新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全35件
  • 投稿日
    2024年4月20日
    投稿者
    bbbさん
    Myバイク
    YAMAHA XSR125
    エリア
    中部
    1713613552327M.jpg

    疲れやすく乗りにくいハンドルを交換します。ネット情報を参考にハンドルを2種類購入して用意してみました。上から外したノーマル、ハリケーン フラットコンチ2型、BMコンチ3型。 ノーマルハンドルからレバーなど諸々部品を外します。 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月02日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1704190248024M.jpg

    元旦のお昼からR100SにBemer販売の握力半減クラッチを取り付けました。私はクラッチを人差し指と中指で操作するのですが下道ツーリングでクラッチ操作の回数が多いと500kmを超えた辺りから左手が辛いのです。滑車とチェーンを使うこのキットは理屈では引き代が1/2になる代わりに重さも1/2になる筈。実際はチェーンや滑車のフリクションが有るので重さは1/2以上ある筈。実際に組んでみましたが、体感的には2/5程度まで軽くなりました。油圧マスター&スリッパークラッチのハスクより軽くなった気がします。レリーズレバーとワイヤの調整はしっかりしましたがキレのテストは後日です。引き代が足りていれば良いのですが ・・・

    • 4 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2023年11月13日
    投稿者
    4ing custom pro shopさん
    エリア
    九州
    1699843594931M.jpg

    今回はホイールの塗装をご依頼頂きました。旧車などに特有の電蝕による腐食で見た目が悪くなっていたホイールをしっかりと下地処理をした上でパウダーコート塗装させて頂いております。オーナー様も仕上がりにご満足頂けたようで良かったです。今回はホイールでしたがスイングアームや外装などの塗装などもご依頼頂く事が多いです。お客様のオリジナルカラーなど、ご希望のカラーに塗装が可能なのでぜひ一度ご相談下さい。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月23日
    投稿者
    4ing custom pro shopさん
    エリア
    九州
    1698043658794M.jpg

    定番カスタム、ブレンボキャリパーの取り付けです。そのままでは取り付けが出来ないのでActiveのキャリパーサポートと一緒に取り付けをしてます! キャリパー・ブレーキディスク・ブレーキホース・ブレーキマスターを変えると劇的にブレーキのフィーリングが変わるのでオーナーさんも、いずれはそこまでするとの事なので今から完成が楽しみですね。 このクラスのブレンボキャリパーはイメージよりもお手頃価格で手が出しやすいんです。とは言ってもそれなりにしますが…(^o^;) ブレンボキャリパーのカスタムに興味のある方は一度ご相談下さい!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月22日
    投稿者
    4ing custom pro shopさん
    エリア
    九州
    1697961849723M.jpg

    誰しもが一度は憧れるOHLINS(オーリンズ)のリアサス!取り付けている車両を見ると「おっ、オーリンズやん」てなりますよね。 バイク業界では定番中の定番ですが、 オーナーさんも「どうせならやっぱりオーリンズを付けたい」と ご購入を決意! 意外と知られていませんが取り付けるだけでなく 自分に合わせてセッティングをすることで その性能を発揮する事が出来ます。 乗り方、体型などによってベストなセッティングは人それぞれなので、セッティングにお困りの方はご相談下さい。 様々なレースに出場した経験を活かして、その人に合ったベストなセッティングをお探しします!

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年6月29日
    投稿者
    たけさん
    Myバイク
    HONDA グロム
    エリア
    九州
    1688004726580M.jpg

    すごい久しぶり(5年ぶりくらい?)にカートコースをグロムで走ったら思いのほか面白かったのでノーマルに戻してたパーツ+新規パーツを取り付けて公道レーサー可。※写真は取付後

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年4月11日
    投稿者
    バイク貧乏さん
    Myバイク
    ワンツーファイブ
    エリア
    九州
    1681219905647M.jpg

    ノーマルのサイドスタンド戻し忘れ防止の機能の解除とクラッチケーブルの微調整を手元で出来る様にする為KSRのアジャスト付きのレバーホルダーに交換。(KSRはAR125のミラーの取り付け径が10ミリに対し8ミリなので9ミリのドリルで拡大、10×1・25ピッチのタップで修正。併せて長さが同じくらいのエイプのクラッチケーブルに交換しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月20日
    投稿者
    PiyokichiRiderさん
    Myバイク
    Piyokichi2号
    エリア
    九州
    1632147688758M.jpg

    やっと届きました。ベビーフェイス!色はブラックにしました。調整中ですがほぼ決まったかな一番高くしたほうがしっくりします。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月16日
    投稿者
    たかぴーさん
    Myバイク
    HONDA VFR1200F
    エリア
    九州
    1629071860935M.jpg

    燃料計の点滅が始まる頃、200キロ程度しか走らないVFR1200F (^^;マフラーのフタを解放して低速トルクはある程度改善してちょっとだけ燃費改善しましたが、如何せん悪過ぎ(^^;て事で、燃費対策グッズに頼ってみようかと、色々(^^;

    • 7 いいね
    • 30 コメント
  • 投稿日
    2021年8月01日
    投稿者
    ポンコツさん
    エリア
    九州
    1627822702913M.jpg

    ハーレーのホイルをX4にはかせてます。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年8月01日
      投稿者
      リターンCBさん
      Myバイク
      HONDA CB1300スーパーフォア
      エリア
      九州
      1627812148952M.jpg

