげんかせんといかんクラッチ対策。笑神戸ユニコーンのワイヤーとレリーズに交換してみました。Webで調べると750にコレ付けると切れなくなるって噂でしたがえいやっ!で付けてみたら軽い軽い。体感50%OFFって感じ。心配していた切れも特に問題もなく、普通に問題なく使えております。せっかく握力鍛えるグリップ買ったのになぁ。笑

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2019年1月13日
      投稿者
      すずきあおこさん
      Myバイク
      あおこ
      1547306104328M.jpg

      実は1年前に大枚をはたいて、ヒールテックのクイックシフターイージーを購入しました当時、左手を酷使し過ぎてバネ指になってしまい、出来る限り左手を使わないで済むようにと言った理由ですしかし、残念なことにGSR250で稼働させることが出来ず諦めましたシフトアップがスコンと決まらずガコンと言った感じで、おまけに数回のシフト操作でFIランプが点灯してしまうと言った症状まで出ました※ 詳細はこちら ⇒ GSR250に装着するもFIランプ点灯 https://imp.webike.net/article/0370228/あれから1年。。。ふっと、クイックシフター“モドキ”なら作れるんじゃないかと。。。思って ・・・

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2019年1月10日
      投稿者
      ライダー飛燕さん
      Myバイク
      青ニン
      1547095740152M.jpg

      カワサキのバイクはキーシリンダーのON・ロック等の表示が、ホンダはキーシリンダーに溝が掘って有るが、カワサキは印刷なので長期使用で印刷が消えてしまう。この青ニンも表示が全く無い!他は綺麗なのにここだけ何でって感じです。キーホルダーに色々着けてて走行の振動で消えたのかな?他車流用で着けてみました!中々良いんじゃない?

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2019年1月07日
      投稿者
      RAIDENさん
      Myバイク
      YAMAHA FZ1フェザー
      1546869270527M.jpg

      マイマシンはUターンや低速で角を曲がる際に切れ込みが出るのでお手頃価格のC製を着けてみました。ポン付けは無理でしたが走って良さげだったんで満足してます。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年12月30日
      投稿者
      kikidさん
      Myバイク
      YAMAHA TRACER900
      1546174637476M.jpg

      やっと出ましたね! U-KANAYAから!種類が多くてどれにしたらいいかわかりませんでしたよ 笑GPタイプのショートレバーに決めました、ショートレバーすきなので!色はゴールド艶ありアジャスターはブルーですあー、マジかっこいいわー早くみんなに自慢したいーあ、フロントフォークのゴールドとバッチリ合ってますよ、 完璧に。ブルーは少し違うけど、、ほとんど気にならないくらい(主観)それよりも、豪華感がアップしましたので、今日からはTRACER900GT.SPと呼びたいと思います

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年12月11日
      投稿者
      ari tyanさん
      Myバイク
      ソロツーリング用 VT250FH
      1544501349411M.jpg

      ETCアンテナ取り付け。本体はまた今後。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年12月09日
      投稿者
      ari tyanさん
      Myバイク
      ソロツーリング用 VT250FH
      1544286245782M.jpg

      昨日レッドバロンにステムベアリングが届いたので取りに行きました。萩から山口のバロンまでは約35km。山越えである。昨日は寒いので車でいきました。案の定、山越えは雪がちらついていました。バロンには2名ほど黒の革ジャンを着た人が来ていました。顔が寒さで赤くなっていました。今日も寒いので整備は月曜日からにしたいと思います。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年11月30日
      投稿者
      山chanさん
      Myバイク
      KAWASAKI KSR-2
      1543579733517M.jpg

      KSRシリーズのスピードメーターケーブルってイマイチだと思うの私だけでしょうか?KSR-PROシリーズにおいても同じ形状のスチール製使ってますね。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年11月29日
      投稿者
      Kskさん
      Myバイク
      ヤマハ MT-07
      1543467776525M.jpg

      右側はヨシムラのステーでタンデムステップが上にあがっていたのですが、左ステップの足を置く位置によってブーツが引っ掛かる時があり前々から気になってました。ヨシムラからアップキットも出てるのですが、付属のスクリューがシルバーなのが気になってましたのでホームセンターで用意してみました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年11月23日
      投稿者
      54さん
      Myバイク
      NINJA250 [ニンジャ250]
      エリア
      東北
      1542946320659M.jpg

      今日の気温は0W4なので(笑)ハンカバ投入しましたけど、寒い寒い(笑)あ。最近は、帰ってくると、ココで店開き(笑)

      • 2 いいね
      • 9 コメント
    • 投稿日
      2018年11月16日
      投稿者
      gajigajiwainさん
      1542362469882M.jpg

      車体側無加工での取り付け。ホームセンターで部品になりそうな物を調達加工。自己流だけど10ミリ位延びたかな?ボルトの位置が元の位置ね。材質は全てステンレス使用。取り付け後の効果は絶大!ノーマル状態での繋がり始めから繋がるまでの幅が2~3倍になったんじゃなかろうか?ずいぶん扱いやすくなったと自画自賛。

        • 1 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2018年11月16日
        投稿者
        gajigajiwainさん
        Myバイク
        HONDA モンキー125
        1542302610877M.jpg

        グロムでも言われてたみたいだけどレバーを1~2センチ握っただけで完全にクラッチが切れる。クラッチレバーの可動範囲全体を100%としたら10~20%って事ね。調整をしてはみたものの良いとこ30%位でって所かなぁ?しかも繋がり始めから繋がるまでの幅が狭い様な気がする。つまりクラッチ操作が苦手な人には半クラに慣れが必要かも?まあ、レバー操作自体は軽いからね。

        • 1 いいね
        • 5 コメント
      • 投稿日
        2017年2月05日
        投稿者
        kishihiroさん
        1486271457784M.jpg

        気になっていたステップと、シフトペダル、ブレーキペダルのバージョンアップが終わりました。ステップはワンオフでワイドに、ブレーキペダルとシフトペダルはXR250用のペタルと合体し、共に可倒式になりました。これでコケてもペダルが曲がらなくなるかな。気休めの様な気もするんだけどねェ・・・そうそう、チラッと見えてるけど、センタースタンドも付けましたよ。メンテ楽々です!次はサイレンサーのピヨ音だな。

          • 3 いいね
          • 4 コメント

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        キーワード検索