新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000103access

1622387218053M.jpg

さん

ステータス

日記投稿件数
249件
インプレ投稿件数
8件
Myバイク登録台数
45台
ウェビ友
1人
  2024年01月02日

R100S 握力半減クラッチ取り付けと能登地震

■車種名
BMW R100S
■Myバイク
BMW R100S
■難易度
初級
■作業時間
3時間以内

元旦のお昼からR100SにBemer販売の握力半減クラッチを取り付けました。

私はクラッチを人差し指と中指で操作するのですが下道ツーリングでクラッチ操作の回数が多いと500kmを超えた辺りから左手が辛いのです。

滑車とチェーンを使うこのキットは理屈では引き代が1/2になる代わりに重さも1/2になる筈。

実際はチェーンや滑車のフリクションが有るので重さは1/2以上ある筈。

実際に組んでみましたが、体感的には2/5程度まで軽くなりました。

油圧マスター&スリッパークラッチのハスクより軽くなった気がします。

レリーズレバーとワイヤの調整はしっかりしましたがキレのテストは後日です。引き代が足りていれば良いのですが。

 

16:10弱い地震があり、自宅にて「今揺れたよね?能登の地震もそろそろ忘れそうになっている時期なのにしつこいね」と油断した会話をしていると体感した事が無い強烈な揺れがきました。

バイクが入っている車庫のドアを開けて中を確認するのに勇気が必要でしたが、被害を受けたバイクは一台のみ。フルレストア済みのポッケがもたれかかってタンクに傷&フロントフェンダー割れ。4輪は全て確認してはいませんが、アルファは無事でした。とりあえず自宅の片づけが必要で道楽部門は後日です。

  • 都道府県:
  • 富山県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全10件)

黒柴ブラさん
明けましておめでとうございます。
気になっていたのですが、地震は軽被害のようで何よりでした。
内圧コントロールバルブと半減クラッチ付けましたね。
内圧コントロールバルブは元から付いているリードバルブはそのままですか?

私は今デジタルイグニッションを検討中なのですが、杉さんが付けたサイレントヘクティックは点火タイミングをクランクシャフトから取るのですよね?
カムシャフトからタイミングを取る純正に比べ正確だと思いますが、そこで疑問が涌いてきて、杉さんはプロなので、ご存知なら教えて欲しいのですが、
カムシャフトの回転数はクランクシャフトの2倍なので、カムシャフト1回数で1回点火位置を検出するということは、クランク位相で180゜、つまり、純正は圧縮上死点にタイミングを合わせると、排気上死点、さらに、何と呼ぶのか知りませんが、2つの下死点においてもスパークを飛ばしている ということなのでしょうか?
以前waste sparkのことをお聞きしましたが、
純正は1回有効スパークを飛ばす間に3回無駄打ちをしていて、タイミング取りをクランクシャフトに変えると無駄打ちが1回になる ということ?
  • (0)
  • 返信
杉さん
明けましておめでとうございます。

軽い被害はありましたが、概ね普段の生活を過ごしています。断水が解除されれば残すは片付けですね。
内圧コントロールバルブは純正のブローバイ回路に組まれたノーマルのリードバルブを取り外しています。
NAGバルブの方が応答性良く、抵抗も軽いのでノーマルのリードバルブは邪魔になるからです。

サイレントヘクティクはクランク前端に取り付けた発電機の先端にピックアップを取り付けます。
誤「カムシャフトの回転数はクランクシャフトの2倍なので、」→正「カムシャフトの回転数はクランクシャフトの1/2倍なので、」ですね。
なので圧縮上死点前と排気上死点前の捨て打ちの2回の点火となります。
同時点火と呼ばれる状態になります。
純正は1回有効スパークを飛ばす間に1回無駄打ちをしていて、タイミング取りをクランクシャフトに変えても無駄打ちが1回発生する。が正しいのかな?
純正のポイント(コンタクトブレーカー)を開閉するカムエンドが1山なのか2山なのか確認していないのですが、2山になっている筈。よってクランク角度で言うと360度に1度の出力があります。
クランクエンドのピックアップは1山なので360度に1度の出力でカムエンドの出力と同じ状況になる筈です。
  • (0)
  • 返信
黒柴ブラさん
すいません、取り込み中なのに変な質問して…
ちょうど、疑問が沸いて色々調べている時に杉さんの投稿があったので、状況もわきまえずにコメントしてしまいました。
自宅の片付けを優先して下さいね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
サイレントヘクティクは複数点火なので低回転時では1回の点火時に3回スパークします。
永井電子のMDIやアメリカ製CDIのMSDみたいな複数点火システムですね。
  • (1)
  • 返信
おもち君さん
明けましておめでとうございます。

心中お察しいたします。
なんだかいろいろと今までになく激しい新年のスタートとなっておりますネ。
とかくご家族ご親族が無事ならなんとかなります。

そうすか、アルファ無事だったですか(笑)
そいつは杉さんと腐れ縁だったという事ですね~
地震が一段落したらナンバー取得いきます?

なんだか私も考えが変わりまして、大事に取っておいても天災には逆らえないので、乗れるものは乗れるうちに乗っとこうとかなと思っております。
  • (0)
  • 返信
杉さん
明けましておめでとうございます。

スタートから激しい一年ですね。穏便に過ごしたい(笑)
アルファにも乗りたいですね。税金を払いつつナンバーは継続しているのですが、構造変更が必要になります。
1300ccのエンジンを下して2000ccのライトチューン&フルバランスのエンジンになってます。
20代に組んだエンジンなので再度作り直したいなぁ。

天災には色々と考えさせられます。台数を抱えるとこんな時に面倒や心配が増えますね。
そろそろ台数を絞る事も考える必要があります。
増やす一方の現状を改め、増やす際には何かを売却してトータル台数を減らしていく方向に改めないと。
終活?
  • (0)
  • 返信
うたまろさん
杉さん
あけましておめでとうございます。

新年早々のダメージ災難でしたね。

皆平等に遅かれ早かれ終活の時期が来るのでしょうが
アホ親父が残した負の遺産??

後世に残したいのですがうちの息子たちは古いバイクに興味もなく
結婚する気も今のところ全くなく
孫はあきらめてくれと言われてるので
自分も最後は全部処分しないとなぁと寂しい気持ちです。

やはり乗れる身体のうちにたくさん乗ってあげるのが一番ですね。
  • (0)
  • 返信
杉さん
明けましておめでとうございます。

お宝なのか負の遺産なのか、残される方の心持ち次第なので残す方には何とも出来ないところですよね。

台数やジャンル、金額や資産価値を収斂していって「これ一台有れば良い。眺めるだけでも最高」な究極の一台にたどり着く事は出来るのかな?
終活期になっても乗って楽しむ方向で行くのなら「上がりの一台」って何になるでしょうか。

体が自由に動く年齢のうちに重量級の車体や、動体視力が衰える前に速い車両など、楽しめるうちに目一杯楽しみましょう。
まだまだ乗りたい車両や行ってみたい場所が沢山あるので当分楽しみたいと思ってます。
  • (0)
  • 返信