新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全110件
  • 投稿日
    2020年9月14日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1600089810594M.jpg

    この週末はSSB装着とハイスロ化に引き続き、二次減速比を変更、加速を重視してちょっとショートにしました。ショート化するとギヤチャンジが忙しくなりますが、シャープな発進加速を期待しつつ人柱になってみます。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月18日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1602993519352M.jpg

    結論『メーター表示は正常に戻りました』先日の二次減速比目一杯ロング化で通勤・ツーリングでの使い勝手は大きく好転したのですが、残念ながら(1)メーターのシフト表示ができなくなり、(2)メーターのエンジンチェックランプが点灯しっぱなしになる、という問題に直面していました。先週末の大山ツーリングやその後の通勤には(1)(2)の状態そのままで我慢していたのですが、、、昨日何故かメーター表示が正常に戻りました。これまでの経緯(1)ショート化 https://imp.webike.net/diary/202997/(2)ちょっとロング化 https://imp.webike.net/diary/20 ・・・

    • 2 いいね
    • 11 コメント
  • 投稿日
    2020年8月23日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1598179821528M.jpg

    ニンジャといえばバーハン化!HURRICANEのハンドルマウントとZ400純正部品を使って、ニンジャ400 をバーハン化しました。※出来るだけ純正部品を使いたく、HURRICANEのキットではなくバラ部品組合せを選びました。 結構苦労しました。『お勧めしません』

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月07日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1602065907930M.jpg

    先日から二次減速比を少しショート(標準14-41に対して14-43の5%ショート)に変更しています。その後、通勤・ツーリング・練習会と様々なシチュエーションで走ってみて、これから先の二次減速比変更プランを立てました。(1)通勤とツーリングは5~10%ロング(2)走行会や練習会は5~10%ショートそして、来週以降はツーリングの計画がありますので、まずは(1)へと二次減速比を変更します。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月18日
    投稿者
    のりすけさん
    Myバイク
    麗剣御前号
    エリア
    近畿
    1595007344375M.jpg

    XJRに続き、麗剣御前のチェーン諸々交換します。2次減速も普段のエンジン回転を抑えるべく、ドライブスプロケが14T→15T、ドリブンスプロケが45T→43Tの品をチョイス♪

    • 2 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2021年5月23日
    投稿者
    koji0719さん
    Myバイク
    ホンダ CBR400R
    エリア
    近畿
    1621768874147M.jpg

    サンスタースプロケット、スプロケット硬い!工具壊れた。力入れすぎ?2日がかりでようやくはずた。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月03日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1670057033831M.jpg

    クラッチレリーズに 延長部品(写真の部品)を追加して、クラッチが軽くなる仕様にしてました。 しかし、左手が横着になってしまったのか、それでも重たく感じる事が有ったので、さらに延長するために 長穴加工した。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月18日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1602990105741M.jpg

    スマホ用ナビソフトの普及でツーリングMUSTアイテムも大きく様変わりして『先頭のベテランがツーリングマップルを見ながら...』ってシーンも少なくなりましたね。代わりに最近は多くのバイクにスマホマウントと電源が設置されるようになってきました。私もメイン機のZRXにはUSB電源とスマホマウントを設置して以降、お出掛けの際には頻繁に活用しています。ということで、ニンジャ400にもスマホマウントとUSB電源を設置してみました。尚、私のニンジャ400は既にカスタムでバーハン化しています。(簡単にスマホマウント設置可能)ニンジャ標準のセパレートハンドルではマウント設置に工夫が必要であったり、必要な準備が大 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年12月11日
    投稿者
    じぇーむすはんとさん
    Myバイク
    優子ちゃん
    エリア
    近畿
    1607697667831M.jpg

    通勤に乗るのに時計が欲しいな…と思い付けました。電圧計と気温計機能も含めた3in1の物を買いました。電圧管理も出来てふと気になった時には気温も見れるので便利っちゃあ便利です。必要かと言われると微妙ですけど。1番の目的の時計は良い感じで視認性も良く帰宅時にも時計はズレていませんでした。久しぶりにギボシ端子触ったら1回ミスっちゃいました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年6月11日
    投稿者
    のりすけさん
    Myバイク
    デラックス・メケメケ号
    エリア
    近畿
    1528928762347M.jpg

    先だってからの課題であった 走行中のハンドル(グリップ)の振動に対して対策を施します。タイヤの空気圧を若干下げ気味にしておりますが、フロントフォーク流量やプリロードはノーマルセッティングであります。先ずは1番効果のありそうなバーエンドから着手してみましょう♪

    • 9 いいね
    • 20 コメント
  • 投稿日
    2023年8月05日
    投稿者
    本惚犬さん
    Myバイク
    KAWASAKI ZZR250
    エリア
    近畿
    1691241293868M.jpg

    夏までにはサーキット走行したかったのに、一向に作業が捗らないのでウェビックへの日記投稿を断ってまで頑張るも、余り進まなかった作業ですが、更に夏本番を迎えて灼熱地獄に何度も熱中症寸前に陥る危機に!ギリ駆け込みで未だ安いタイミングでスポットクーラーを手に入れられたので助かった!それでも夕方からだと言うのに作業開始1時間もすれば身体に冷気を当ててても体調がおかしくなって来て・・(;´Д`)ヤバイ! 作業の進捗状況も「牛歩の如く」ですが、ここへ来て何とかフレームにホイールを取り付けて「漸くエンジンを載せられた!」と云うことで、唯一、主にお仲間さん向けにInstagramに投稿してた写真流用にて現状 ・・・

