新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000220access

1258861974531M.jpg

さすらいのライダーさん

ステータス

日記投稿件数
494件
インプレ投稿件数
102件
Myバイク登録台数
71台
ウェビ友
38人

スロットルケーブル交換したら燃調が気になったので(*´ω`*)

車種名
KAWASAKI KSRプロ
Myバイク
グリーン・ジャイアント

先日購入したタケガワ製スロットルケーブル。夜勤明けの今日は天気が良かったので、加工取り付けしていたスロットルケーブルと交換しました。

エアクリーナーボックス仕様なら選ぶキットはキタコ製(タケガワ製もKSR110用ビックキャブキットが出ているのですが、こちらはパワーフィルター専用)。
通勤快速の我が家のマシンでは雨の日には乗れないパワーフィルター仕様はペケ。そんなわけでキタコ製のビックキャブキットを取り付けたのですが、スロットルケーブルはセル無しKSR専用だったので、セル付きKSR用も出ているタケガワ製ビックキャブキットの補修部品として、タケガワ製スロットルケーブルを購入したんです。

サクサクとアクセルワイヤー交換作業は完了(どう引き回しても何故が少し引っかかるんですけど…)。

通勤のみで使用した燃調は如何かと、プラグを外してみたところ、真っ黒けのけ!!
全開140キロの走行で濃いめの焼け色だなぁと思って居ましたが、街乗りオンリーだとイカ墨ブシャー状態(T . T)

これじゃぁ通勤では使えません!

キャブを取り外して、またもやジェットの交換ですf^_^;

絶好調の乗り味だった♯125のメインジェットを取り外し、少し燃料の付いてこなかった♯120を取り付けます。

上から2段目だったニードルクリップを真ん中にセットして対策をしてみました。これで何とかなるかな??

とてもポカポカで試走に出るにはベストなコンディションでしたが、ここ数年大発生しているカメムシがこの陽気に誘われてウジャウジャと出てきましたorz
有りったけの殺虫剤をばら撒いても焼け石に水…
カメムシ専用殺虫剤を買ってきて格闘する事2時間余り。すっかり走りに行く機会を失ってしまいましたとさ(°_°)

  • 都道府県:
  • 北海道
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全22件)

サッシさん
こんばんは。さすらいのライダーさん^o^
グリーンジャイアントのキャブ設定変更、吉と出るか?それとも?( ´∀`)
カメムシも、北海道で、出るんですネ((((;゚Д゚)))))))
昆虫が少なくなった?なんて耳にしますが、ホントですかね?
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
サッシさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)

乗り味は全く申し分無いのですが、この寒い時期にも関わらず、カーボンでびっしりでは、直ぐにエンジンの調子が悪くなりそうなので、これは要改善!!ですw

毎年晩秋のピンポイントで暖かくなった日には、背筋が凍るほどのおぞましい数のカメムシの大群に襲われます!!
昨年は家の壁の色が分からなくなるくらいのトンでも無い数でしたが、今年はその4分の1以下…それでも凄まじい数なので何重にも忌避剤で対策していても常に何匹かは家の中に入ってきますし、ガレージワークでは凄まじい匂いに耐えながらの作業ですorz
普通の殺虫剤では効果は少なく、高価なカメムシ専用の殺虫剤を大量に購入し出来て徹底的にやっつけてやりました!!

仰る通り、近年はトンボなどの有益な虫は、少し数が減ったような気がします(だから害虫が増えた?)…
ヒグマやエゾシカなども年々、等比級数的な数で激増して来ていますし、もはや北海道は害獣天国状態ですねorz
住宅街に普通にエゾシカやキタキツネが我が物顔で闊歩していますよ(°_°)
  • (0)
  • 返信
エディーローソンさん
あ~カメムシの思い出‥‥夏の日の、夜の、山沿いの、自販機とかに、びっしりで、ジュース買えないやん!ってw専用のスプレーも売ってるんだ♪
(@ @)ノシEDDIE
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
こんばんわ♪

寒い北海道にはカメムシはいないと思ってましたが、認識不足でした(^^;

