新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000204access

1258861974531M.jpg

さすらいのライダーさん

ステータス

日記投稿件数
495件
インプレ投稿件数
102件
Myバイク登録台数
71台
ウェビ友
38人

ブルーリボンの運行前整備!

車種名
HONDA CBF125R
Myバイク
ブルーリボン

フロントタイヤの段減り+スリップサイン。それに加えて、左のフロントショックからのオイル漏れ。

 

部品も揃ったところで、これらの不備を修理、それに加えて未整備バイクの各部チェック&手直しをして、走行可能状態にしました(⌒▽⌒)

サクサクとフロント周りを分解してフォークのオイルを排出したところ、1万6千キロしか走って居ないと言うのに、猛烈に臭くて汚いオイルが出てきました((((;゜Д゜)))))))

インナーフォークには、フォーククランプからの貰い鯖が(-.-;)

 

点錆もチラホラ有る事から、しっかりと磨きを掛けます!

フォークの洗浄&乾燥中に、フロントタイヤをやっつけてしまいましょう!

 

タイヤに付いて居たラベルを剥がして、何気に見たところ「チューブタイプ」だと!?オマケに「公道使用不可」とな!?

なんじゃぁぁぁ~!コリャあぁぁ~!!

 

パターンは公道用のTT100と同じパターンだし、チューブ噛ませば、まいいっか!?

 

そんな訳で作業中断して、超久々のバイク用品店巡りのお時間ですε-(´∀`; )

 

SOXに行っても、80/90-18のチューブは品切状態orz

ならばと行ったオートランドでも「そのサイズは切らしてます」との、つれない返事…

最後の手段で訪れたライコランドでようやく売ってました(最後の一本でした)!

 

ネットで安く買ったタイヤですが、チューブ代と買い出しのガソリン代考えたら、近所のショップで普通にチューブレスタイヤ買った方が遥かに安かったわ(T . T)

 

メイドインチャイナのホンダ純正パーツ。オイルシールには既にシリコングリースが塗ってあると言う親切設計!

 

どこのご家庭にも常備しているフォークオイルは、何故かカワサキ(そして何故か15番)。

指定量の140ccを投入してオイルレベルを測ったらハイ!オッケー!!

 

ここでアクシデント発生!!

 

フロントタイヤを取り付けようと思ったら、あろう事かセンタースタンドが外れてグワッシャーン((((;゜Д゜)))))))

 

サイレンサーとフロントサスのアウターに傷が入ってしまいまた(T . T)

 

シッカリとジャッキ掛けとけば良かった。

折角のフルエキなのに、バッフルがガッチリと接着(?)されて居て、外れません(・_・;

そのサウンドは、余りにも静か過ぎて丸で純正のよう…

 

どうしても許せない私は、バイスクリップで挟んでチカラ技で思いっきり振りかぶってガツン!!と引っ張ったところスッパーン!と外れてくれました?(^-^)/

 

beamsのマフラーは、ストレート構造ではないので、バッフルを抜いてもKSR PROのタイ製フルエキに比べて随分と静かですw

それでも、ズ太い迫力満点のサウンドで、大満足です~(*^▽^*)

 

それにしても、シェイクダウンは一体いつの事になるやら(この先もずっと雨予報)…

  • 都道府県:
  • 北海道
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全24件)

普通にケイさんでさん
雨、続きますよねー。
フォークオイル140ccで済むなんて、エコでいいですねぇ。笑
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
普通にケイさんでさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)

全国的に梅雨再来!!と言ったところですねぇ(; ̄ェ ̄)
なかなか爽やかなバイク日和ってのが訪れないです…
CBF125Rのフォークは割り箸みたいに細いので、フォークオイルの量も信じられないくらい少ないですε-(´∀`; )
シールの耐久性も無いので3年置き位にオーバーホールする必要が有るのですが、3年でこんなに汚れるのだったら、漏れなくても交換した方が良いですね(*´∀`*)
  • (0)
  • 返信
ま~くんさん
こんばんは!

