新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全29件
  • 投稿日
    2022年10月10日
    投稿者
    アマトさん
    Myバイク
    TRIUMPH ROCKET 3 R
    エリア
    東海
    1665403506881M.jpg

    購入後2年経過 10786Km定期交換部品と気になっていた所をまとめて整備E/Gオイル、O/E交換(ドレンガスケット発注時ミスしドレンボルトごと交換)LLC交換(純正緑からトヨタピンクS-LLCへ)クラッチ、ブレーキフルード交換(純正DOT4からDOT5.1へ)シート下各配線手直しサービスインターバル10000Km/1年に設定 次回LLC交換時サーモスタットハウジングG/K、ドレンG/K要交換

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月17日
    投稿者
    tellさん
    Myバイク
    グロムくん
    エリア
    東北
    1663403400730M.jpg

    まだ使えるかなぁ~?と思えるグロムくんのタイヤ、値上げ直近ということなので早めに交換することに。 ここんトコ、特に夏場は酷使した感もあるのでプロの目でホイール脱着のついでにチェックしてもらいますよw 

    • 14 いいね
    • 22 コメント
  • 投稿日
    2022年3月02日
    投稿者
    mogさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR(2017-)
    エリア
    東北
    1646182030230M.jpg

    いよいよ仙台も寒さが緩んできた ( ̄∀ ̄)今シーズンに向けて走行準備をしておきます ( ̄∀ ̄)年末に全ての油脂類は交換済みなのでサクッとね!

    • 5 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2021年9月27日
    投稿者
    T.E.A.Tさん
    Myバイク
    Z1-R
    エリア
    東北
    1632729710319M.jpg

    デイトナのパンク修理キット。純正ホイールはチューブタイヤなのですが、裏技でチューブレス仕様にしたことで、パンク修理が容易になりました。これさえあれば、基本的に大丈夫というのがデイトナのパンク修理キット。https://z1r2takeda.com/2021/09/24/equipment-of-tournig/

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月10日
    投稿者
    gorobellさん
    Myバイク
    HONDA FTR223
    エリア
    東北
    1620612054314M.jpg

    FTR223、始動後に、エンジン付近からピヨピヨ音を感じるようになった。エンジンに耳を近づけて確認すると、AIユニット(エアサクションバルブ)からの音と判明。20年前のバイクなので経年劣化だと思う。エアサクションバルブの部品代は8千円ぐらいするようなので、ダメもとで調整してみた。作業内容>タンクを外し>画像のエアサクションバルブ右側のプラスネジを外す>キャップ状の部分をゆっくりと外す>10円玉ぐらいの大きさの黒いゴム弁が見える>固着気味だったのでラバープロテクタントを少し吹いて、爪楊枝の先で周囲から優しく弁を浮かせる>裏側にもラバープロテクタントを少し塗ってなじませる>元に戻す結果は良好でした ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月09日
    投稿者
    ゆうあいさん
    Myバイク
    アクシス
    エリア
    東海
    1620555766088M.jpg

    今日は実家に用事が有って行ってました。写真は我が家の田んぼ。私が子供のころはいわゆる昔ながらの「棚田」で、地形に沿った小さな田んぼがいくつも有りました。それを小学4年生のころに耕地整理して1枚(一反)の田んぼにまとめて、農作業はかなり楽になりました。ただ、昔は石垣だったたんぼの畔(あぜ)が、広いのり面になったので草刈りの範囲は広がっちゃいましたけどね・・・。この田んぼ1枚で、だいたい毎年9俵(550kg)くらいのお米がとれます。12日にJAの育苗センターに苗を取りに行く予定ですね。

    • 6 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2021年5月05日
    投稿者
    リュージュさん
    エリア
    東海
    1620196706099M.jpg