      走行には支障はないけれど段々と年数を重ねてきたCB!ベアリング系のメンテナンスです。純正部品等々 準備万端、とりあえずフロントから取り掛かりました。コロナ禍で 中々 ツーリングにも行く気にならず?転ばぬ先の杖って感じですかね。作業は段取りを十分に行えばそんなに難しい作業ではないものと思いますが、一点だけ! 打ち込み時のベアリングとディスタンスカラーとの間隔です。作業前にディスタンスカラーの状態を手で確認しておけば何とかなると思います。 

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年7月12日
      投稿者
      ポンコツさん
      エリア
      九州
      1626032317334M.jpg

      タイヤ240です。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年6月16日
        投稿者
        たけさん
        エリア
        九州
        1623802438293M.jpg

        試作二号でHSR乗ってきた。強度は問題なさそうだけどまだなんか引っ掛かる。って訳で試作三号の製作に着手。ヒールグリップによる塗装のハゲ具合から後方側を拡大。

          • 0 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2021年6月09日
          投稿者
          エンタ~さん
          Myバイク
          忍千!
          エリア
          九州
          1623211644457M.jpg

          アレアのシフトホルダーが届きました。取り付けもフロントスプロケカバーの取り付けボルトを利用して取り付け。純正がM6なので、マニュアルからトルク8.2kg/mを確認!自分の持ってるトルクレンチはkg/cm表示なんです。普段は緩めた力を考えて、手ルクレンチで締めるのですが今回はブロ感覚で専用工具を使用。8.2だから、820kg/cm。(^^)ん?カチッと言わないぞ!感覚的に、これ以上掛けるとトルクオーバーって、長年の感覚の手ルクレンチが作動。結局、緩める時に手ルクで緩めたので、手ルクで締め込みました。あ~頭がボケて来てる~!普通、パッと変換出来るのに、分からなくなってしまいました。皆さん、怪しいと ・・・

          • 1 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年6月03日
          投稿者
          たけさん
          Myバイク
          YAMAHA YZF-R1
          エリア
          九州
          1622711176854M.jpg

          アラシのバックステップ。ヒールガードが走行中にブーツの踵のプラスチックガードかファスナー辺りに引っ掛かって非常に気持ち悪い。

          • 1 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2021年5月26日
          投稿者
          KENZ.Kさん
          Myバイク
          ホンダスーパーカブ90
          エリア
          九州
          1622018523595M.jpg

          カブのホイール、以前サブダンパーを装着していましたがブレがあってタイヤと接触したり走行中もブレを感じていたので、通常カブであればそこまでする必要はないかもしれませんがホイールバランスを取ってみました。参照:「SP武川 フロントフォーク サブダンパーキット取り外しました」https://imp.webike.net/diary/177884/

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年4月03日
          投稿者
          ananamiさん
          Myバイク
          KTM 1290 SUPER DUKE GT
          エリア
          九州
          1617540084934M.jpg

          衝動買いしてしまった GILLES TOOLING のバックステップ。久々のバイクいじりでしたが、無事取り付け完了しました。無段階調整素晴らしいです。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2020年12月12日
          投稿者
          さん
          エリア
          中部
          1607776168642M.jpg

          11月24日にホイールセンターの計測後に分解したDT250Mのホイールですが、オーナー本人が下仕事は自分で作業するとの事だったので全ての部品を引渡しました。アルミリムとハブはサンドブラスト後、塗装して持ち込まれました。リムに傷を付けない様にマスキングして仮組みしホイールセンターを計測値に合わせてからニップルをトルクレンチで軽く均等に締めて再度ホイールセンターを計測、その後振れ取りしつつ増し締めしホイールは完成しました。リムの振れは基準値の1/4に収めたので精度はそこそこ出てるでしょう。中古リムは嫌いですが今回は案外簡単に組めました。チューブとリムバンドを廃棄したらしく新品の用意を依頼されたので ・・・

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2020年11月24日
            投稿者
            さん
            エリア
            中部
            1606213922880M.jpg

            暫く前にエンジンを修理したDT250Mですが、キック一発で快調に始動する様になると乗って走りたくなったみたいでホイール周りの依頼が来ました。スポークとニップルを交換して組立と振れ取りの後タイヤ新調です。スプロケットとチェーンの用意も頼まれました。部品類の発注は完了したので部品待ちの間にホイールの測定をしました。ハブに対してリムのオフセット量を事前に測定しないと不具合が出る可能性がある為です。

              • 1 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2020年11月15日
              投稿者
              MugenRSさん
              Myバイク
              89君
              エリア
              九州
              1605384357072M.jpg

              今日はフロント足回りを弄ってみました。意外と時間取ったのが、フロントジャッキアップ。RS君やZZ君と違い、アンダーフレームが無いので、最初は、サイドスタンド付近のフレームにジャッキを咬ませましたが、、、フロントが上がり掛けた時点で、リアが浮き上がる始末。チャンバーを外すか悩んだ挙げ句に、知る人ぞ知るオレンジ本をクッション変わりに咬ませて、チャンバーに当ててしまいました。意外とノーマルチャンバーは厚みがあるためか凹まずにフロントアップ成功!タイヤを外して、フロントフォークを抜きました。RS君と違い、スピードメーターギアが無いので、タイヤ脱着は簡単かな?

              • 6 いいね
              • 20 コメント

            カテゴリで絞り込む

            車種で絞り込む

            キーワード検索