新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
21~40件 / 全64件
  • 投稿日
    2022年11月03日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    1667395107800M.jpg

    高速域でのケツ振りが収まらない。バイク屋さんに相談して「スイングアームじゃね?」って事でとりあえず 以前の状態に戻してみる事に。 スイングアームのベアリングを替える時に 時間節約のため中古を買って先にベアリング交換した奴を入れ替えるという方法をとりました。あ、リンクもね。 タイヤ外して 左右に振ってみてもガタは無い。ん~? 徒労に終わりそうな気がしてきた・・・ ただ、スイングアームのベアリングは純正では無かったけど サイズも耐荷重もOKだったのでヨシとしてましたが ちょいと気になり出しました。 てな訳で グリスアップして前のに戻します。 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月29日
    投稿者
    YUKIさん
    Myバイク
    R125
    エリア
    九州
    community_list_no_image.jpg

    ゴールドに交換

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月20日
    投稿者
    PiyokichiRiderさん
    Myバイク
    Piyokichi2号
    エリア
    九州
    1632147688758M.jpg

    やっと届きました。ベビーフェイス!色はブラックにしました。調整中ですがほぼ決まったかな一番高くしたほうがしっくりします。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月16日
    投稿者
    たかぴーさん
    Myバイク
    HONDA VFR1200F
    エリア
    九州
    1629071860935M.jpg

    燃料計の点滅が始まる頃、200キロ程度しか走らないVFR1200F (^^;マフラーのフタを解放して低速トルクはある程度改善してちょっとだけ燃費改善しましたが、如何せん悪過ぎ(^^;て事で、燃費対策グッズに頼ってみようかと、色々(^^;

    • 7 いいね
    • 30 コメント
  • 投稿日
    2021年8月11日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1628665121807M.jpg

    いよいよ、フォークを車体に取付けることといたします。でも、その前に。純正スタビライザー、まぁ、これも磨きキズが入ってきているので、#180のペーパーから水研ぎし直します。バフ掛けて、最後にホワイトダイヤモンドで手磨き。マザーズもいいけれど、ホワイトダイヤモンドの方が粒子が細かいような気がします。

    • 5 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2021年8月01日
    投稿者
    ポンコツさん
    エリア
    九州
    1627822702913M.jpg

    ハーレーのホイルをX4にはかせてます。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年8月01日
      投稿者
      リターンCBさん
      Myバイク
      HONDA CB1300スーパーフォア
      エリア
      九州
      1627812148952M.jpg

      走行には支障はないけれど段々と年数を重ねてきたCB!ベアリング系のメンテナンスです。純正部品等々 準備万端、とりあえずフロントから取り掛かりました。コロナ禍で 中々 ツーリングにも行く気にならず?転ばぬ先の杖って感じですかね。作業は段取りを十分に行えばそんなに難しい作業ではないものと思いますが、一点だけ! 打ち込み時のベアリングとディスタンスカラーとの間隔です。作業前にディスタンスカラーの状態を手で確認しておけば何とかなると思います。 

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年7月12日
      投稿者
      ポンコツさん
      エリア
      九州
      1626032317334M.jpg

      タイヤ240です。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年6月16日
        投稿者
        たけさん
        エリア
        九州
        1623802438293M.jpg

        試作二号でHSR乗ってきた。強度は問題なさそうだけどまだなんか引っ掛かる。って訳で試作三号の製作に着手。ヒールグリップによる塗装のハゲ具合から後方側を拡大。

          • 0 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2021年6月09日
          投稿者
          エンタ~さん
          Myバイク
          忍千!
          エリア
          九州
          1623211644457M.jpg

          アレアのシフトホルダーが届きました。取り付けもフロントスプロケカバーの取り付けボルトを利用して取り付け。純正がM6なので、マニュアルからトルク8.2kg/mを確認!自分の持ってるトルクレンチはkg/cm表示なんです。普段は緩めた力を考えて、手ルクレンチで締めるのですが今回はブロ感覚で専用工具を使用。8.2だから、820kg/cm。(^^)ん?カチッと言わないぞ!感覚的に、これ以上掛けるとトルクオーバーって、長年の感覚の手ルクレンチが作動。結局、緩める時に手ルクで緩めたので、手ルクで締め込みました。あ~頭がボケて来てる~!普通、パッと変換出来るのに、分からなくなってしまいました。皆さん、怪しいと ・・・

          • 1 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年6月03日
          投稿者
          たけさん
          Myバイク
          YAMAHA YZF-R1
          エリア
          九州
          1622711176854M.jpg

          アラシのバックステップ。ヒールガードが走行中にブーツの踵のプラスチックガードかファスナー辺りに引っ掛かって非常に気持ち悪い。

          • 1 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2021年5月26日
          投稿者
          KENZ.Kさん
          Myバイク
          ホンダスーパーカブ90
          エリア
          九州
          1622018523595M.jpg

