新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
no_cover.gif
1351122552960M.jpg

meteorさん

ステータス

日記投稿件数
44件
インプレ投稿件数
45件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
1人

meteorさんの近況

loader.gif

ヤマハのエンデューロモデル 国内はレーサー 逆車は公道可 2020年6月27日

1.自己紹介 バイク歴は40年近くになります。 ツーリングに利用していますが、通勤にも使用。積載性に乏しいので、ショートツーリングが多いですね。10年ほど前にヤフオクに出品されているのを見つけ、高麗郡...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全0件)

川渡り 2016年6月06日

久々に林道を走りに行きました。東急観光の管理事務所の横を八ヶ岳方面に登り、舟山十字路を右折するいつものコースです。 以前は別荘の上は未舗装だったのですが、黒々とした舗装に変わっていました。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

霧ケ峰の紅葉 2014年11月01日

この時期恒例の蓼科から霧ケ峰の紅葉狩りに出かけました。 渋御殿湯へ登る沿道の地蔵尊です。
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全6件) 全てのコメントを見る

meteorさん
おはようございます。
一昨日は冷たい雨が降り、八ヶ岳にかかっていた雲が退くと、中腹から上は真っ白に冬化粧していました。あっという間に冬が来てしまいました。林道に雪が残り、水たまりには氷が張っていると思います。大河原峠周辺の探索を計画していたのですが、残念です。(寒いの苦手なんです。)

TTはXT250Tの電装で12V化は可能なんですが、とってつけたような保安部品の魅力も捨てがたく、そのままになっています。専ら昼間専用で、遠征は難しいかなあ(^^ゞ。
no_photo.jpg
しょうさん
こんばんは

またしても、29日に大鹿村ツーに挑みますよ。 寒いですよね
meteorさん
寒いです。日が出ていても、3時くらいになると急に温度が下がります。
私は根性無しですからダメですが、防風保温インナーがあれば大丈夫♪
大鹿村ツーリング楽しんでください。

ハンドリングの違和感は、ドライブスプロケット 2014年7月21日

加速時にハンドルに触れが出る。でも速度が上がると消える。コーナリング中もアクセルを緩めると安定しない。そんなんでフロントホイールとリアホイールのベアリングを交換。さらにステアリングのステムナットを増し...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全2件)

no_photo.jpg
しょうさん
お久しぶりです。。 元気に走ってましたか?

スプロケット交換お疲れ様でした。
ドライブスプロケでハンドルに影響が出るんですね  ビックリです。

1枚目の写真見ますと、結構山走ってますねー いい感じに汚れてて
私と同じです

私も純正14→13→15に今交換してますが、チェーンはまだ交換していません。

フロントのスプロケは取り付け方向があるのですが、私のCRFLは取説の方向と合っている場合と、違う方向がメ?カーによって違うので、ちょっと気をつかいます。

来週より、北海道に行くので今は伸び重視で15丁ですが、帰ったら早速13に戻し、大好きな大鹿村に行きます。

今中津川林道が通行止めですので、こちら東京からアクセスするのに高速しか方法が無くて困ってます。

去年の台風で、崩れたままです。 もう開通したのかは不明です。
meteorさん
お久しぶりです。ドライブスプロケットに行きつくまでにずいぶん回り道をしました。昨日は閼伽流山というところに行ってきました。林道はわずかですが展望は最高でした。北海道うらやましいです。私は学生時代に50ccのバイクで米積んで味噌積んで1ヵ月かけて回ってきました。現在はなかなか時間が取れず近場をちょこちょこと走りまわっています。臨場感ある北海道ツーリングレポート期待しています。

尾根の唐松 2013年11月09日

蓼科山が良く見える駐車場なんですが、反対側に連なる尾根の唐松が好きでこの時期毎年来てしまいます。 葉を落とし枝だけになった林の中に唐松だけが目立つんですよ。一本だけ緑色をしているのは樅の木?なんか名前...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

ヤマハから届きましたm(__)m 2013年8月11日

ヤマハに送ったセカンダリーキャブレターと合格品のダイヤフラムが送られてきました。 早速組み込みです。現物で確認済みということなので、今度は大丈夫でしょう。
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全2件)

no_photo.jpg
Fどんべぇさん
こんばんは、バイクのシートをめくる気にもならない暑さです(大汗

その後どうなったのか、気にしておりました。
正規品に交換できて良かったですね。
結局、筒(ピストン部)の歪みで入らなかったのでしょうか。

webikeは自分もよく利用しておりますが、今後はこういうフォローも
必要になってくるでしょうね。売るだけのサイトなら沢山あります。。。
meteorさん
今日も暑いですね。
Fドンべえさんのアドバイスで勇気を得、正規品を手に入れることができました。
ありがとうございました。
ピストン部には見かけ上、特に異常は認められませんでした。途中できつくなりそれ以上入らない。
ノギスで測るとやや上部が太いような、精度が必要な部品ですのでほんの少しの狂いでも入らないのかもしれません。
新しく送られてきたダイヤフラムのゴムは当初送られてきたものより厚みもこしもあり別物という感じでした。
同じ部品番号でも、改良が加わっているのかもしれません。
メーカーも安売り販売店にはアウトレットや安売り部品を流してたりして・・・(^^ゞ。
webikeにかぎらず部品の返品が難しいのは、理解しているつもりです。
しかし、部品業者も数多く存在する昨今、値段だけでなくアフターフォローが重要です。
webikeさんには頑張ってもらいたいですね。