    【 ダイアフラムのキモとなるラバー部分を交換しました 】破損してしまったダイアフラムを交換しようとしたところ、純正パーツは本体一式のため とても高価なモノだと知り、途方にくれておりました。それでも何とかならないかと諦めずに模索していたところ、ダイアフラムのラバー部分が売られているのを見つけました。同じ型らしきラバー部分を発見しましたので、交換できないかダメもとで試してみました。試してみた結果:無事交換できましたので、参考になればと思い投稿してみました。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年5月04日
      投稿者
      リュージュさん
      エリア
      東海
      1620092213389M.jpg

      【 アクセルオン時での「気になるエンジン回転のもたつき」はニードルジェットの摩耗かも 】低速からのアクセルオンでの加速は、オートバイならではの醍醐味だと思います。ところが、ここで 「 もたつき 」が発生してしまうと、とてもいやな気分になりますね。なんとか直したいと思い、調べたところ、なぜこういうことが起こるのかがわかりました。もたつきの原因は「 ニードルジェットの摩耗 」によるものでした。ニードルジェットはどうしてもアクセル操作時に、ニードルと直接干渉する部品のため、摩耗しやすいことがわかりました。ケイヒン製CVKキャブはニードルが固い素材でできているため、ニードルは長持ちしますが、相手のニー ・・・

        • 1 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2021年5月03日
        投稿者
        リュージュさん
        エリア
        東海
        1620049643252M.jpg

        【 スロージェットの 摩耗やばらつきのチェック方法 】「アイドリングから出足まで 」でのマルチエンジンでのばらつきは、各気筒の「スロージェットの穴」の「摩耗や消耗による大径化が原因 」になることがあります。しかし、目視で確認できるメインジェットに比べ、スロージェットの穴は肉眼で覗いてみても、とても小さく、摩耗しているのか、まだ使用可能かどうかがよくわかりません。そこで、測定用のニードルゲージ(長い針を削ったもの)を自作し確認してみたところ、思った以上にスロージェットの穴が摩耗していることがわかりました。これにより、使用限界が過ぎたものは使用の中止が判断でき、また、同じ程度のスロージェットの使用 ・・・

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年1月31日
          投稿者
          髭Ltd.さん
          Myバイク
          赤いじゃじゃ馬
          エリア
          東北
          1612099697702M.jpg

          インマニのクラックを埋めている液状ガスケットが白くて目立つので、全部剥がして黒に変更しました。後日、バイク屋に新品インマニの取り寄せ可能か調べてもらったら、やはり不可でした。e-bayにはまだまだ在庫あるので購入しようかな。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2015年10月04日
          投稿者
          えぼさん
          Myバイク
          CBチビK
          エリア
          東北
          1443950357293M.jpg

          今日も快晴だー!!ということで息子と昼飯プチツーでも行こうか誘ってみたが、今日は用事があるようなので私一人でプラっと近場の「多聞山」というところへ行ってみようと思う。本日はCBチビKで出動だ。というのは、実は先週のツーリングの帰り道に息子と直線バトルしたときにチビKの調子が良かったのでフルスロットルで最高速を出したのだが、インカムで息子に「いま何キロ出てる?」と聞いてみたところ「〇35キロ!」と答えが返ってきた。「???」自車のメーターでは〇24キロとなっており、ん?とふと考えたところ、実はホイール・タイヤ交換後にメーター補正をするのを忘れていたのだ。フロントホイールのリム幅も広がったこともあ ・・・

          • 0 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2014年10月26日
          投稿者
          なおさん
          Myバイク
          通勤S.P.L★FTR223
          エリア
          東北
          1414325339814M.jpg

          さて、TMR-NJN28を取付けてから約一ヶ月、低速セッティングのメインでもあるパイロットジェット(以降、PJと略)の変更を繰り返し、特に通勤(街乗り)で重要なアイドリングを調整していました。用意したPJは、取りあえず二つです。 ・PJ#32.5 #30欲をいえば、#27.5も手に入れたかったのですが、高いですからね(苦笑。パイロットエアジェット(PAJ)も弄ると分からなくなりそうでしたのでPJでパイロットスクリュー(PS)である程度安定させることを目的としました。

