新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000178access

1258861974531M.jpg

さすらいのライダーさん

ステータス

日記投稿件数
494件
インプレ投稿件数
102件
Myバイク登録台数
71台
ウェビ友
38人

ブルーリボン チープ化作戦!着手w

車種名
HONDA CBF125R
Myバイク
ブルーリボン

中国生まれのブルーリボン号。

 

故郷の部品を取り付けて、異国で働くワークホースとしての才能を開花させてあげましょう?(*´?`*)??

脚の長さを調節できるサイドスタンド。

 

元々は、KLX110のサイドスタンド用にと買ってあったモノです。

 

元々キッズバイクだったKLX110を大人用に改造し車高が10センチ位UPしたので、純正スタンドを延長溶接して対応していたんです。しかし、私のへっぽこ溶接ではちょいとばかり見た目がダサかったので、ガンダムちっくな中華製品を手配したのですが、1番長く調整しても全然足りず、車庫の肥やしになっていた物を発掘したんですw

 

 

中間くらいまで伸ばして丁度良い感じw

 

鉄パイプを曲げただけの純正品よりは、随分とイイ感じです!

しかし「そもそも取り付け部分の形状とか、ボルト径とか、合うんかいな!?」

と、仮組みしてみたところ、何とピッタンコ!!

で、取り付けてみたら、こんなかんじ!

折り畳んでみるとこんな風。

 

気がかりがったセンタースタンドとの干渉も無く、チープカスタム第一弾は大せいこう(^-^)v

ア◯ゾンで手配していた、電圧計付とスイッチが付いたUSB電源が届いたので、コチラも取り付けてしまいましょう!

インジェクションなので、バッテリーの管理は最重要項目です!

 

そんな訳で、電圧は常にチェックしていたい私。いちいち防水カバーを開けてスイッチオンにしていては、貧弱なカバーの取り付け部が直ぐにモゲてしまいそうなので、キーONで電気が来る様に配線して(勿論ヒューズは噛ませました)本体のスイッチは常時オン状態としました。

 

USBからの給電は、本当の非常時だけですから、まぁ、耐久性は問題ないかとw

 

スマホも一泊ニ日程度では、充分にバッテリーは持ちますから(格段に進化しましたね13pro)!

  • 都道府県:
  • 北海道
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全30件)

おっぺけさん
ブルーの車体にブルーの足元♪
良いですね~
  • (0)
  • 返信
tellさん
ブルーノアぁ〜 ( ̄∇ ̄)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
メインスイッチがスクーターによくあるシャッター付きに驚きました(@o@;
でもイタズラ防止からにすれば、国内向け原付にも欲しい装備です。
  • (0)
  • 返信
サッシさん
こんにちは。さすらいのライダーさん^ ^
125クラスのほとんどは、鉄パイプを曲げただけですよネエ( ̄∇ ̄)
ウチのZ125PROも(T-T)
しかし、ワークホースとして考えると、正しいかもしれませんネエ^o^
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おっぺけさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^ ^)

KLX110モンスターエナジースペシャル用に買って有ったサイドスタンド。本当はカワサキカラー、モンスターエナジーカラーのグリーンが欲しかったのですが、青しか無くて(・_・;
しかし、その後ブルーリボンで使うとは夢にも思わず、青い脚のカラーが、ピッタンコ?(^-^)/

ゴミにならずに済みましたw
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
tellさん、こんにちは!
コメントありがとうございます^_^

ブルーノア!
懐かしい〜( ;∀;)

宇宙戦艦大和の後釜(?)として「戦艦に対抗して今度は空母だぁ〜!」とばかりに「大ヒット間違いなし!!」と見込んで放送されたものの、その思惑は見事にハズレ、豪快に大コケしたと言う悲しい歴史が…(^◇^;)
再放送さえ、されなくて、コレ、覚えている人、私の周りには誰も居ません?? 1659585747511M.jpg
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
チバアヒル(回復途上なのでもう少しバイク自粛中)さん、こんにちは!
コメントありがとうございます^_^

仰る通り、小型のバイクは、スクーターもそうですが、イカれたガキ共がキーシリンダーにドライバー突っ込みやがるので、シャッターが付いていると、とても安心です!!