やっぱりバラバラに…(^_^;)

まぁ、さすらいのライダーさんのピカ一の腕前で、バイクもスムーズに動くこと間違い無しですd(´I `○)ネッ!!

お天気回復してからの長距離ツーリングは、さぞかし快適でしょう♪
(人´ω`*).。*゚+.*.。♪
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ま〜くんさん、こんばんは!
コメントありがとうございます^_^

ヤ◯オクで購入した出どころ不明の未整備バイクですから、シッカリと整備しないと怖くてとても乗れません(°_°)
幸い、生産されて2〜3年の新しいバイクですから、例え乗りっぱなしのバイクだったとしても、基本整備だけで乗り出しできそうですw
レバーやスタンド等も既に分解グリースアップ済みなので、これで安心して乗れるようになりました?(^-^)/
しかし、雪解けから延々と続いている雨の毎日は、7月一杯まで雨予報orz
一体いつになったら、乗り出しできるのでしょうかε-(´∀`; )
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
こんばんわ♪

使い古したフォークオイルは、確かに変な匂いがしますよね。成分は100%オイルで物理的に水分が混じることもないはずなのに、激汚れして異臭がすることが多いです。(--;

北海道は梅雨が無いと言われますが、最近は気候変動で変わってきているんでしょうか?
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。フォークオイルが極度に劣化した原因はシール破損による水の浸入でしょうか。オフ車ではよくあるやつですが、フォーク内のサビになるので放置できません。
ブルーリボン号の復活と、活躍の記事が待ち遠しいです。
  • (0)
  • 返信
エディーローソンさん
ひと安心したところを、ネタ神様は、見逃しませんwきっと、さすらいさんが
作業に夢中になってるときに、後ろからそっと、バイクを押したんだと
思います♪梅雨明け宣言が、出てから、雨降る、雨降る、あるあるw
(@ @)ノシEDDIE
  • (0)
  • 返信
ピロンさん
TT100GPのレース用が今もあるとは知りませんでした。
公道走行不可ですからコンパウンドが違うのかもしれませんね。
整備が整うと晴れの日が待ち遠しくなりますね。
  • (0)
  • 返信
おもち君さん
あああ、随分と思い切りよくやってしまいましたな~
抜けすぎると下のトルク減るし、薄くなってしまうかも。
O2センサーとマップの余力頼みですな~

あ、125は車検無いしいいのか~
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんばんは
着々と整備が進んでいますね。駆動部分も前後などされると安心ですね。
そうこうしているともう夏休みですよね。昨日子供達荷物たくさん持って下校していました。私のバイク封印の季節が来ました。
では、また
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
使用過程が不明なバイクはキチンとメンテしてから乗りたいですよね。
  • (0)
  • 返信
本惚犬さん
GS125のタイヤをミシュランの「PILOT STREET」に交換したら「これが同じバイクか?」と見違えるほど走りが激変!30年は新しいバイクになったと感じるほどの変化でしたが、調べてみたらもう新しい「PILOT STREET 2」に切替わっている上に18インチは全廃になってて愕然・・17インチ化も検討しないといけない?w
  • (0)
  • 返信
toshiさん
何処のご家庭にもあるフォークオイルが15番なんですね。
我が家では10番ですよw

何時走れるのか?
それがモチベーションになりますから、
これからが楽しみですね。ヽ(*´∀`)ノ
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ピロンさん、こんにちは!
コメントありがとうございます^_^

そうなんですよ!TT100は、同じパターンとサイズで、レース用やらチューブタイヤ、チューブレスタイヤと、随分と種類が有るんです(^◇^;)
こんな古臭いデザインのタイヤがサーキット向けだなんて思いもしませんでしたorz
リアタイヤにはTT100の公道向けチューブレスタイヤが既に装着済みなのですが、見た目や触った感じは、特に違いは分かりませんでした…