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2023年4月12日
    投稿者
    本惚犬さん
    Myバイク
    KAWASAKI ZZR250
    エリア
    近畿
    1681301633589M.jpg

    年明けから長く続いたガレージの整理に疲れ、バイクに関して忌避の感情が沸いてしまい(;´Д`)・・イヤダ。暖かくなってもバイクに乗らず、サーキット走行用に手に入れたZZR250の整備作業の方も遅々として進まず・・なのに、本当はしなくても良い作業にまで手を拡げ「未だ迷走中!」 エンジン洗浄スプレーで綺麗になるかと思ったけど「全然駄目・・」なので、またセルとか彼方此方、予定外の部品まで取り外す羽目に・・ 

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2020年10月24日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1603507478723M.jpg

    こちらは全三回シリーズでの投稿を予定しています『ニンジャ400 ハザード追加詳細』の第二回:部品改造編です。  ※※第一回:準備編はこちら ⇒  https://imp.webike.net/diary/204962/この第二回では (5)ハンドルスイッチを改造する (6)シグナルリレーの接続ケーブルを製作するまでの、主に電装関係の改造や準備について説明します。尚、端子の圧着や接続ケーブル(変換ハーネス)の製作には適切な工具準備と正しい知識が必要です。どうぞお忘れなく、作業中や装着後の安全を最優先ください。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月27日
    投稿者
    本惚犬さん
    Myバイク
    HONDA TLM200
    エリア
    近畿
    1669549638815M.jpg

    土日も夜更かししてるので早起きして朝から作業する気にもならず、何だかんだで午後から作業開始とはいえ、この土日中には足回りぐらいは終わらせたいところ・・なれど日が暮れるのが早過ぎる!w 先ずはFフォークのOHから・・ハスラーと違ってトップがネジだから良かった!それにしても経年劣化して真っ黒のフォークオイルが臭過ぎる!洗油で洗って綺麗に!  

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2023年4月15日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1681546734214M.jpg

    またクラッチレバーのガタが大きくなってきた。またベアリングが 砕けているのでは?と、不安が過った。 クラッチレバー軸を外して、ボールベアリングを確認したが問題無しであった。 不安が有るまま、林道へ行くのもイヤなので 新たな発想で レバー軸を作り直す事にした。 クラッチレバーホルダーも変形してるかもしれないので、某オクで手に入れたモノと 交換するかと並べてみた。 ずいぶんレバーと干渉して 削れている。これなら、マイブームのロウ付け棒で肉盛りしたら修正可能な範囲と ロッキングプライヤーで挟んだ。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月10日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1602307023817M.jpg

    前回、通勤やツーリングにターゲットを絞ってニ次減速比を少しだけロングにしてみました。標準14T-41Tに対して、前回15T-43Tの約2%強ロングです。 ※練習会用には14T-43Tと標準比5%ショートにしています。この通勤・ツーリング用のロング化ですが、変化量が少なすぎて今ひとつ効果が薄いのです。そこで、台風一過の本日はニンジャ400のニ次減速比を目一杯ロングに振ってみました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月11日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1602423532569M.jpg

    通勤・ツーリング用途に向けてニ次減速比を大きくロング側に振ってみました。ドライブ15T、ドリブン39Tと標準よりも12%もロングな仕様です。スプロケットの変更後、早速ツーリングを模擬して近場を走ってみました。結果は狙い通り良好、ギヤ比がとてもワイドになり、変速頻度が下がり、また高速巡航時の回転数を少し抑えることができました。また心配した発進時も特に支障無く(当然標準より少しだけ慎重なクラッチ操作が必要ですが)、当面は通勤・ツーリングにはこのニ次減速比で走ってみようと思います。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月24日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1603514469337M.jpg

    『ニンジャ400 ハザード追加詳細』の第二回:部品改造編(その2)です。  ※※第一回:準備編はこちら ⇒  https://imp.webike.net/diary/204962/  ※※第ニ回:部品改造編(その2)はこちら ⇒  https://imp.webike.net/diary/205005/この第二回 部品改造編(その2)では (6)シグナルリレーの接続ケーブルを製作するについて説明します。 ※今回分はとても簡単です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月18日
    投稿者
    ひろやんさん
    Myバイク
    カワサキ ニンジャ1000 (Z1000SX)
    エリア
    近畿
    community_list_no_image.jpg

    整備記録エアクリ、プラグ交換41025km

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月13日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1599999036813M.jpg

    <注意:ケーブルの曲がりや取り回しが純正と大きく異なり、また現物合わせ加工など行なっています。真似しないでください。>慣らし運転を終えてから感じていたこと、、、やっぱりメイン機のリッター級と比較すると非力...当然です。400ですから。ニンジャ400 には軽量コンパクトという武器があります。足つきも良いし、ポジション(バーハンしていますが)も楽々、良いところもたくさんあります。話を戻しますと、やっぱり非力感が気になり何かしらの手立てを考えたくなりました。特に非力と感じる場面、コーナー立ち上がり・開ける時はほぼ全開・スロットル全開までが長い・・・ということハイスロ化してみます。今回も、Hurri ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索