こちらでは、家の中に入ってこないで、枯草の下で越冬するので、地域総出の芝焼きで焼き殺してます。
  • (0)
  • 返信
toshiさん
カメムシは毎年のように職場で大発生してます(;・`ω・´)
気が付いたら首元でカサカサしてたりと緊張感のある日々を送ってますねw
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
エディーローソンさん、こんばんは!
コメントありがとうございます^_^

北海道には、ニセコ辺りには一年中ウジャウジャ生息していて、バイクでニセコパノラマラインなど走った際にはジャケットに大量なカメムシがへばりついて臭いったありゃしません!我が家周辺の市街地にも5年くらい前からものすごい勢いで増え始めて、昨年の晩秋にはドエライ事になっていました!!今年は昨年よりかなりマシですが、毎日繰り返されるカメムシ退治にウンザリですorz
コイツらと来たら、普通の殺虫剤ではなかなか効かず、専用の殺虫剤でなければ即効性はありません。しかしそれがものすごく高いんですよ!普通の殺虫剤の2割から3割も高いんです!!背に腹は変えられないですし、やる時は一気に撃退しなければ効果的な駆除にはならないので、大枚叩いてカメムシ専用殺虫剤を大量に買ってきてばら撒きました!!
本当に頭にくる奴らですorz
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
チバアヒルさん、こんばんは!
コメントありがとうございます^_^

北海道でもニセコ辺りには昔から大量に生息しています。それが近年、我が家の周りにも激増しており、昨年は家の壁の色が分からなくなるくらい凄まじい数でした!!今年はなんぼかマシですが、それでも毎日毎日カメムシとの戦いに明け暮れていますorz
出来る事なら火炎放射器みたいな武器で一匹残らず焼き尽くしてやりたいところですが、大切な我が家も灰になりそうなので、とっても困っています(^◇^;)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
toshさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^^)

toshさんも悩まされている1人なんですねぇ(⌒-⌒; )
玄関と玄関フードには忌避剤を設置して、基礎部分のガラリには大量の殺虫剤をばら撒いたりと、色々対策をしているのですが、毎日数匹は家の中に入ってきて家族をパニックに陥れている大迷惑なヤツです!
専用の殺虫剤はものすごく高いですし、ありとあらゆる面で人に迷惑をかけているケシカラン害虫ですね!!
出来ることなら火炎放射器で一匹残らず抹殺してやりたいです。。。
  • (0)
  • 返信
ま~くんさん
こんばんは!

全開140キロの走行…(○´д`A)フキフキ
免許もそうですが、事故らないようにお気を付けください。

今年の1月に派遣されていた職場が、中古車の輸出時に検査をする会社で、ニュージーランドはカメムシや植物の種に凄く厳しくて、車の温かいエンジン周辺やバンパー、ボディーの隙間に殺虫剤を噴霧して寄り付かないようにしていました。
業務用の殺虫剤を噴霧しても、車ごとオーブンへ入れて加熱処理をすると出てくる生命力の強い生き物です。
根絶は厳しいですね…>_<
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
通勤と全開とではどうしても差は出そうですよね。
良いところでまとまると良いですが!

前に現場で福島の方に行った時に点検ボックス開けたら大量のカメムシが、、、
ビックラこきました。。
  • (0)
  • 返信
EMIGさん
おはようございます!
カメムシは小学校が木造校舎だった時、裏が山だから余計に酷くて建物内は大量のカメムシと大変な匂いで凄かったのを思い出します(>_<)。

それにしてもKSRプロってセッティング次第で凄いんですネ(^o^)!
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
カメムシ、焼き殺し・・・・。( ゚Å゚;)

うち、マンションのため、極力、周囲に被害を出さないため、カメムシ見つけ次第、○○き殺す事に。
(。・`з・)ノ

息を引き取った直後には一階の雑草の中へ落ちて貰います!(ー。ー#)

