新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0001825access

1258861974531M.jpg

さすらいのライダーさん

ステータス

日記投稿件数
494件
インプレ投稿件数
102件
Myバイク登録台数
71台
ウェビ友
38人

セロトリッカー完成!

車種名
YAMAHA トリッカー
Myバイク
鳩ポッポ

林道を始めとしたオフロード走行には無敵のハスクバーナが有るのですが、ハイコンプエンジンのため、アタック系ではいつもオーバーヒート寸前orz
真夏はロードツーリングでもファンが回りっぱなしなので、これじゃアタック系のツーリングにはとても使えません(*´-`)
ディグリー無き現在、廃道アタック用ウェポンは、我が家に不在となっていました…

廃道アタックにはセロー225が最適!と、シーズンオフ中に某オクなどを漁っていたのですが、ここのところの一大バイクブーム到来とあって、前年比3割以上高くなっているしorz

カミさん用マシンのトリッカーは、ハンターが来たので殆ど出る幕が有りません。それならば!と、オフ向けタイヤに替えちゃろ!!とカタログを眺めても、変態サイズ(19インチ×16インチ)のトリッカーに適したオフタイヤは皆無(オン用ですら選択肢が無い…)。

トリッカーを売っ払ってフリーライド(KTMです)を購入しよか!?などと考えましたが、貯金通帳を見てもそんなお金は何処にも有りません_φ(・_・

そんな悶々とした日々を過ごしていると、ふと素晴らしいアイデアの神が舞い降りました!
「トリッカーと姉妹車のセロー250のタイヤホイールを丸ごと入れちゃれ!!」

そうとなれば、話が早いw
シーズンオフ中に中古ホイールを物色しまくり!
ですが、何故かセロー250のホイールは、他のオフ車の5~10倍のお値段!!新品価格と殆ど変わりませんよ!?
何故だ!?何故なんだぁ~!!

いろいろと調べていく内、そのナゾが解けました!
トリッカーでオフを走るとなるとオフ用のタイヤが一つも無いので、セローのタイヤホイールを丸ごと移植するのは皆さま既にやっておられるらしい(°_°)
しかも、ポン付け出来るとか( ・∇・)

セロー250用の中古ホイールは冗談みたいな相場なので、ハブやリム、ブレーキディスクなどを一つずつ落札して、半年かかってようやく組み上がりました!!

セローとトリッカーはスイングアームやフロントフォークなどが違っていて、正確にはポン付け出来ません。リアホイールを仮組したところ、チェーンが短すぎて取り付け不可能orz
仕方なくセローの駒数に合わせた新品チェーンを購入しました。
先ずはトリッカーのチェーンを外さなければならないのですが、圧入タイプだったのでサンダーでブッた切りますw

チェーンカッターがあれば、こんな野蛮なことしなくて済むのですがね(^◇^;)

新しく買ったチェーンはクリップタイプにしました。

カミさんが乗る時にはオン仕様に戻す必要が有りますからね(オフ仕様では車高もかなり高くなってしまいます)。

駒数は、セローより1リンク短くてちょうど良い感じ。
トリッカーより1リンク長いと言う結果になりましたw

リアタイヤでも、16インチと18インチではこんなに違います!!

フロントは19から21インチになるため、ダウンフェンダーのままだとタイヤと接触してしまいます。

手持ちのアングル材を加工して、フェンダーを1cmほど上げてクリアランスを確保。

遂に「セロトリッカー」の完成です?(^-^)/

こうして見ると、極端にホイールベースが短いですねw

トリッカーは、元々セローよりホイールベースは短いのですが、大径ホイールに換装したお陰で更に更にショートホイールベースとなりました(*゜∀゜*)

廃道を始め、条件の悪い林道などで、クルクルとその旋回性を発揮してくれそうです!!

追伸

トリッカーのセローホイール取り付けてに当たっての変更点を記載しておきます。

1.チェーンを1リンク伸ばします(そのままでは18インチホイールに履いたタイヤがスイングアームにぶつかって装着出来ません)
2.フロントブレーキディスクはトリッカー用を使います(セロー用は、大径のため、そのままではキャリパーに干渉して取り付け不可能です)
3.フロントフェンダーを1センチ以上上げ加工します。


なお、スプロケットは、フロントはトリッカーもセローも同じ15丁。リアはセローのスプロケットと同じ丁数にしました。
  • 都道府県:
  • 北海道
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全30件)

エディーローソンさん
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪なんか、どこでも、走っていけそう!
(@ @)ノシEDDIE
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
エディーローソンさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(⌒▽⌒)

オフでは一般的なサイズ(21インチ×18インチ)となったので、どんなタイヤでも選び放題となりました?(^-^)/

超ショートホイールベースに加えて、オフロードでの戦闘力も飛躍的に向上しました!!