ブルーリボンは、シャッターを開けても、キーシリンダーが2センチほど奥に設置されているので、よほど長いドライバーが無いと届かないと言う素晴らしい設計です?(^-^)/
中国にも、クソガキ共が多いのでしょうかねぇ??
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
サッシさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^_^)

サッシさんのマシンも、サイドスタンドは粗末な造りなんですか?趣味性の高い大型車ならともかく、ワークホース的な使い方が多いゲンツキは、コスト削減のためにこう言った点に一番最初に目がつけられるのでしょうねε-(´∀`; )

細身大径タイヤのこの手のバイクは、選択できるタイヤがほぼ皆無なので、少し太いタイヤにする事も多いのですが、そうなるとタイヤ径も大きくなって、YBR125ではサイドスタンドが使えなくなりました(T . T) そんな訳で、長さの調整できるスタンドは、これからタイヤを変えて行った時にも対応出来るので、結果的に、良い買い物をしました(⌒▽⌒)
  • (1)
  • 返信
ちぃさん
こんにちは(*^^*)

青い車体に青いリムステッカーに青いサイドスタンド(*'▽')
青づくしで素敵です(*''▽'')
わざわざ取り寄せたかのようにバッチリですね!

車庫のこやしが意外にも大活躍するとは嬉しいですよね~(*^^*)
  • (0)
  • 返信
本惚犬さん
私も同じ型のUSB電源をGUZZIに取り付けてますが、ゴムのカバーがガバガバなので、その内に恒久的な対策をしないといけないと思いつつ、つい邪魔くさくて上向きにして誤魔化してますがwそろそろ走りながら蓋をはめ直す方が邪魔くさくなって来ましたw表示の数値がテスターとでちょっと違いますが、それでも走りながら電圧も判って便利な品ですね!
  • (0)
  • 返信
まーくんさん
お久しぶりですm(__)m

面白そうなバイクですね!

今年は3年ぶりに北海道に行けるかもしれませんヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
飛行機ですが…
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ちぃさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^-^)

赤、青、黄色のような原色が大好きな私。このバイクを選んだ理由がボディカラーと日本製フルエキが付いていたところでした(*^▽^*)
グラフィックが入っていない、単一カラーと言うのも
珍しいのではないかと思いますw

人のバイクも入れると、軽く100台以上はイジり倒しているので、車庫には何用なんだか分からないパーツや、なんじゃこりゃ?的な部品がたくさん転がっています(*≧∀≦*)
今回は、おあつらえ向きなパーツが出てきて、ダメ元で合わせてみると、なんとピッタンコ!!不良在庫が減って、思わずニヤリとした私です(*´∀`*)
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
本惚犬さん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^.^)

えー!?この部品、防水カバーがガバガバになっちゃうんですかー!?ツインUSBで、私的には奮発したのですが、そんな悲しい結末が控えているなんて…(T . T)

電圧計は、製品によってかなり個体差があるところですが、一応の目安になれば充分かなと、所有するバイクや車にも全て取り付けておりますw
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
まーくんさん、こんにちは!
コメントありがとうございます^_^

質実剛健なビジバイベースにしては、かなりスポーティな乗り味で、昔乗っていた同じコンセプトのYBR125と比較して、かなり楽しいバイクです?(^-^)/
ハッタリかましたボディデザインと、デジタルメーター、フルLEDなど、中華バイクとしてはかなり近代的に仕上がっていて、細かいところに目をつぶれる人であれば、かなり楽しめるバイクと言えそうです(*^▽^*)

