新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000399access

1499776489760M.jpg

chiiさん

ステータス

日記投稿件数
30件
インプレ投稿件数
56件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
0人
■車種名
YAMAHA RD50
■Myバイク
RD50scrambler 4M9多分最終型
■難易度
初級
■作業時間
30分以内

快調に走っていたRD50ですが、突然エンジンがかからなくなりました。プラグの焼け具合を確認しようとプラグキャップを外すと中からプラグキャップの中身がぼろぼろと出てきました。どうも接点の金具が緩んで外れたらしいのですが、ゴムのプラグは何処についていたのかわかりません。購入先に問い合わせたところ、親切に代替えのキャップを送ってくださいました。感謝!

エンジンの調子を見るために原村のペンションを訪れました。ロータスヨーロッパと思われる車の空蝉が入り口に置いてありました。ヘッドライトから顔をのぞかせた雑草が哀愁を醸します。さらに阿弥陀岳に向かう登山道を登ると、阿弥陀聖水という清水がありました。水量が豊富でマイナスイオンが満ちています。乾いた喉に冷たい清水が染み通ります。

林道を進もうとしたところ一緒に休憩していたアベックの登山者が「この先は行き止まりだ」と教えてくださいました。「行けるところまで行ってみます」と出発しましたが、突き当たった立場川の川床は深く抉れ、とても渡れそうにありませんでした。

暫く散策したのちエンジンを掛けようとすると、エンジンがかかりません。プラグキャップを疑いましたが問題は無さそうです。車載工具でプラグを抜くと碍子は乾いています。燃料がキャブに流れていない?ドレンを緩めると燃料が溢れ、そのあとエンジンが掛かりました。とりあえず家まで自走し、原因究明です。

CDIは中華製に変更済み。

キックするとLEDランプが点滅します。もっともプラグを外してもランプは点滅するので、正常かどうかを判断するのは難しい?プラグに火花が飛んでいるのでOKとしました。

以前キャブのフロートやニードルバルブは動作を確認しています。今回は燃料コックに的を絞り作業を進めました。メルカリでゲットした燃料コック・・・多分中華製に交換してみました。

1,300円余りだったような。純正の1/6です。

タンクとコックを繋ぐナットがスムースに入らない。無理に回してタンク側のネジ山を壊しても、つまらない。旧コックのナットを再利用することにいたしました。

メルカリでゲットしたコックは、リザーブのフィルターがちょっと触っただけで取れてしまいました。代わりに燃料ラインに中華製フィルターを装着しました。

CDIをはじめ、イグニッションコイル、燃料コック、バッテリー、燃料フィルターなど中華製のオンパレードとなってしまいました。純正は高価な上、次々に廃版となる中、中華様々ですね。信頼性に欠けるのが今一ですが、安価に楽しめるのは魅力です。

立場川に行った際、フットブレーキがすぐに戻らないことに気が付きました。

ブレーキシューを広げるカムが油切れを起こしたに相違ないと、分解。

カムの接触面にグリスを塗って組み上げました。

ブレーキはスムースに効き、引っ掛かりもありません。

燃料コックを替えたら、低速のトルクが増した気がします。ちょっと有り得ない気もしますが、今は快調です。

  • 都道府県:
  • 長野県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)