早く林道でその秘めたパワーを確かめてみたいです!
…でも、今年はとっても雪が多かったので、林道は6月末にならないと残雪で走れないなぁ( ̄▽ ̄;)
  • (0)
  • 返信
サッシさん
こんにちは。さすらいのライダーさん^o^
互換性がアルのは、モデル年数の長いセロー系の強みですネ*\(^o^)/*
サッシ所有の第二夫人ケルくすはまだまだ情報が少ないです(>人<;)
完全にオフロード用とする場合には、リアサスを脚長なモノに交換すると、底付きなどしなくなり、もっと良くなると思いマスが、奥様と共用されているのなら、現在の仕様が良いのでしょうネ^ ^
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
サッシさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^-^)

セローのバージョンモデルである、トリッカー(モタードバージョンも出てましたね)。かなり互換性が有りますし、かなり長く作られたので社外パーツも豊富に出ていますw
しかし、セローのタイヤホイールセットだけは、物凄く人気が有って、新品価格と変わらない値段で取引されています(^◇^;)やはり皆さん、トリッカーのタイヤの選択肢の少なさに悩まされての結果なんですねぇ…
少し前までは、何とかオフも走れそうなセミブロックも出ていたんですが、今ではそれすら廃盤になりましたorz
唯一のタイヤはIRCのスリックに近いオン専用タイヤだけと言う悲惨な状況です(汗)
フロント19インチリア16インチと言うのは、キッズモトクロス用バイクのサイズなので、80ccクラスのとても細い、そして公道走行の出来ないコンペタイヤしか有りません。トリッカーで少しでもオフを走りたいと思ったらセロー用ホイールに交換するしか道は無いんです。

エンデューロ的な走りはハスクバーナで出来るので、アタック用マシンとして、トリッカーは「セロトリッカー」として生まれ変わりました!アタック用なのでハイスピードでのオフ走行はしませんし、サスペンション性能も取り敢えずストックのままで充分かなぁと。
兎に角、トライアル的な走りに特化したセロトリッカーで、今年は廃道アタックを楽しみたいと思います(⌒▽⌒)

いざとなれば、純正仕様の「トリッカー」に直ぐに戻せるので、カミさんも安心w

サッシさんのケルくす君は、まだまだ出たばかりのバリバリのニューモデルですし、今後益々カスタムパーツが登場すると思います。コンペバージョンとの互換性も有りますし、これから更なる進化を遂げていくんでしょうね〜(^-^)
楽しみです!!
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
北海道だと廃道も多い感じがしますね、

廃道アタック、楽しそうですが
アタクシの腕ではまずプチオフロードからチャレンジかな
(もちろんジェベル君で♪)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
トリッカーはタンク容量が小さいのでセロータンク取り付けて....となると、ほとんど先祖返り(^o^)
  • (0)
  • 返信
taishiさん
セロー、ファイナルになったので高騰してるのかな?
タイヤが合えば入れ替えするのが財布にやさしくていいですよね。

オイラ、セロー225が出たばかりの時購入しましたが当時は馬鹿にされました。
だってDT200Rとかの2st全盛でしたから。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おっぺけさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^ ^)

北海道の林道は、鬱蒼としていて軽トラがやっと一台通れる幅しか無く、近年は財政難のため放置状態荒れ放題、廃道化した林道ばかりです(四国の林道とは対照的です)。おまけに札幌圏の林道は不法投棄防止のため、ガッチリとガードされて入れない林道しか有りません。数年前の胆振東部地震で壊滅した林道も数知れず。道外のオフロードライダーには創造もつかないほど林道は荒れ果てていて殆ど走れる林道は残されていませんorz
それでも、なんとか情報網を駆使して林道ツーリングを楽しんでいますが、想定外の崩落や倒木によりトライアル技術が必要な事も多く、益々ライディングテクニックを磨く必要性に迫られていますσ(^_^;)
そんな訳で、トレールバイクの中で1番トライアルバイクに近いトリッカーをフルサイズ化させ、廃道アタックに特化したマシンを製作しましたw
可能であれば、最近本州地方で流行り出したツーリングトライアルも、機会があれば参加してみたいなぁ!なんて思っています(最近出たツーリングトライアル向けのTRRSと言うバイクに興味津々です)。