まーくんさん、北海道にいらっしゃるのですか!?
かなり、厄介な「アレ」が蔓延していますが、存分に楽しんで頂けると、一道民として嬉しいです?(^-^)/
  • (1)
  • 返信
普通にケイさんでさん
こんなサイドスタンドあるんですね?
コタさんのサイドスタンドが出して停めるとキャブがオーバーフローするんちゃうか?ってくらい車体が傾きます。このスタンドだと調整出来そうですねぇ。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
普通にケイさんでさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^^)

なかなか面白いアイディア商品ですねw
しかし、スクーターやロードバイクのドレスアップ用として開発しているらしく、オフロードジャンルのバイクでは、絶対的に調整幅が不足していで、役に立ちませんでした(^◇^;)

他にもこんな商品が出ています。こちらなら、まだ調整はばが有りそうです??
全長ほか、何cm〜何cmの調整域が有りますよと、記載されていれば良いのですが、買ってみて合わせてみないと分からないところが「何ともなぁ…」な、製品ですε-(´∀`; ) 1659607681359M.jpg
  • (0)
  • 返信
ま~くんさん
こんばんは!
長さ調節できるサイドスタンド、良いですd(´I `○)ネッ!!
CBR250RRのサイドスタンドを擦るようになったので、短めのものを探していました。(^-^)←また無茶して転倒する奴
  • (0)
  • 返信
toshiさん
長さ調整できるサイドスタンドは欲しいですね。d(>_・ )
足回りを替えると全高が変わるパターンも多いので。

インジェクションは電力が無いと押し掛けも出来ないのもあるらしいですね。
  • (0)
  • 返信
エディーローソンさん
Kawasakiの、サイドスタンドって、なんか、経年で、どんどん傾きが、
きつくなってきて、そのうち、倒れるんじゃなかろうかって、心配でしたが
最近は、大丈夫なのかな?こんな、サイドスタンドだったら、調整できるんで
いいですね♪(@ @)ノシEDDIE
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。チープ化作戦だなんて、全ッッ然です!ブルーリボン号に取っておいたかのようなフィット感。見た目もよりレーシーになってバッチリです。
電圧計付きUSB、これも使い道が色々ありそうです。参考になりました。
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
バイクの名前が素敵です(^^♪
  • (0)
  • 返信
ゆーくんさん
今日は!

え~、ウソ~、色もピッタリ、ボルトも合ってる?・・・、偶然にしては凄いですね。カッコいい!です。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ま~くんさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^^)

サーキット用バイクですと、横の張り出しが純正のスタンドより少し多くなるので、かえってバンク角が狭くなりそうですねぇ??(^◇^;)
やはり、サーキット走行には、邪魔なサイドスタンドなんて取り外して、リアスタンドかフロントスタンドで止めるのが良いかと思います(*^▽^*)

マシンの修復具合は如何ですかー!?
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
toshiさん、こんきちは!
コメントありがとうございます^ ^

パッと見、無骨なアルミ製ですが、よ〜く見るとかなり華奢な造りなので、toshiさんのマシン達のように重量級には実に心許ない製品です(^◇^;)
250ccスクーターでさえ、不安な感じですよ…

インジェクション車は、全て押し掛けは出来ないものと思ってました…キーONでコンピュータざ作動して、燃料ポンプでインジェクション本体に圧を掛けて…と言う作業が点火前に必要になるので、セル以外では始動できないらしいです??