          • 2 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2014年9月28日
          投稿者
          なおさん
          Myバイク
          通勤S.P.L★FTR223
          エリア
          東北
          1411906913917M.jpg

          キャブ変更の翌日になります。昨日はアイドリングも厳しい状態でしたので、実走してセッティングの方向を考えたいと思います。変更部品が無いので今日は軽めに記述します(笑。

          • 0 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2014年9月27日
          投稿者
          なおさん
          Myバイク
          通勤S.P.L★FTR223
          エリア
          東北
          1411819110555M.jpg

          ウオタニコイル導入後、ノーマルキャブが扱い易いため、交換を先延ばしにしていた「ヨシムラTMR-MJN28」をセットします。待ちに待ったパーツなのですが、直ぐに着手しなかった理由があります。TMRは初めて扱うため、ノウハウがない。よって、また一からのセッティングが必要になるからです。色々あったから、キャブは当分弄りたくないな・・。と、正直思っていました(笑。

          • 0 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2014年4月05日
          投稿者
          なおさん
          Myバイク
          通勤S.P.L★FTR223
          エリア
          東北
          1396700934079M.jpg

          前回、ノーマルキャブによるエアーファンネル+フィルタの組み合わせについて記録を残しましたが、その後一週間走行した所感を記述したいと思います。写真はファンネルを取り外し、ノーマルエアクリーナーに繋がるアダプターとなるパイピングにJAM3Dフィルタを被せたものになっています。そうです、前回MJ130、PJ35(ノーマル)、PS2回転で湿度対策を行いましたが、昨日の宮城県は大雨でその後天候が回復しましたが、物凄く湿度が高く、場所によっては端に水溜りがあります。

          • 1 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2014年3月30日
          投稿者
          なおさん
          Myバイク
          通勤S.P.L★FTR223
          エリア
          東北
          1396169887673M.jpg

          宮城県も暖かくなり、桜は4月中旬頃の開花予想です。さて、ノーマルキャブのファンネル+フィルター仕様から2週間、MJ・PJ・PSのセッティングを繰り返し行いました。今だ色々とセッティングを試していますが、実際の症状や感じたことを少し整理したく、記録を残したいと思います。

          • 2 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2013年7月23日
          投稿者
          swangp2006さん
          Myバイク
          CB750FZ
          エリア
          東北
          1374580615042M.jpg

          7Fに付けたスロットルバルブの欠けたTM(RS)36キャブのドナーとして、TM38キャブをオークションで落札しました。パイロットスクリュー無し、フロートの足(ボディー部)折れ、があると言う事でしたが、スロットルバルブさえ使えれば良いので即、落札しました。写真は、すべての部品をバラして灯油で洗浄した後のTM38キャブです。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2013年7月07日
          投稿者
          swangp2006さん
          Myバイク
          CB750FZ
          エリア
          東北
          1373199274183M.jpg

          昨日のオーバーホールで交換した部品です。フロートチャンバーガスケットの幅の広いのは、私の自作です。耐油性のゴムと言うことで使用したのですが、ガソリンには弱かったようです。今日は、バランス&試走です。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2013年7月06日
          投稿者
          swangp2006さん
          Myバイク
          CB750FZ
          エリア
          東北
          1373114068784M.jpg

          先週の続きでオーバーホールです。予想どうり、フロート室からガソリンが滲んできました。金曜日夕方からキャブを取り外し、外せる所をどんどん外していきます。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2013年6月30日
          投稿者
          swangp2006さん
          エリア
          東北
          1372596135348M.jpg

          昨日、取り付けたノーマルキャブですが、再度、取り外し、ガソリン漏れ対策を施しました。一応、止まりましたが時間の経過とともに、また、漏れてきそうな気配です。

            • 0 いいね
            • 0 コメント

          カテゴリで絞り込む

          車種で絞り込む

          キーワード検索