おっぺけさん!せっかくオフ車お待ちなんですから、林道ツーリングをやりましょうよ〜(*^▽^*)
是非ご一緒に!とは、なかなかいきませんが(σ(^_^;)
北海道は物凄く雪が多かった冬だったので、今年の林道は6月末頃にならないときっとまだ走れないなぁ。。。
  • (0)
  • 返信
サジタリウスきなこさん
巷ではこのCUSTOM、ホイール高官は有名ですよ....(^^).。。。
いわゆるセロッカーって言います。。。
セロー225は、3台乗りましたよ....(^^).。。。
一時、2台所有してました。
オーストラリアもセローでした....(^^).。。。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
チバアヒルさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^_^)

セローとトリッカー。共通部品が沢山あるので、色々と取り替えたりしてかなり遊べそうですw
長距離ツーリングが好きな私。トリッカーのタンク容量の少なさには閉口しておりますorz
中古で良いモノが出たら、セロータンクに取り替えよう!と思っています( ・∇・)
見知らぬ林道開拓で、奥深く入ると燃料残が気になって仕方ありませんσ(^_^;)
  • (1)
  • 返信
おもち君さん
こんばんは!

なんか一度ぶつかったDT50みたいなホイールベースで草w
狂喜して楽しんでる先輩が目に浮かぶようッス!(ウイリーとかしてさ) 1618907955031M.jpg
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
taishiさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^.^)

遂に長いセローの歴史も終わってしまいましたね…
とても寂しい気がします。WRでも廃ガス規制をクリアてきなかった訳ですから、空冷のセローはやっぱり消えゆく運命だっのかも知れません。XR250が消え水冷CRFとして復活したように、セローもまた復活してくれないですかねぇ(水冷でも良いから)。。。

パワー競走の真っ只中に登場したセローのインパクトは雑に大きかったですねぇ!マウンテントレールと言うコンセプトも斬新でしたw
レーサーレプリカブームの真っ最中に登場したゼファーも痛快でした!パワー競走に明け暮れていた時代の中でも、心から「乗って楽しい」と思えるバイクを必要としている人って多かったんだなぁ!と思います。

taishiさんもセローに乗っていらしたんですね〜(⌒▽⌒)私もセローシリーズは大好きで、トリッカーの他には、セローの前身XT200、XT250Tと225を2台ずつ乗っていました!トルクフルでエンスト知らず。楽しく林道を走破できる頼りになる相棒でした!!
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ユニコーンきなこさん 、こんばんは!
コメントありがとうございます(^^)

下調べせずに思いつきでフルサイズ化しましたが、やはり皆さん、考える事は一緒だったんですね〜\(//∇//)\
トリッカーのタイヤ、IRCのオン専用のスリックみたいなタイヤ一種類しか無いんです。。折角オフロード血を引くセローシリーズの末裔だと言うのに_φ(・_・

かなこさん、セローシリーズ3台も乗り継いで来られたんですね〜w私と一緒です\(//∇//)\
オーストラリアのような広大で荒涼とした大地では、セローのような頑丈で扱いやすく、燃費の良いバイクはとても頼りになりますね!!

排ガス規制のせいで長い歴史の幕を閉じたセロー。水冷化されても良いので、また復活してくれないものですかねぇ〜!!
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
おもち君さん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)

マジマジと見たことはなかったんですが、元々トリッカーってかなりショートホイールベースだったんですねぇ。それを、フルサイズ化したらとんでも無くショートホイールベースになりました(*≧∀≦*)

北海道の林道は年々荒れ果てて来ていて、突入すると倒木の嵐ですし、崩落も多数、林道ツーリングと言うより、ツーリングトライアル的な技術を必要とされます…
そんな訳ですから、トレールバイクの中でもトライアル的なトリッカーをショートホイールベース化して益々トライアルバイク的になったので、今までより一層、林道ツーリングや廃道アタックが楽しみとなりました!!

まだウィリー走行をする技術は有りませんが、練習を重ねてトライアル的なワザを習得すれば、いとも簡単にウィリー走行できるようになりますかねー!?!?
  • (1)
  • 返信
decopeiさん
トリッカーのタイヤは本当に悩ましいですよね。ウチのトリッカーもセロッカー化を検討しましたが、書いておられる通りセロー用の純正ホイールはクソ高いので諦めています。本音を言えば、セローに買い替えた方が色々な問題が一度に解消されて手っ取り早いかな?