信頼度ゼロの中華製インジェクションに、燃料ポンプですから、兎に角、心配材料が満載で、こんなバイクで人里離れた山の中なんて、とても恐ろしくて行く事が出来ません(・_・;

せめて、キャブレターだったら良かったのに…
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
エディーローソンさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^_^)

俗に言う「カワサキ品質」ですねw
中華製の「どうにもならない最低な劣悪品質」と言うわけでもなく、オーナーとなった者だけが感じる「残念品質」!それが「カワサキ品質」です!!
ツッコミどころ満載のカワサキ車。スズキやホンダでは有り得ない造り込みと、ハッタリ感満載の「見た目勝負」的な製品が、オーナーの心をくすぐります(*´∀`*)
私も数々のカワサキ車を乗ってきて、そんなカワサキオーナーの気持ちが分かるようになりました?(^-^)/←本当は「スズ菌感染者」なんですけどw

カワサキオーナーなら、社外の対策できる部品に取り替えてしまうより、現状不具合をそのまま受け止め、不具合を抱えつつ乗りこなすのが、真の「漢!カワサキ!!」ですっ(о´∀`о)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
きたきつねさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^-^)

日本には正規輸入されていない中華製ホンダブランドバイク。
ベースとなったCBF125Fだけは、教習車(のみ)として、国内導入されているのが、救いですε-(´∀`; )
消耗品だけはCB 125Fと共通なので、国内で買う事が出来ますが、専用設計の外装だけは、どうしても入手不可能なので、絶対にコケないように気をつけて乗る必要が有ります((((;゚Д゚)))))))
中国では、それなりに売れたバイクのようで、本国サイトを見ると、チープな社外品のカスタムパーツが沢山出ていますw
ひょっとすると、このキックスタンドも専用パーツだったのかもしれません(無加工でピッタリと付きました!)??

日頃のアシとして使いたいので、現在、キャリアとボックスを手配中です。KSR PROに取り付けていたようなアンダーカウルも出ているので、その次のカスタムにはコイツを狙って居ますw
その他にも細々としたドレスアップ系のパーツも有るので、カラーリングを統一して、少しずつイジって行きたいと思っているところです(機能性の無いドレスアップパーツは、本来、大嫌いなのですが、余りにもたくさんのチープな部品が出ているものですから…)。

キャンツーに行くと、1番の問題が、スマホの充電!バイクから充電できるアイテムは、それまでは必須でしたが、iPhone13proにしてからは丸2日程度は心配無いバッテリー消費量となったため、緊急的な用途として採用しました。それより何より、バッテリーの管理として電圧計が欲しかったんです。インジェクション車は、バッテリーが上がると、押し掛けが出来ないので、常に電圧を知りたかったと言うのが導入のポイントでした。
我が家のバイクと車には、全て電圧計を取り付けて居ます。
製品によって、表示値はバラ付きがあるのですが、一応の目安にはなるようですw
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
菜園さん、こんにちは!
コメントありがとうございます^_^

入れ替わりの激しい我が家のバイク達f^_^;
特徴を捉えたネーミングにするには、かなり頭を使いますw
でも、その割には、とんちの効いていない名前ばかり…となっておりますが、余り気にしないでくださいね(*´ω`*)
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ゆーくんさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^.^)

そうなんですよ!まさか無加工でこんなにもピッタリフィットするとは夢にも思いませんでした(*^▽^*)
中国で作られたバイクですから、実は専用のオプションパーツだったのでは!?なんて思ったりしていますw

昔買って置いたパーツなのに、色までピッタリとは、偶然にも偶然が重なって、これは良い在庫処分になりましたε-(´∀`; )
  • (0)
  • 返信
おもち君さん
こんちは!
ワークホース化するなら箱いくしかないでしょう。

漢らしい箱、どうでしょうか?
万が一、私も650Xに付けるならホモ箱以外ないです。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おもち君さん、こんにちは!
コメントありがとうございます^_^

只今、リアキャリアを発注しています!
ジビのボックスとベースは既に保有しているので、キャリアが届き次第、通勤快速&お買い物号が完成する予定です(*^▽^*)
ホムセン箱は、ツーリングライダー向けですねw
  • (1)
  • 返信

ホンダ CBF125Rの価格情報

ホンダ CBF125R

ホンダ CBF125R

新車 0

価格種別

中古車 3

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

18.35万円

価格帯 17.6~19.1万円

諸費用

1.31万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

19.66万円

価格帯 16.5~22.83万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す