新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000087access

1622387218053M.jpg

さん

ステータス

日記投稿件数
247件
インプレ投稿件数
8件
Myバイク登録台数
45台
ウェビ友
1人

桜を見に行ったら事故が・・・

車種名
HUSQVARNA VITPILEN 701
Myバイク
HUSQVARNA VITPILEN 701
走行距離
242km

メモ


行き先 自宅→能登島→道の駅 中島ロマン峠→道の駅 狼煙→道の駅 赤神→自宅

タイヤ空気圧 前2.3 後2.3 調整
アブソーバー減衰 前後スポーツ


ODOメーター 28537km~28832km

オートシフター利用少

燃料 携行缶から補給 10L 平均燃費29.6km/L
外出7.3時間。内5.72時間走行。平均速度51m/h 295.2km走行

28537km時 オイル&フィルター交換 チェーン給油

 

今日は依頼を受けて旋盤作業の予定でしたが材料の受け取りが遅れてお昼になる事に。

時間が勿体無いので前回の走行ルートと同じですが、桜の様子が変わっているだろうと1週間の間を置いて走って来ました。

 

三分咲き~五分咲きだったポイントが満開に。満開だったポイントは葉桜になっていました。

下に続く

帰路、志賀町富来で事故に遭遇。エアバックから煙が上がっていたので事故直後だった模様。

対向車線の軽四が居眠り運転でトンネル入口に衝突、弾かれて停まっていました。

私の前を走っていた車は事故車両の直前を走っていたそうで、トンネルに入ったら後ろから「ドカン!」と聞こえたのでUターンして戻ったとの事。

運転席の高齢の女性は自力で社外に出てきて怪我も大した事は無い様子。助手席の旦那さんは意識不明で流血してます。

「お父さんお父さーん」と必死の呼びかけにも反応は無し。

他のドライバーが救急車を要請した様なので他の人と協力しつつ交通整理を暫くしてると消防署が近い地点だったのですぐに救急車が到着。工作車に続き警察も登場。

警察に事故の瞬間の目撃を尋ねられたが見ていないので役にたたず。

テンションだだ下がりで現場を後にしました。

 

じつは昨日も警察に行っていました。

帰宅時に国道に落ちている回送運行許可(ディーラーナンバー)を発見。

臨時運行許可(仮ナンバー)は特定の自動車に自賠責を付けて市町村役場に申請して短時間借りて使う物ですが、ディーラーナンバーはナンバープレート自体に自賠責が掛かっていて最長5年間、どんな車に付けても何台でも運行出来る最強ナンバーなんです。

悪用し放題の無敵ナンバーなので拾ってパクらずに警察署へ届けました(笑)

拾得から3カ月で所有権が貰えるのが普通ですが、流石に貰えないとの事。当たり前ですね。

二日続けて警察と話す機会があるとは思ってもみませんでした。

コメント(全6件)

おもち君さん
こんばんは!

なんか助手席のBAさんの呼びかけ、読んだだけで涙でますな。

そゆときは呼ばれるのでオレは遊びは中断しますが、杉さんはダダ下がりのまま敢行したんすか? 
だとしたら鉄の意思ですな~(笑)

ディーラーナンバーなんてあるんですか?
陸送とかは保険とかどうなってるんだろうと思ってましたが、現実にそんなものが存在するとは!
  • (0)
  • 返信
杉さん
お疲れ様です。

事故現場に警察官が到着して交通整理を引き継ぎ、話を聞かれた後に「これで帰ってもらっても構いません」と言われた後に帰宅しました。
現場には30分程居たかな?
遊びに復帰した訳ではありませんよ(笑)
帰路だったので自宅まで48km程大人しく帰りました。

仮ナンバーは赤枠に赤斜線で市町村名が入っています。ディーラーナンバーは赤枠に陸運支局の所在地が入っています。
5年間の貸し出しで15万ちょいだったかな?
  • (1)
  • 返信
黒柴ブラさん
こんにちは、
ハスクバーナ乗ってますね。

私のBMは、先日ヤフオクでマフラーを落札しまして、それの様子見に出掛けようと近所のガソリンスタンド入ったとたんにエンスト。
セルが回らず、インジケータも全て点かないが、電圧計は正常値(12.5V)で訳が分からない状態だったのですが、下り坂の押しがけでなんとかエンジン始動できて帰宅。
別のバッテリーにつないでもセルは回らず、とりあえずタンクを下ろしたところで、原因判明です。
写真見てください。
IGコイルのブラケットを止めていたフレームの溶接金具が(金属疲労で)折れています。
私のBMはバッテリーのマイナスもブラケットと共締めしていたので、セルが回らずインジケータも点灯しなかったようです。
エンデュララストIGコイルのブラケットは板金で、溶接金具にコイルの振動が、ねじり応力として、もろにかかった結果と思われます。
対応は、反対側の溶接金具に付け替えて、コイルがぐらぐらしないようタイラップで縛りました。(あっさり復帰しました)
杉さんの切削ブラケットは、写真を見た感じ、たぶん大丈夫のように思いますが、ご注意を! 1681381170049M.jpg
  • (0)
  • 返信
杉さん
お疲れ様です。

画像拝見しました。ステーの四隅の溶接個所が外れたのでは無く、プレートがネジ付近で破断するって事は厚みと剛性の無い板金ブラケットをネジ留めしている関係でネジの周辺に振動が集中して疲労破断した様に見えますね。
肉厚のブラケットをネジ留めしていればステーのプレート全体で面接触するので破断は避けられたかも?
私のR100Sに使用したブラケットは肉厚な分、重量が嵩んでいるのでステーの溶接が心配です(笑)
ステンレスからアルミに材質変更してもコイルが重たいので改善は望めないかも。
ゴムか何かで振動をキャンセルするのも難しいですし悩み所ですね。
ノーマルの開磁路型コイルも重量は重い筈なのでコンパクトな閉磁路型コイルが軽くなってるなら大丈夫かも。
重量を比べてみようかな。
  • (0)
  • 返信
黒柴ブラさん
こんにちは、これがタンクを下ろした直後の写真です。
左の黒いハーネスはバッテリーアース、右の緑はコイルのグランド線なので、点火系だけは正常でラッキーにも押しがけできたというわけです。
これがもしバッテリーアース位置を変えていなかったら(ミッションケースの雌ねじをなめていなかったら)、エンジンがかからずロードサービスものでした。
バッテリーアースは、アーシング線をアマゾンで手配中て、マイナス端子から直接フレームのボルトに落とすものを追加するつもりです。(再度溶接金具破断という事態用に今の状態も残します)
古いボロバイクは色々大変です。
ところで、ヤフオクのマフラーはめちゃめちゃいい音しますよ! 1681523526355M.jpg
  • (0)
  • 返信
杉さん
お疲れ様です。
私も振動対策を考えてみます。
ぜひマフラーの装着写真も見せて下さい!
  • (0)
  • 返信

ハスクバーナ VITPILEN 701の価格情報

ハスクバーナ VITPILEN 701

ハスクバーナ VITPILEN 701

新車 0

価格種別

中古車 4

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

111.95万円

価格帯 89~144.8万円

諸費用

12.67万円

価格帯 10.46~13.41万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

124.62万円

価格帯 102.41~155.26万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す