せめてタイヤの選択肢が増えてくれたらいいんですけどね。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
decopeiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^。^)

おっしゃる通り、タイヤ問題はトリッカー乗りの共通した悩みですね(´-`).。oO
某オークションでは、ブレーキローターやベアリング等全て揃った前後セットが5〜10万円と言う信じられないプライスで取引されていますね_φ(・_・
それだけあれば、オンボロセロー本体が買えますよ(でも、ここのところのバイク人気でバイク全体の値段が随分と高くなっていますね)。

1番良い方法は、ハブとブレーキディスクをトリッカーから流用して、新たにスポークとリムを購入するのがオススメですw
これが一番コスパが高そうですね。一気にタイヤの選択肢が増えて、オン用からオフ用、コンペ用も、よりどりみどり?(^-^)/
  • (0)
  • 返信
ま~くんさん
こんばんは!

凄い!(゜ロ゜;ノ)ノ
何でもやってしまうのですね?
自分がガンマでレース参戦していたときは、タイヤのバランス、フロントフォークオイルの交換、キャブ周りのメンテなどもやってましたが、最近はSOXさんに全てお任せ(^_^;)

だらしないですね…(^_^;)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ま〜くんさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^_^)

ま〜くんさん、その昔はレーサーだったんですね〜!!
しかもガンマ!アベレージスピード、とても速そうです((((;゚Д゚)))))))
レース参戦していると、消耗品の交換頻度が早くとってもお金がかかるし、いちいちショップに入れていては時間もかかって仕方ないので、オンでもオフでもレースをやっている方って、ご自分でメンテしている人が多いですね(*^▽^*)

北海道にも明日年前にSOXさんができて(直ぐうちの近くなんです!)、私も時々利用しています( ^ω^ )
なんと言っても工賃が安いのでとっても助かりますねw
在庫タイヤや旧モデルのタイヤは、かなり安くセットで出ていますし交換工賃も安いので、リッターバイクの扁平ラジアルタイヤは自分で交換するのも大変なので、私もSOXさんにお任せしています(*^ω^*)

品揃えも豊富なので、ガレージワーク中に急に必要となったパーツなどを買い出しに行くのにもとても便利です!使えるものは上手につかわないと!ですね(=^x^=)
  • (1)
  • 返信
ピロンさん
ハスクバーナ701E、夏が苦手?だったんですね。北欧仕様?なんですかね。
セローのチューブレスホイールにツーリストだったら最強ですね。
セロトリッカーが活躍する林道アタック日記が楽しみです。
  • (0)
  • 返信
ブルーデュースさん
短〜い!
どんな挙動するんか興味あります。
大変な時期ですが、林道ならOKでしょうね。

今年もGW一泊ツーリング無理そうなので、
自分も、シェルパ日帰り林道ツーリング行こかな。
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
さすらいさんの奥様は良いな~~。有能な専属メカニックさん (さすらいさん) チャチャっとやってくれる。
(・∀・)人(・∀・)

”クルクル”と旋回性を発揮・・ 、手の施し方でバイクも活躍度が随分かわるのですね~~?
  • (0)
  • 返信
toshiさん
こういうカスタムはとても楽しいですね゚+.(・∀・)゚+.゚

オフ車良いなぁ…私も一台位買っても(´・ω・`)
でもきっとモタードにしてしまう未来しか見えませんw
  • (0)
  • 返信
まーくんさん
お疲れ様ですm(__)m

面白そうなバイクを作りましたね?( 'ω')/

しかし、トリッカーがそんな特殊なタイヤサイズとは知りませんでした(´;ω;`)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ピロンさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(*^▽^*)
ハスクバーナ701は、北海道の夏場でさえオーバーヒート寸前なので、アタック系やゲロ&ケモ系は使い物になりませんねぇ…普通の林道ツーリングでも関東以南では厳しいかも知れません。最新型エンジンの一つ前のLC4エンジンを積んだ姉妹車の690エンデューロに乗っていた事があったのですが、こちらはまだオーバーヒートにそれほど神経質にならずに済んだので、総合性能が上がったとは言え、両手をあげて喜ぶ訳には行かないのがなんともなモデルチェンジでした(^◇^;)
やはり北欧の血を引いているからなのですかねぇ??