諦めるしか・・・・・ 2013年7月26日

再度の問い合わせにヤマハから以下の回答が送られてきました。 それでも私は言いたい「この部品は不適格品だ」と。ダイアフラムは空気圧でスムースに上下する必要があります。 押し込むと壊れるほどきついダイアフ...続きを読む
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全3件)

no_photo.jpg
Fどんべぇさん
こんばんは、はじめまして。

バキュームピストンが手放しで下に当たるまで落ちない、
ということでしょうか。ならば、どう考えてもおかしいですね。

キャブのボディ側に異常がないのであれば、無理矢理でも現物を
ヤマハへ送ってみてはいかがでしょう。
「挿入はかなり難しい」というのは、どう難しいのかよくわかりませんが、
イレギュラーが混じってても何ら不思議ではないと思うのです。。。
meteorさん
そーです。手を離しても下まで落ちないということです。
既存のバキュームピストンは抵抗なく下まで落ちますし、エンジンの調子も満足いくものでした。
このようなことからもキャブ本体には支障が無いものと思います。
送られてきた部品は、あたりまえに異常だと思うのですが、ヤマハの技術者にはそれが判らない。
何が原因かを調べる意欲もない。悲しいことです。
webikeサポートにはセカンダリーキャブも含めて購入した部品を送る旨連絡したのですが、帰ってくるのはヤマハのコメントのみでした。強引に送るのも考えましたが、そのまま無視されそうで怖いです(;一_一)。
meteorさん
webikeからは、「この度はご希望に添えず誠に申し訳ございませんでした。」という丁寧なご連絡を頂きました。
しかし、私だけではなく他にも同じ扱いを受けている人もいるやもしれません。
Fどんべえさんのアドバイスにしたがいヤマハ発動機のクレーム窓口に電話したところ、ヤマハから連絡を頂くことに成功いたしました。「とりあえず部品とキャブを10日以内に送ってくれ」とのこと。この電話は会社で受けたのですが、終業時間2時間を残し早びけし、キャブの取り外しです。翌朝には発送しました。昨日ヤマハから「ダイヤフラムが規格がい品だったとのこと」思わず「他の在庫は大丈夫ですか?」、「他の在庫に問題はないので、新しい部品をキャブといっしょに返送します。」との回答。今日は、先進業者の視察で帰りは明日?組める日程を調整中。部品が届くの楽しみだなあ。Fドンべえさんをはじめアドバイスいただいた方々、ありがとうございました。

ヤマハはそういうけれど・・・・ 2013年7月19日

webikeを通じてヤマハから帰ってきた回答は、下記のようです。 ============================================================ この度は弊社...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全1件)

風人さん
ラバー無しで、フルパワーキットを作成すれば、購入しなくても通常に作動します。

キャブセッティング終了・・だけど 2013年7月18日

webikeから新しいセカンダリーキャブのダイアフラムが到着したので、アクセルを開けるか開けないかの時に息継ぎを起こしていたキャブの調整も含めて、ダイヤフラムの交換です。写真は取り外したダイヤフラム(...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

立場川は越えられません 2013年5月19日

久々の林道です。原村から富士見町に抜けようと試みますが、橋がない。橋はあっても丸太の橋。これを越える勇気はありません。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全3件)

no_photo.jpg
しょうさん
こんにちは
あの丸太橋は無理ですよ! 怪我しますよ
良かったです  行かなくて・・・

私も、昨日クラッシュ以来の1人ツーをしてきまして、やっぱりクラッシュを思い出してしまい
なかなか攻める事が怖くてできませんでした。
所々休憩して景色を眺めながらのツーになりましたが、改めて思うのが
ダートの路肩外は、崖&川 とても落ちたら生きてられない道です。
先日のクラッシュがもし、そのようなシチュエーションだったら私も・・・
少しビビりが入る1日でした。

強引に突破なら、やっぱり川中ですね。
丸太橋は明らかに大怪我ですよ
no_photo.jpg
しょうさん
ちなみに昨日は 秩父 大名栗林道~長野県 中津川林道でした。中津川林道は車の往来と
対向OFF車がいっぱいだったので、ものすごくオッカナカッタです。

次回はまた、大鹿村に行こうと思います。
meteorさん
オッカナカッタって標準語だったんですね。感じ出てます(^o^)/。グループで走るにも相手がトランポで運ばれてきたレーサーだったりすると、「ルール違反だー」と言いたくなります。私は現地まで自走しますので、無理はいたしません。最近は走りより休憩に時間をとるへたれです。でも、2サイクルのKTM125CCが好きだー!