最近は寒くて一階の人の窓も開いてないし・・・。
  • (0)
  • 返信
おもち君さん
コニチハ!コンバンハ!
濃いめな分に安全なので、ヲレでしたらここぞイリジウムの先っぽ細いのにしてそのまま乗ったかも。
もうやっちゃったのでアレですけど、シングルなのでプラグ一本持っとけばカブってもなんとかなりそうですし。
全開付近でブローしないセット、貴重だと思いますけど
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。この際プラグの番数を変更するというテもあるのではないでしょうか。俺のハードアタッカーでは標準より3番上まで用意していて、ルートコンディションによって使い分けしています。
カメムシ:こちらもこの時期は存在感あります。天気の良い日に山ヘ行けばいくらでも飛んでいますね。 1636290715294M.jpg
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ま〜くんさん、こんにちは!
コメントありがとうございます( ^ω^ )

KSRは、全開にしても、せいぜい100キロくらいしかスピードが出ません。140キロは試走した距離でしてf^_^;
紛らわしい書き方ですみません…
大きい声では言えませんが、いつものお散歩道に最高速度アタックが出来る高低差の無いフラットな長い直線道路が有るんです。そこでいつもマシンの調子を確かめている次第ですw人も車も滅多に通らない周りに何も無いガラーンと開けた広大な平野なので、野生動物の飛び出しの不安もなく、安心して最高速チャレンジができるという次第。勿論そんな道路ですがらK殺の取り締まり対象外ルートと言うのも安心ポイント?(^-^)/

オーストラリアやニュージーランドでは、国外からの食品や動物の持ち込みに対しては、古くから厳重な警戒体制を敷いていると聞いたことが有りますが、輸入中古車の検査体制も凄い事になっているんですね!?車ごとオーブン焼きとは〜!?!?
輸入大国である日本は、まだまだこう言った事には呑気に構えているので、輸入された製品なんかにくっついてきたりする外来種で溢れかえっていますねorz 少しは見習って欲しいものです。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おっペケさん、おはようございます!
コメントありがとうございます^ ^

通勤時間帯は、限りなく氷点下に近い気温で、渋滞も有りますし、かなりバイクにとっては厳しい環境です。
ツーリングでは、渋滞とは無縁の裏道ばかりを走りますし、走っている間は常に全開走行です。
真夏は35℃を超えますし、シーズンオフ直前の今ごろは氷点下。40℃近い気温差が有ります(^◇^;)これだけ過酷な環境で、無難に使えるセッティングを出すと言う事は、インジェクションでも無い限りほぼ不可能。極端な高温や低温で無い限り問題の発生しないセッティングを目指していますが、これにはまだもう少し時間が掛かりそうですね…

カメムシは一匹でも家の中に入ってきたらもう一大パニック状態なので、見つけ次第徹底的にやっつける事にしています!!カメムシ許すまじ!
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
EMIGさん、おはようございます!
コメントありがとうございます^_^

日本全国、暖かいところから寒いところまで、とにかくどこにでもいるカメムシは、大迷惑ですね!!一ミリ以下の隙間でもガンガン入ってくるので完全に防ぐことは不可能ですorz
一匹でも見つけたら、何が何でも直ちに退治しています!
家を建てたばかりの頃には殆ど気になる事は無かったのですが、ここ5年くらいは晩秋から初冬にかけて凄まじい数が大発生して身の毛もよだつ日々を送っていますorz
これも温暖化のせいなんでしょうねぇ。困ったものです…

KSR110は、吸排気系を少しでも変更すると、物凄く調子が悪くなります。もうこのエンジンは4台目ですが、今乗っているPROだけは、どうにもこうにもセッティングが出なくて入社時から悩まされ続けています(⌒-⌒; )
PROになってから、カムシャフトやCDI、ジェネレーターが変更されているらしく、それが原因かと思います。新車同然の極上フルノーマル車として我が家に来ましたが、フルノーマルでさえ調子が悪くて、これが前オーナーが手放した原因かと考えています。
キャブをVM26に換装してからは、悩まされて続けてきた不調はスパッと治ったのですが、110ccの排気量に対して余りにも大き過ぎるキャブレターの燃調をしっかりと取れば全て終わりです。
今シーズンは、あと1、2回も乗れば完全に終わります。
来シーズンに持ち越しと言うのは、尻切れトンボのようで悔いが残りますが、不調が改善しただけでも少し肩の荷が降りたような気がします(*´∀`*)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
菜園さん、おはようございます!
コメントありがとうございます^ - ^

日本全国、暖かいところだろうが、寒いところだろうが、どこにでも蔓延っていて大迷惑なヤツ。カメムシ。
できる事なら一匹残らずこの世から抹殺してやりたいです!

