新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000069access

1466591878800M.jpg

NINJA BAKAさん

ステータス

日記投稿件数
324件
インプレ投稿件数
57件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
27人

来たるべき夏に向けた仕様

車種名
KAWASAKI GPZ900R
Myバイク
必勝エンジン

ジェットニードルの径を換えるか、クリップ段数の変更だけでよいのか。どうでしょうねぇ。

まずはクリップ段数の変更のみを行なってみます。

 

サイドカウル外して、ガソリンタンクを持ち上げて、パワーフィルターのバンドをWERAの+2番で外して、キャブレターを固定しているインシュレーターバンドを緩めて・・・

これでキャブレターをずらせます。

なんて楽な!純正の時とは大違いです。

 

CVKにエアークリーナーボックスを付けていた頃は、キャブレターを外すなんてこと、あまりにも面倒でやりたくありませんでした。

現行、0CFMPのクリップ上から4段目。気温20℃くらいの春の間は、このクリップ位置がものすごく気持ちよく吹け上がっていました。

外気温が上昇し、20℃台後半から30℃台になる夏の市街地は、空気の密度が低下するため、燃料を薄くしてあげないといけません。

阿蘇まで行くと、25℃くらいか。

それに対応できるようにクリップ段数を上げて、上から2段目としました。これで燃料噴出しが薄くなると云うもんです。

これでもまだ濃ければ、ニードルの径をもう1段太くした『0CFMQ』にしなければなりません。

これは、FCRに標準で付いていたニードルだから保管しているんで何ら問題はありません。

 

作業環境がエアコン効かせた室内で室温22℃、湿度50%、天気雨だから、機関始動しても意味がありません。

別日、室温が25℃を超えるくらいの時に、エンジンを始動してみます。

コメント(全10件)

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
キャブレター設定も季節で…
バイクが季節を感じるって、素敵ですねー♪
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
純正キャブレターは、季節による変更なんかしなくてもちゃんとエンジンがかかり、走行していても問題なんて起こしません。
これってものすごいことなんですよ!
レーシングキャブであるFCRなんかは、セッティングすることが大前提の代物ですから、季節による変更は当たり前で、サーキットでは天候、標高、気温、湿度でもって細かくセッティングがなされます。

まぁ、僕のは公道使用専用ですから、季節による変更だけね。
この季節による変更って、確かに『夏が来たなぁ』とか『秋になってきたなぁ』と思いますもんね。僕って風流なんだぁ!
  • (2)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
セッティングの手間がかかるぶん、快適な吹け上がりが楽しめますね。(^^)
面倒くさがりの私にはできない芸当です。汗
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
チバアヒルさんが面倒くさがりだなんて!それは嘘ですねぇ。あんなに几帳面で、物事に精通し、確実に進むことのできる人は絶対に違います。

FCRは着脱が面倒ではないため、心置きなくセッティングかをできます。
  • (1)
  • 返信
toshiさん
季節も変わればセッティングも微妙に変わってきますね。
それが醍醐味とも言えるのですけどねd(>_・ )
各季節のデータを作って置けば色々役に立ちます。
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
FCRのいいところですよね。季節で替えるジェット!
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
手間のかかるFCRだからこそ純正にはない吹け上がりの良さがあるんでしょうね〜(^^)
セッティングが決まった時の満足度も(^^)
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
そうですよ!お世話のし甲斐があると云うもんです。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
キャブですよね・・・。キャブのセッティングは苦手です。
何やっても言うこと聞いてくれないし・・・。

スカイラインを上ったときに調子が悪いなーくらいは気がつきますが・・・,
その辺りの感覚が鈍いので,季節の差は感じないです。^_^;

ガンマの時は,薄くしておけば,かぶらない,って感じでした・・・^_^;
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
matsuさん、あのですねぇ、まずキャブレター内部の部品に摩耗などない新しいもので調整をしていくのがコツです!
摩耗があると、おかしなことになってわけがわからなくなるから。
経験的に走行距離が高いものは、ニードルホルダーが摩耗しているし、ニードルも段付きできているので、調整が難しくなります。
この2つを新品に換えると、理論通りにセッティングができますよ!
スロー系がおかしい時は、パイロットスクリューのOリングを新品に!
  • (0)
  • 返信

カワサキ GPZ900Rの価格情報

カワサキ GPZ900R

カワサキ GPZ900R

新車 0

価格種別

中古車 24

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

140.53万円

価格帯 82.84~235.3万円

諸費用

11.65万円

価格帯 11.66~13.92万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

152.18万円

価格帯 94.5~249.22万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す