ツーリストタイヤは、中古で入手したセローホイールについて来たものです。トライアルタイヤは、一部のアタック系の人たちには人気があるようですが、ガレ場や浮き砂利には強いんでしょうが、ヌタ場では直ぐに目詰まりを起こしてスリックタイヤになってしまうし、乾いたオフロード以外では使い物にならないと思います。。。個人的にはモトクロス用の山が高いブロックタイヤが好きななのですが、まだ9分目くらい有るのでトライアルタイヤでアタックしてみてどう言う挙動を示すのか、とても楽しみです!フロントは新品のD603を履きました。消しゴムタイヤなのですが、トレールタイヤの中ではなかなかのグリップを発揮してくるますw本当はクロスAC10が好きだったのですが、いつの間にか絶版になっていましたorzなぜか、良いものは次々に無くなっていく世の中が理解できません…

昨シーズンは記録的な降雪に見舞われた北海道。本格的に林道を走れるようになるのは6月末になりそうですが、今から楽しみです?(^-^)/
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ブルーデュースさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^。^)

ただでさえホイールベースが短いトリッカー。前後ホイールのフルサイズ化で、超ショートホイールベースのマシンが出来上がりました?(^-^)/
条件の悪いオフロードではその真価を遺憾無く発揮してくれると確信しています!

…高速のオンロード走行は、不安定な挙動になりそうですねぇ(*≧∀≦*)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
菜園さん、こんばんは!
コメントありがとうございます( ^ω^ )

家族全員バイク乗りの我が家では、必然的にバイクの数も多くなっていますσ(^_^;)
シーズンの短い北海道では、天気の良い日は出来るだけ走り込みたいところですが、マシンの整備も自分でやらないと、お金が幾ら有っても全然足りませーん( ̄▽ ̄;)

人間の感性に極めて近い乗り物で有るバイクは、少しの変更で、大きく乗り味が変わります!そこが思いの外楽しかったり逆にで乗りにくくなったりと変化する所がカスタムの醍醐味と言えますねw
4輪では、こうはいきませんよね!かかるお金も大幅に違いますし、少しイジったくらいでは、大きく分かる差が出ませんからねぇ…
アマチュアイズムに溢れるバイクは、乗って楽しい!イジってまた楽しい!!もうやめられませんねー\(//∇//)\
  • (1)
  • 返信
さすらいのライダーさん
toshiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^-^)

お金を掛けずに乗り味も見た目もガラっと変わるカスタムは、やっぱり楽しいですね(=^▽^)σ

toshiさんのコレクション(?)は、マルチがメインになる様ですので、軽くてコンパクトな単コロもおひとつ、如何ですかー\(//∇//)\
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
ま〜くんさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(^_^)

オフ車には、オフロードタイヤを履きたい!!この一心でカスタムしましたw
特殊サイズのタイヤは選択肢が丸で無くて困ります…

今回の換装で掻きむしる様に大地を噛むオフタイヤが選び放題になりました?(^-^)/
リアはトラタイヤですが、どうせ直ぐに消耗してしまうでしょうし、前後にモトクロスちっくなタイヤを入れるのが楽しみです!!…でも、お気に入りのクロスAC10が廃盤になったのは悲し過ぎです(T . T)
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
やや!またまた楽しそうなものを造っていましたね。トリッカーにセローの足を組んだいわゆる「トリロー」と呼ばれる魔改造ですね。
以前、知人のマシンを借りてゲロトレコースにアタックしましたが、トリッカーの操りやすさに良く食い付くセローの足が付いたマシンはスゴい走破性を感じました。ヤマハさんがこれを販売してくれればいいのに。
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
きたきつねさん、おはようございます!
コメントありがとうございます( ^ω^ )

思いついた時は「こりゃ凄いアイディアだ!!」なんて思ったのですが、既にメジャーなカスタムだったなんて(^◇^;)
セローよりもトリッカーの方がキャスター角が立っていて、スイングアームが短いので、フルサイズホイールを履くと、かなりのショートホイールベースマシンとなりす!林道や廃道など、悪条件のトレールでは高い戦闘力を発揮してくれそうで楽しみです(オンロードでの安定性は悪くなりそうですが)!!
ヤマハのトレールバイクの傑作、セローにトリッカー。それにWRは、排ガス規制に対応できずに全て消滅したのは残念です。ホンダがXR250を水冷化してCRFとしてデビューさせたように、ヤマハもトレールシリーズを復活させてくれないですかねー!?
  • (0)
  • 返信

ヤマハ トリッカーの価格情報

ヤマハ トリッカー

ヤマハ トリッカー

新車 0

価格種別

中古車 90

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

45.24万円

価格帯 28.48~76.78万円

諸費用

4.14万円

価格帯 0.85~3.82万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

49.38万円

価格帯 32.3~77.63万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す