ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1466591878800M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

NINJA BAKAさん

ステータス

日記投稿件数
345件
インプレ投稿件数
64件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
26人

NINJA BAKAさんの近況

loader.gif

FCR JNのクリップ段数変更 2024年10月11日

最近、ここ数日で大分市街地の外気温が25℃くらいになってしまいました!山の上、特に大切な阿蘇地方なんかは、日中気温が20℃くらいみたいです。こうしてはいれません。FCRの燃調を酸素濃度が濃くなる気温仕...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全7件) 全てのコメントを見る

チバアヒル(令和の馬笑)さん
年間通じてキャブ調整なしでそこそこの性能を出せる標準装備のキャブって偉大ですね。

FCRの気持ちの良さを知ってしまったNINJABAKAさんは、もう標準キャブには戻れないでしょうね。(^^)
こまさん
阿蘇 行きました。気持ち良かったです。朝夕は涼しくなって純正CVKでも あぁ燃料薄いな?と思う時があります。前はP/Sを夏冬でちょこっと調整してましたが今年からは手を抜いて 2個のオイルの量を変えたエアクリで誤魔化そうと思ってます。
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
連休は山登りですか?☺️
バイクで走ると、寒いくらいでしょうね〜😅

FCR エアースクリュー(AS)部のチェック 2024年10月02日

低開度のスロットルバルブだと、どうしても混合気の吹きかえしが増えてしまい、アイドリングや低開度時に特に重要となる空気の取り入れ口、『エアースクリュー(AS)』部に液体ガソリンが溜まってしまいます。以前...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全6件)

きたきつねさん
シュアラスターのWAXを使っていますね。俺も昔から気に入っていて、主に車で愛用しています。金属との相性がとても良く、塗装を深みのある艶にして高級感が出ます。乾燥後の手触りもヘンなべたつきとかがなくて上品です。
たかぴーさん
キャブだと調整、点検、清掃となにかと大変ですけど・・・
調整でバッチリな仕上がりだとなんだか嬉しいんでしょうね〜😊
もうキャブには戻れませんけど😅

ワックスもしかりかと😅
手間がかかるほど仕上がり満足😊
toshiさん
FCRを使いこなしていますね。d(>_・ )
元々レース用キャブなので低回転を考えてませんし、
レースが終ればOHか新品に入れ替えでしょうから、
公道で使う設定はされていないでしょうね。
その特性をよく理解したうえで運用しているのには
とても勉強になります。(`・ω・´)ゞ

GPZ900R A9 常時点灯車両にON/OFFスイッチ増設とサイドスタンドスイッチ撤去 2024年9月30日

まず最初に、GPZ900Rは確かA8から常時点灯になったような。だから、我が愛機も漏れなくヘッドライトスイッチが右側に付いていませんでした。まだ、常時点灯が義務ではなかったので、スイッチ付きでも車検は...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全12件) 全てのコメントを見る

たかぴーさん
最近は車もオートライトでHiビームも全自動😅
OFFの位置はあるのですが、AUTOに戻ります😅

なにげにスイッチってあると便利なのに😅
こまさん
いらん世話機能(笑)
私には常時点灯もいらん世話です。
だって見てないヤツはライトが点いていようが見てないんだから。常時点灯がデフォルトになってから事故は減ったのですかねぇ? データが見たいもんです。
普及しだす過渡期の頃は後輩が「消し忘れと思ってパッシングしてくれる人がいる」と言っていました。

昔、A1に国内仕様の左スイッチボックスをカプラーが同じだったのでそのまま付けて キーをONしたらホーンが鳴りっぱなしになって慌てたのを思い出しました。
きたきつねさん
カスタムお疲れ様です。やってみないと分らない事って多いですね。今回のスタンドキャンセラーの直結は、俺もDAXでやりましたが、そのおかげで郵政カブみたいにエンジン始動からスイッとスタートできるようになりました。
GPZはさらに複雑な配線なんですね。「いらん世話機能」と呼ぶ気持ち、よく分かります。しかしライトの配線にまで影響するとは。。。

行き先変更! 2024年9月29日

4時に起きました。阿蘇に行くんです。 GARAGEから愛機を出して、広い通りまで押します。住宅街でエンジン始動させると皆さんに気の毒。それと、押している間に準備運動ができてしまう。広い駐車場で跨がり、...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全16件) 全てのコメントを見る

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
アクシデントも即解決^_^
さすが👍
たかぴーさん
朝4時起床!これ絶好の朝駆け準備と思ったらとんでもでしたね〜😅
でも、即解決で素晴らしい😊

自宅の掃除、洗濯と奥様の代わりにやることはやる😊
これも円満にお出かけできる秘訣なのかもしれませんね〜😊
matsuさん
たぶん,整備ノートには,手書きの回路図や変更点がきれいにまとめられているんだろうなぁ。あのノート,研究者の鏡です。

スターターロックアウトスイッチ解除の続き 2024年9月18日

クラッチレバー芯にはM3 L40 Pt0.5のキャップボルトを切断して目立てを行ないL35に加工。これを取り付けて、ナットで固定します。当然にワコーズのマルチパーパスグリス(リチウムグリス)を塗布して...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全10件) 全てのコメントを見る

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
テストも念入りに^_^
さすが👍です^_^
toshiさん
我が家にもある半自動溶接機(`・ω・´)ゞ
買いましょう。200Vでガスが使えるとなお綺麗な溶接が出来ますね。

