お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000750access
ハリーさん
ChatGPTに「トラ車で東広島の山を走りに行くべきか」と質問すると「ルート確認をして準備万端で行くべし」との返答だったので翌日に出かけてきた。
つづら折りダートを駆け上がって地蔵峠までやって来た。寂れた峠の向こう側の下りシングルトラックは倒木で塞がれていたので尾根道を進むことにした。
急登坂をクリアして鉄塔までやって来た。遠くにとびしま海道の島々と安浦湾が見える。TXTにリアトラクションをかけながら登るコツを少しつかんだかもしれない。
その先には急な階段が待ち受けていた。トニー・ボウ選手なら登りそうだけど私には無理だ。階段を傷めてもいけない。その意味ではボウ選手も登らないだろう。
今日のカップラーメンはカレー味だ。コンビニおにぎりの具はいつも必ず昆布を選ぶ。何にしようか迷うことはない。昆布が間違いないことを確信している。
今回の練習課題は『低速走行から停止→そのままスタンディングスティル→再発進』だ。停止するのが難しい。ハンドル切れ角を大きくして停まるのがポイントのようだ。
たっぷり遊んで練習してヘロヘロになってトランポまで帰ってきた。日差しが春っぽくなってきた。体力持続時間は短くなっていくばかりだけど今シーズンも頑張っていこう。
そんなことを考えながらトランポを走らせて帰宅した。泥だらけのTXTをじっくり洗車して終了だ。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全8件)
宮城もだいぶ気温上がって来ました。今週はバッテリー繋ぐか思案中です。
初遠征は4月になってからかな?と思いながら計画を立てていましたが、この調子で週末も晴れてくれたら前倒しで行こうかな?と思っています。
スタンディングスティル練習は応用実践編に入ったようですね。
カップ麺とおにぎりの組み合わせ、私も大好きです。