新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000158access

1634082883596M.jpg

おん千万十さん

ステータス

日記投稿件数
244件
インプレ投稿件数
13件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
0人

懲りずにワンパターンツーリング

ツーリング期間
2018年11月10日 ~ 2018年11月10日
走行距離
146km

11月上旬は暖かい日が続きました。
10日も20℃近くまで上がる10月中旬の気候との予報♪
土曜とあって多くのバイクも出ているだろうし、今日は予定もないので家で過ごすのはもったいない!

などと人並みのことを考えて朝9時半出発 気温16℃

何時もどおり行き先は決めず、とりあえずワンパターンのR176→R372を走りながら目的地を考えます。

何となく今年は行ってない嵐山に行こうとかと考えながら走っていたが、亀岡から京都に入る道が観光客の車で混んでいるだろうし、山越えで保津峡行くのは多分通行止めで無理だろうし・・・
などと考えて断念・・・

暖かいし、ワンパターンだが、走って気持ちいいR175(綾部街道)に入り一路北進

予想通り沢山のバイクに出会いました。

前を走る二台のバイクは大阪ナンバーのアベックのようです。

そのバイクの後をずっと追いかける格好になったので、途中で止まり休憩。

このアベックとは2時間後道の駅「和」で出会いました。

仲良さそう!うらやましい!

11時半ころ道の駅「瑞穂の里 さらびき」に到着

食堂に行くと満席

ここの食堂は小さいので、「京丹波 味夢の里」で食べようと、R175を引き返す。

写真は「京丹波 味夢の里」へ向かう途中、紅葉はまだ少し先のようです。

道の駅「京丹波味夢の里」はPAにある大きな道の駅なので、食堂も大きいのですが、ここも満員!

昼食を食べるのに時間を使うのは勿体無いと思い、R27で道の駅「和」へ向かいます。

通いなれた道だが、信号も少なく気持ちよく流せます。

途中r12との分岐点でガソリン補給した時、思い立って冒頭写真の農家に向かうことに

大野ダムから10分ほどの場所です。

駐車場に車は見当たりませんでした。

民家にはボランティアらしい老夫婦が縁側に座っておられたので、挨拶して民家内を見学

少しお話をしようかと思いましたが、連れている犬に吠えられ断念!

裸電球だけで暗く、目が慣れるまで暫く時間がかかりました。

写真は縁側に面した部屋で畳が敷いてありました。

土間に隣接した台所から撮影

柱や台所の板床は、ちょうな(手斧)で削られた跡がありありと・・

昔の大工は大変な作業をしていたのだなあと・・・

まだ鉋など無かったのかなあ? など考えていたら結構楽しい時間が過ごせました。

頂いたパンフレットによると、石田家住宅は江戸時代初期の1650年に建てられた、建築年代が確認できる民家としては日本最古のものだそうです。

南丹市美山地区で多く見られるかやぶき屋根民家で「北山型」といわれるものだそうですが、それにしても風格のあるかやぶき屋根です!

かやぶき屋根の実家がある知人の話では、屋根を葺き替えるとなると千万単位の費用がかかるそうなので、部分補修をしてくれる業者さんと知り合いでないとメンテナンスが大変とのことです。

すぐ傍の大原神社にも参拝

境内の紅葉はこれからのようです

神社近くの見頃の紅葉

日当たり具合や木の種類によって差があるみたい。

大野ダムの紅葉も見頃で沢山の車が停まってました。

バイクも何台もすれ違いました。

ピースサインありがとう ツーリング楽しんでください♪

和知の道の駅「和」へ

「由良川」看板の裏が「和」です。

ここら辺りは「河岸段丘」の地形とかですが、よくわかりません。

そう言われれればそうなのかと・・

道の駅内は混雑していたので、昼食難民にならないように写真の栗おこわで済ませることに

駅構内のテーブルで食事している人も何組かあったので、見習いました。

これまた懲りずに、多分今年最後になるだろう黒豆ソフトも食べてしまった。

前にも書いたけれど、値段280円にしては濃厚で旨い。

「和」からは帰路につきました。

由良川沿いの道路は交通量も少なく右が崖で左は川と眺めもよく、気持ちよく走れます♪

4時半帰宅 走行距離208km 気温17℃

出来れば、年内にもう2,3度ツーリング行けたら良いけれど・・・

おかげさまで楽しい1日過ごせました。

コメント(全2件)

朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
おはようございます。

ワンちゃんに吠えられたそうで。ご夫婦といつもいるワンちゃん、守りに入ったのでしょうか。


今時はどんどん便利な電化製品が開発されて時短が当たり前のなったので、昔の生活用具はめんどうですが手作りの温かさを感じます。


私が幼稚園の時は自宅のお風呂は夕方になると母親が練炭と蒔で沸かしていましたね。


バイク乗りって男性が多いせいか、暑いの嫌いな方が多いので真夏よりもこの時期の方がよく走っているような気がします。16℃~20℃位だったら平気かもですね。


道の駅などに昼食のために立ち寄ると、レストランなどよりも地元の方が作って売られている食べ物を買って芝生のベンチやテラスのような所で頂くこと多いですよ。


ソフトクリームの280円はお安いのではないでしょうか。各地のソフトって大体400円とかするような。で、ついつい通り過ぎてしまします。


まだまだ日を選べば、お天気次第で走れるのでは?
  • (0)
  • 返信
おん千万十さん
おはようございます。

ワンちゃんに吠えられたのは、私が変な格好をしていたので、きっと「怪しい奴!」と警戒されたんだと思いますよ。


昔新婚時代に入居した家が古い家で、お風呂がマキや石炭で、外に出て沸かしたことが懐かしく思い出されます。

薪をくべ燃える炎を見ながら物思いに耽るのも良いもんだと今になると感じますネ

現在ではスイッチ押すだけで、勝手にお湯を貯めてくれますが、こういう風情というか感情はなかなか味わえないですもんね


リッチな方は別荘で暖炉の火でも見ながら味わえるでしょうけれど(笑)


16℃~20℃位なら服装次第で断然OKです!
15℃以下になると手もかじかむし、グリップヒーターが欲しくなります。

幸い、小春日和の日もありそうなので、チャンスがあれば短距離でも乗りたいですね♪

コメありがとうございました。
  • (1)
  • 返信