東京なら住んでいた時は、一階が仕事場でその上が寮でした。7階に住んでいたのですが、ゴキブリなどの害虫の被害は殆ど遭いませんでした!一階の仕事場は、凄まじい数のゴキブリの巣窟でデスクの下側や引き出しの中、ポットの下などは全てゴキブリの巣でした((((;゚Д゚)))))))
そう考えると、虫は余り高所には来ないのか?と思っていました??
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おもち君さん、おはようございます!
コメントありがとうございます^_^

この寒い時期にカリカリにセッティングしても、真夏の35℃の時には間違いなく調子を崩す事になるので、ダルなセッティングで充分だと考えていました。が!?気温2℃でこれほどススに覆われたプラグを見てしまうと、今すぐ対策しなくては!!と言う気になりますf^_^;
これほど濃過ぎる状態だと燃焼室はカーボンまみれ。バルブにこびり付いたカーボンが堆積して百キロも走らないうちにバルブの閉鎖不良を起こして圧縮低下、人の歩くスピードしか出なくなり、跨線橋で失速してエンスト。そのまま二度とエンジンが掛からない…と言うストーリーが目に浮かびます。何十台もポンコツバイクを、いじり倒してきて、何度も経験してきた修羅場(^◇^;)
かなり薄い燃調でも、潤滑用のオイルが有る4ストエンジンは、焼き付きの心配は殆ど無いので、気温一桁では少し薄過ぎる燃調でちょうど良いくらいです(対して2ストは薄過ぎイコール焼き付きに直結するので、常に濃過ぎる燃調から攻めていくことが必須)。
あと1〜2回乗れるかどうか!?と言う今シーズンは最早ガケっ淵(^◇^;) ベストな燃調が出る前にシーズンオフとなるのは心残りですが、入手以来悩まされ続けてきた息ツキとトルクの谷が解消されただけでも今シーズンの成果!と胸を張る事にしたいですε-(´∀`; )
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
きまきつねさん、こんにちは!
コメントありがとうございます^_^

仰る通り、最後の手段は、プラグ番手を落とすくらいでしょうか。。。それにしても110ccの排気量に250cc並みの大きさのキャブレターを装着しているのですから、もう少しジェッティングは煮詰める必要は有りそうです…

乗り味自体には大満足なのですが、こんなに燃焼室がカーボンまみれでは、あっという間に圧縮低下に陥りそうです(^◇^;)
あとは、きたきつねさんのアイディアを頂いて、通勤用とツーリング用にプラグを使い分けて対策したいと思います!
幸い、これ以上は望めないくらいプラグ交換は簡単なバイクなので(・∀・)
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
玄関ドアを開けたら、ポタッと何かが落ちて来た!
よく見るとカメムシ・・・
部品を出そうとダンボールを開けるとカメムシっと寒くなったら出て来るって感じ!!
出て来るだけならいいけど、臭いが・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
hideo139 整備大好きさん 、おはようございます!
コメントありがとうございます^_^

そうなんですよ!何故か晩秋から初冬にかけて、大発生するカメムシ!!何処にでも入り込んでくるし、耐え難い悪臭をバラ撒く許し難いヤツです!!!
一匹でも家の中に入ったら、大パニックになるので、玄関や玄関フード内には高価な忌避剤を設置しているのですが、それでも毎日のように家の中に入り込んで来ますorz
この時期は毎日カメムシとの戦いです!できる事なら全て纏めて抹殺したいところです!カメムシ許すまじ!!
  • (1)
  • 返信

カワサキ KSRプロの価格情報

カワサキ KSRプロ

カワサキ KSRプロ

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

22.8万円

価格帯 22.8万円

諸費用

1.57万円

価格帯 1.57万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

24.37万円

価格帯 24.37万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す