お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000039access
あるふぁろんさん
霧の湧き易い気象までも城造りに活かされており、別名「霧ケ城」ともよばれています。織田信長の叔母が城主として統治した岩村城は、現在も城址には石垣が残り、日本百名城にも選ばれました。
(岐阜の旅ガイドから引用)
眺めよし、天守あったらもっと眺めいいんだろうな
今回は出発が遅くて本丸に直接行きましたが、次は登城口から歩いて登ろう
頼まれてたカステラと栗きんとんを買いに、岩村城下町にある松浦軒本店へ。
こっちがメインミッションでした。
長年愛されるカステラは「手作りケーキのスポンジにザラメまぶした」のを想像してもらえればアレです。リピーターが多いのも頷ける風味のよいかすていら。
栗きんとんはしっとり系で、栗の香りと甘さを存分に引き立てた逸品です。
昔はチョコとかポテチとかのほうが好きだったのに
いまじゃ和菓子のほうが心に来るようになってしまいました
加齢って怖いですねぇ(お茶と栗きんとんを楽しみながら)
ちゃうねん、地点の登録したいだけやねん
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
35.1万円
価格帯 21.78~51.8万円
5.21万円
価格帯 5.18~5.7万円
乗り出し価格
40.32万円
価格帯 26.96~57.5万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全4件)
和菓子、いいですよね。
もちろん、城(跡)も。
1地点でしたら”検索”押してから”ルート決定”押せば地点登録できるみたいです(^ ^)