雪解けから延々と続いている長雨豪雨は、この先まだまだ続くようで、7月一杯は全て雨予報ですorz

整備は万全となっても、全く乗れる日が有りません(T . T)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
チバアヒル(抜糸したもののまだまだバイク自粛中)さん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^ ^)

フォークオイルって、全てフルシンセだったんですね!?
知りませんでした(⌒-⌒; )

新品のフォークオイルって、全く匂いはしませんが、使い古したオイルは何故かドブ臭い異臭を放ちます!エンジンオイルやブレーキフルード等は、こんな事無いのですが?全く不思議です??

50年くらい前までは「北海道には梅雨が無い!」と言われてましたが、年々、長雨豪雨に祟られる日数が長くなっていき、今では「本場」本州地方の、3倍も長く続く「蝦夷梅雨」が当たり前となりましたorz
地球温暖化が原因なのは明白です。1ヶ月も無い北海道の夏は、連日35℃オーバーで夜でも25℃を超えますし、「極地に近いほど、気候変動は激しくなる」と言われている地球温暖化の影響をモロに受けている気がします( ̄▽ ̄;)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
きたきつねさん、こんにちは!
コメントありがとうございます^ ^

僅か2〜3年しか経って居ない新し目のバイクだと言うのに、フォークオイルの劣化度合いは、凄まじいものでしたorz
ダストシールを外してみると、シールを固定しているサークリップが錆錆だったので、精度の悪いダストシールから日常的に水が入り込んで居たのだと思われます(・_・;
アジア製バイクは、使っているオイルの質が劣悪だと言われているので、相乗効果で汚れが倍増した可能性も有りますね。

レバー類やアクスルシャフト等の分解グリスアップも完了したので、後は乗り出しするだけなのですが、雪解けから延々と続いている長雨豪雨は、7月いっぱいまで続くようですorz
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
エディーローソンさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^-^)

ネタ神が住民登録している道北の町には、彼は出没して居ないようなので、嫌な予感はして居たところです( ̄▽ ̄;)

注文違いで届いたタイヤを見た時点で、彼の存在を意識して居れば良かったのですが、KSRでは失敗続きだったタイヤ交換やフォークのオーバーホール作業が、サクサクと進んでいったのですっかり油断して居ました(*≧∀≦*)

ピカピカのバイクをまんまとキズモノにして、大満足でtoshさんの元へ帰ってくれた事と思いますε-(´∀`; )
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おもち君さん、こんにちは!
コメントありがとうございます^_^

バッフルを、取った事で、サウンドは図太く、気持ちの良いものとなりましたが、KSR PROの製品と違って、ストレート構造では無いため、大き過ぎない音で、トルクもそれ程低下して居ないようです。
4ストロークなので、相対的にガスが薄くなっても焼きツキの心配は有りませんし、程よく音量が増加してくれたので、乗り出しの日がとても楽しみです?(^-^)/
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
Maxさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^^)

基本整備を全て終え(チェーンには既にタップリとオイラが塗られて居ました)て、後は乗り出しを待つのみです?(^-^)/
2〜3年落ちで1万6千キロ走行の個体。それなりの整備はされて居たようで、乗りっ放しのバイクでは無さそうです。

我が家でも、子供たちが夏休みに入り、父親だけそろそろ活動というのは出来なくなりましたが、長雨がまだまだ続くようですし、海水浴やキャンプ、虫取りなどに連れて行ってやる日を楽しみにしている日々ですw
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おっぺけさん、こんにちは!
コメントありがとうございます^ ^

不人気車ですし、買取額が低いのか、この手のバイクは良くオークションに出てきますねf^_^;
キチンと整備して保障を付けて売るとなると、もともと安い新車価格と変わらなくなりますし、薄利多売でなくてはお店も元が取れません。そんな訳でノーメンテ現状販売で買取った業者もオークションに出すのが手っ取り早いのかもしれませんw