サイドスタンドやクラッチレバーのスイッチの類は
我が家にある全てのバイクでキャンセルしています。d(>_・ )
たかぴーさん
なんかACTIVEのサイドスタンド、見るからに立派できれいですね〜😊
しかしこれが仇となって色々とやらないといけないとは😅

スターターロックアウトスイッチ解除 2024年9月16日

リアホイールを純正の18インチからマルケジーニの17インチにして、純正サイドスタンドではあまりにも傾きすぎるため、AVTIVE製サイドスタンドを取り付けたのが、今から14年前!もうそんなに経つのか・・...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全14件) 全てのコメントを見る

matsuさん
エンスト? って後ろから言われてみたい・・・愛に飢えてる(^_^;)
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
飛び出し防止の各種センサー、百害あって一利なし。
うちのトラも、クラッチとサイドスタンドにセンサーが…
どちらも誤作動、酷い目に遭いました💢
たかぴーさん
そう言えばスタンドにもセンサー、クラッチにもセンサー付いてますね😅
PCXの時はスタンド出てるとエンジン停止していたのでキャンセラー付けていましたが・・・
回路図みて解決とはいやはや😅

フロントキャリパーの湯洗浄 2024年9月04日

8月の半ばに女房を後ろに乗せて高千穂への旅を敢行し、キャリパーの洗浄がまだでしたので実施。たった200kmしか走っていないのに、パッド面は真っ黒!お湯に浸けてしばらくした後に中性洗剤を掛けて、歯ブラシ...続きを読む
  • いいね (8)
  • コメント ()

コメント(全6件)

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
いつもながらの手際の良さ(^.^)
マシンも幸せですね^_^
ウチの子たちは、不憫だなぁ…😅
チバアヒル(令和の馬笑)さん
ブレーキとチェーンは徹底的に掃除しても、ひと走りするとすごく汚れてますよね。

クリーニングもやればキリがないので、どの程度で許容するか、いつも悩みます。(v.v)
toshiさん
相変わらずマメにメンテをして居ますねd(>_・ )
本当にその姿勢を見習わないといけないのです、
ちょっと手が回らないです。(ノ∀`)

強烈な台風による臨時休業の楽しみ方 2024年8月29日

プラグの低速側の煤気、これが気になりまして。9月はどうも30度くらいを外気温が推移しそうなものだから、パイロットスクリューを1/4ほど絞りました。10月半ばを過ぎれば1/4開けて1と1/2戻しとします...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全16件) 全てのコメントを見る

matsuさん
台風来ているんですよね。
台風の豪雨騒音を楯にとってエンジン調整!
すばらしいです。
toshiさん
其方は酷い台風が居座っていますが大丈夫ですかね?(;・`ω・´)
ご家族やバイクにも何もないことを祈念いたします。

セッティングは良い感じになって居そうですね。( ^ω^)
たかぴーさん
いや大分は大変な状況だったかと😅
うちも義弟が大分市内に居るので心配でしたが・・・😅

ってキャブ調整できているあたり無事だったかと😅

いや、もうねビックリ 2024年8月21日

娘を乗せて走った阿蘇。あそこは涼しくて快適でしたが、戻りの市街地はとんでもない暑さでした。FCRのセッティングはどちらかと云うと春・秋用にしていましたので、プラグのチェックをしてみます。サイドカウル、...続きを読む
  • いいね (8)
  • コメント ()

コメント(全12件) 全てのコメントを見る

たかぴーさん
いや〜、NINJA BAKAさんでもこういうことあるんですね〜😅
なんか完璧に仕上がっているイメージしかなかったので意外です😅

でも確かによる年波には勝てず、僕も奥の方にあるネジやボルト・・・
ちょっと暗くなると全く見えないほどの老眼😢
物も良く落としちゃうので予備にたくさん買っていたりと😅
こまさん
ゴム類はホント困りもんですね。センターカウルのブッシュ類が全部硬化&ちぎれていたので注文しました。まだこの辺の部品は共用車種があるので供給されてるようでしたが 専用部品はツラくなって来ましたね。
きたきつねさん
ビックリと言えば、乗ってすぐ不調を見つけ出し、その原因を探し当てるNINJAさんのスキルこそビックリですよ。
そして長年に渡り、マシンコンディションを維持し続けられることにも脱帽です。

W650を実走 2024年8月18日

早起きして、女房を後ろに乗せてW650を走らせました。本日は、先週に引き続き熊本県の箱石峠です。
  • いいね (9)
  • コメント ()

コメント(全15件) 全てのコメントを見る

たかぴーさん
いやはや夫婦仲がよろしいこと😊
うちはバイクは全く興味なしで車も長距離はなるべく休憩多めで😅
そうは言ってもお菓子とか珍しいものは遠方でも買いに行きますけどね〜😁
MTXRさん
おはようございます。
ダブハチさんと石橋のツーショットもまた、良い組み合わせですね。
タンデムでの散策にも良さそうなバイクだと思いました。
ひげ山さん
W6が似合う素敵な景色とご夫婦ですね。羨ましい。
我が家の母ちゃんは「暑いから」と、愛車のカブにも乗らず、後ろにも乗ってくれず、、、コツコツ動体保存に勤しんでますw