バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!
1499776489760M.jpg

プロフィール

誕生日
11月 30日  
血液型
O型  
都道府県
長野県  
活動エリア
 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
時折 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
29件
インプレ投稿件数
56件
MYバイク登録台数
2台
友達
0人

chiiさんの近況

loader.gif

点火コイル交換 2022年12月16日

原因不明で始動困難になり、その後復調したRD50ですが再び始動困難になりアイドリングも安定しません。プラグの火花も弱いような。思い切って点火用コイルを交換することにいたしました。webikeに12月1...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全0件)

RD50(燃料コック交換) 2022年10月17日

快調に走っていたRD50ですが、突然エンジンがかからなくなりました。プラグの焼け具合を確認しようとプラグキャップを外すと中からプラグキャップの中身がぼろぼろと出てきました。どうも接点の金具が緩んで外れ...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全0件)

RD50(リードバルブ交換) 2022年7月25日

クランクシールを交換して10か月余り快調に走っていたのですが、突然アイドリング不調に陥りました。始動も困難になり押し掛けでエンジンがかかってもスムースに吹けません。かつて最高速チャレンジをして不調に陥...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全0件)

RD50復活(その二) 2021年12月15日

その一からの続きです。 ローター側のシールはぼくネジで抜きましたが、クラッチ側はネジを立てる巾がありません。 ピックツールは先端が折れてしまい、L型?(両側が+とーになっている工具)で、こじて外しまし...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全0件)

RD50復活(その一) 2021年12月15日

40年前に製造されたRD50のカタログデータは最高速95km/hだそうな。ATMに行った帰り道最高速にチャレンジしてみました。結果は動画の通りですが、走行終了後エンジン不調に陥り軽トラで回収してきまし...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全0件)

50ccの原付は2stが楽しい 2020年6月29日

1.自己紹介 バイク歴は30年くらいになります。自動車の普通免許ですので、もっぱら50CCに乗っています。RD50の他には同じヤマハのGT50を所有しています。同じ系列のエンジンですので、共通部品も多...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全0件)

RD50のイメチェン 2017年12月10日

RD50には、ステンレスのダウンマフラーが標準装備です。しかし、何となくとっちゃんバイクっぽい。そんなわけでMR50のマフラーを装着してみました。MR50のマフラーを装着するためには、ステップとブレー...続きを読む
    • いいね (3)
    • コメント ()

    コメント(全0件)

    チェーンが外れた 2016年7月19日

    駐車場の段差を超えて車道に出た時とか、カチャッという音と軽いショックを感じることがありました。その時はサイドスタンドを出したまま走り出し、路面に接したサイドスタンドがはじかれて戻ったショックかと思って...続きを読む
    • いいね (2)
    • コメント ()

    コメント(全0件)

    格安ミラーの取付 2016年3月19日

    ミラーはモノタロウで購入したので、パーツインプレッションには投稿できません。 そんなわけで忘備録として、日記に記録します、 使用したミラーは、右がエルモファインミラー8mm逆ねじ 1本 689円 左は...続きを読む
      • いいね (1)
      • コメント ()

      コメント(全0件)

      原村ペンションのイルミネーション 2014年11月24日

      原村のペンション村で開催されているイルミネーションフェスティバルに行ってきました。 MR50のアップマフラーでscrambler化していたRD50ですが、リヤケースをつけたのに合わせてノーマルに戻しま...続きを読む
      • いいね (0)
      • コメント ()

      コメント(全0件)