ライトな整備で乗り出しの出来る「素材バイク」としては、なかなかのポテンシャルを持った個体です?(^-^)/
必要となる整備は全て完了したので、後は乗り出しを待つのみです!!…しかし、北海道はこの先、見渡す限りの雨予報なんです(T . T)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
本惚犬さん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^ ^)

ミシュランのパイロットストリート!そんなに良いんですか!?!?
それなら私も!!…と思ったら、18インチは廃盤だなんて(T . T)
余りにも辛過ぎる現実。。。

アジア製日本ブランドのバイクは、どれも極細大径の18インチタイヤなのですが、選択肢が全くと言って良い程、有りませんねorz
チャイナ製はそこそこのライフが有るのですがスケートリンクのように滑り捲りで、巷では「殺人タイヤ」と呼ばれている程ですし、ダンロップで出ている2種類の18インチタイヤはライフがどれも1500〜2000キロ。ブリヂストンの110幅のタイヤは、その倍近いライフが有りますが、太過ぎて重た過ぎて、燃費がリッター5km以上低下してしまうし、良いタイヤが全く存在しません(T . T)

やはり17インチ化しか道は残されて居ないのでしょうかε-(´∀`; )
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
toshさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^_^)

ポン酢や中濃ソースなどと同じく、どこのご家庭でも必ず一本は常備して居るフォークオイルw
値段で選ぶフォークオイルは、カワサキと相場は決まっているのですが、ベーシックな10番では無く、何故か15番が出てきました??

乗り出しに必要となる整備は一通り終わったので、後は試走を残すのみなのですが、天気予報は延々と雨続きです…トホホのホ(T . T)
  • (0)
  • 返信
ゆーくんさん
今晩は!

海外製のバイクの目に見えない部位のオイル、フルード、グリスは、危険がいっぱい!
hayabusaはインドスズキ、モンキー125は、タイホンダ、で見えない部分は最悪でした。(自分のバイクだけかも?)
新車でそのまま乗ってる人もいるので、大丈夫?なんですかね。

目に見えない部分には、ご注意を!(ピボットシャフトとか)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ゆーくんさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^。^)

その本当に仰る通りです!!
「いくら中華製とは言え、日本ブランドを名乗って居るわけだから、そこそこの品質は保たれて居るはず」なんて考えは通用しません!
見えない部分の加工は信じられない精度だったり、滅茶苦茶な組み立てをして居る事は多いですね!!そして、標準で使われているオイルやグリースも、桁外れに質の悪いことモノが使われている事が多いです!
そんな製品ですから、油という油は全て拭き取って打ち直し、エンジンオイルやブレーキフルードなども乗る前に即時入れ替えは必須の作業ですね!!
破断したら即、命に関わるピポットシャフトや各部のベアリングの状態のチェックも合わせて行なってから初めて乗り出す事が出来ます。
タイ製のハンターカブも、シャフトやベアリングにはまったく油を塗って組み付けられた痕跡が有りませんでしたorz

スズキのフラッグシップであるハヤブサも、インド製だったんですかー((((;゚Д゚)))))))
物凄く高いバイクですし、速度も300キロ以上出せるモンスターだと言うのに、雑な作りだとは、恐ろしいです。世も末です…

10年前と比べて、腰を抜かすほど値段は高くなっていると言うのに、信じられない劣悪な精度の部品を、恐ろしく雑に組み付けて居る工業製品orz

一体何を信用すれば良いのか、全く不安で仕方ありませんね…
  • (0)
  • 返信

ホンダ CBF125Rの価格情報

ホンダ CBF125R

ホンダ CBF125R

新車 0

価格種別

中古車 4

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

18.47万円

価格帯 17.6~19.35万円

諸費用

2.62万円

価格帯 1.91~3.33万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

21.09万円

価格帯 19.51~22.68万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す