          カブのホイール、以前サブダンパーを装着していましたがブレがあってタイヤと接触したり走行中もブレを感じていたので、通常カブであればそこまでする必要はないかもしれませんがホイールバランスを取ってみました。参照:「SP武川 フロントフォーク サブダンパーキット取り外しました」https://imp.webike.net/diary/177884/

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年4月03日
          投稿者
          ananamiさん
          Myバイク
          KTM 1290 SUPER DUKE GT
          エリア
          九州
          1617540084934M.jpg

          衝動買いしてしまった GILLES TOOLING のバックステップ。久々のバイクいじりでしたが、無事取り付け完了しました。無段階調整素晴らしいです。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年3月26日
          エリア
          九州
          1616731880897M.jpg

          備忘録キタムラホンダにて39,000キロで装着

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2021年2月16日
            投稿者
            サッシさん
            Myバイク
            ゼップχ
            エリア
            九州
            1613435491816M.jpg

            私、サッシの愛車、第一夫人、ゼップχは足回り、ブレーキ、マフラー、etc、広島県、カワサキGPZ900 Ninja専門店SPECでカスタマイズしていただきマシタ^o^

            • 10 いいね
            • 28 コメント
          • 投稿日
            2021年1月04日
            投稿者
            K1さん
            Myバイク
            YAMAHA MT-09 トレーサー
            エリア
            九州
            1609765874206M.jpg

            以前から交換したいなぁ~と思っていたバックステップを取り付けてみました。

            • 1 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2020年11月15日
            投稿者
            MugenRSさん
            Myバイク
            89君
            エリア
            九州
            1605384357072M.jpg

            今日はフロント足回りを弄ってみました。意外と時間取ったのが、フロントジャッキアップ。RS君やZZ君と違い、アンダーフレームが無いので、最初は、サイドスタンド付近のフレームにジャッキを咬ませましたが、、、フロントが上がり掛けた時点で、リアが浮き上がる始末。チャンバーを外すか悩んだ挙げ句に、知る人ぞ知るオレンジ本をクッション変わりに咬ませて、チャンバーに当ててしまいました。意外とノーマルチャンバーは厚みがあるためか凹まずにフロントアップ成功!タイヤを外して、フロントフォークを抜きました。RS君と違い、スピードメーターギアが無いので、タイヤ脱着は簡単かな?

            • 6 いいね
            • 20 コメント
          • 投稿日
            2020年11月01日
            投稿者
            NINJA BAKAさん
            Myバイク
            美しきW
            エリア
            九州
            1604216979413M.jpg

            世界標準のカッターナイフは『台形の刃』をしていて厚みもあるものらしいです。ポキンポキンと折っていくカッターナイフってのは、日本独特のものだとは初めて知りました。この台形の刃、薄い金属板さえも何回かなぞれば切断可能です!車載工具にナイフが無かったのでこれを追加しました。出先でこれを使うことがないのが一番いいのですが、どうしてもナイフが必要なときにあればとても便利。分解して給脂して組み立て。

            • 6 いいね
            • 10 コメント
          • 投稿日
            2020年10月13日
            投稿者
            猫とバイクさん
            エリア
            九州
            1602569372584M.jpg

            【変更内容】ハンドル切角の調整。切角を小さくする。【バイクの説明】versys650は「アルプスローダー」や「デュアルパーパス」と呼ばれるジャンルのバイクの為、ハンドルがよく切れます。安全運転系の練習会に参加される方にはお馴染みの「千鳥」や「レムニー」は簡単にクリアできます。※いずれも狭いパイロン幅を通過する低速バランス競技。上級者はバンパーを装着したCB1300でクリアする。【変更理由】1.ハンドルの切角に頼る低速バランス練習は、 上達に繋がらない。2.ジムカーナ競技の「回転」でフラつく。【写真の説明】ステアリングの下部。右の台型部分がストッパー。左の扇部分で止まる。タイラップで厚みの確認。

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2020年9月15日
              投稿者
              NINJA BAKAさん
              Myバイク
              必勝エンジン
              エリア
              九州
              1600164182218M.jpg

              我が愛機の純正アクスルシャフトは単なる炭素鋼です。僕はこれを磨きに磨き上げて鏡面にしていました。しかし、単なる炭素鋼とクロームモリブデン鋼は比べるまでもなく、その剛性や靭性は別格。だから、現代のSS市販車は純正でクロームモリブデン鋼が使われています。長年、いいなぁって思ってはいましたが導入には至っていませんでした。でもやっと導入。前後アクスルシャフトとピボットシャフトをクロームモリブデン鋼化。BITO R&D製を選定。加工精度なんてとんでもなく素晴らしい!

              • 7 いいね
              • 18 コメント

            カテゴリで絞り込む

            車種で絞り込む

            キーワード検索