新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全79件
  • 投稿日
    2024年3月08日
    投稿者
    YOU SHOP あんどうさん
    エリア
    東北
    1709890811551M.jpg

    ホイールが回らないのでベルトが切れたかと思いましたがホイールを外してみるとナットが緩んでシャフトがガタガタ・・・。ナットが緩み奥にあるベアリングが破損しブレーキ内に混入しホイールが回らなかったようです。割ピンがあったから良かったですが、なければ走行中にホイールが・・・。やはり定期点検等は必要ですね!!

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月19日
    投稿者
    YOU SHOP あんどうさん
    エリア
    東北
    1697693241772M.jpg

    充電不良の修理です。ほとんどはレギュレターが壊れるのですが今回はステータ―コイルの交換でした。焦げちゃってるので一目瞭然ですね。アイドリングで14Vなので完璧ですね。 

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月09日
    投稿者
    YOU SHOP あんどうさん
    エリア
    東北
    1694222009554M.jpg

    雨に当たると調子が悪くなる車両。この車種でよくあるイグニッションコイル、プラグキャップからのリーク。この車両もリークが原因でした。念のためセット交換で修理完了。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年5月25日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1685017718990M.jpg

    日曜日、3L程燃料を入れてセルを回し、エンジン・フルO/H後初の始動確認をしました。チョーク無しでは始動せず、チョーク有りで即始動。一発目の始動はもっと手こずるかと思いきや、案外あっさり。故障探求や不良個所の対処が必要無かったので助かりました。異音無く、オイル漏れ無く、1000rpm程で安定しています。吹け上がりは同調が取れていない感触ですが、吹けています。新品の右エキパイが焼けてきてステンレスに熱が入り、黄色く変色していきます。が、左のエキパイは熱が低くカブリ気味な雰囲気。左の排気音もベチベチと湿り気味。恐らくキャブが原因とO/Hする事にしました。昨日、右キャブをO/Hし、今日、左キャブをO ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月01日
    投稿者
    SBS八戸さん
    エリア
    東北
    1680313201931M.jpg

    CB400SF(NC39)のウォーターポンプあたりから水漏れ、シールの老化のようですがCB400SF用は単品部品設定がないので丸ごと交換になります。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月12日
    投稿者
    シェアラーさん
    エリア
    東北
    1670812158243M.jpg

    Z1のエンジンをかかるようにしたいと依頼を受けました。まずはタンク内部とキャブレターの確認です。長期間放置したいたと聞いていましたが、タンクの中がえらいことになっています。錆と腐ったガソリンの混ざったものが堆積しています。匂いも凄い。果たして穴が空くことなく錆取りできるのでしょうか?ガソリンコックの中も腐ったガソリンが酷いです。コックの洗浄も時間がかかりそう。とにかくタンク内部の洗浄と堆積物をできるだけ除去します。まだ大分残っているようですが錆取り剤を入れる前に下処理を施します。その後錆取り剤を入れますが、錆の状態が酷いため強めにかけて早めに抜くことにしました。1回目、内部にへばりついていた錆 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月07日
    投稿者
    シェアラーさん
    エリア
    東北
    1670398311217M.jpg

    ドラックスター250 DG05J のエンジンがかからないと依頼を受けました。ヤマハのバイクに多いインシュレーターのひび割れ、内部まで割れていました。キャブレターのダイヤフラム部も固着、パイロットジェットも詰まっていました。キャブレターオーバーホールと調整、インシュレーター交換で無事エンジンかかるようになりました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月17日
    投稿者
    おやじさん
    エリア
    東北
    1655431016944M.jpg

    SX125rの後期型は、200rと同じBST31のキャブなのでFCR33はポン付けなんだけと、加速ポンプのダイアフラムをKx450用のにして吹き出し量を半減させてもまだ多いので、プッシュロッドに、みなさんも付けてるストッパーを付けて対策してみた。隙間は1~2ミリメートル程度に。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年6月01日
      投稿者
      ヒロさん
      Myバイク
      ぺけじぇぃ
      エリア
      東北
      1654091786672M.jpg

      昨年から悩まされていた2000回転以下、アクセル開度大での極端に濃い空燃比の改善に着手です。点火時期変更したりとある程度の改善は見られましたが異常に濃い空燃比は変わらず。油面変更(-2mm)で改善を狙ってみました。

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2022年2月09日
      投稿者
      ヒロさん
      Myバイク
      セロー
      エリア
      東北
      1644407590296M.jpg

      ひび割れのインシュレーターをアマゾンの格安品ですまそうと物色してて、思わずポチってしまったPWK28のコピー品と思われるキャブ。激安インシュレーターが1490円でも安いのにキャブは驚きの3240円、やすっ。なのでインシュレーターはセロー用では無くてTW200用です。

      • 3 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2022年1月09日
      投稿者
      さん
      エリア
      中部
      1641727611705M.jpg

      昨年末にご近所さんから依頼されたホンダ ジュリオの修理が完了しました。何を触るにしても整備性の良くないスクーターはあまり好きではありません。特に今は寒い時期なのでプラスチックパーツのツメが折れない様に気を使います。10年以上放置されていた様子で燃料タンクは満タンのまま腐ってました。エアクリーナーのスポンジもカステラ以上に脆く崩れます。年末に分解して必要な部品を注文し、手間を掛ける位なら中古部品を使った方が安く上がる物はヤフオクにて落札しました。作業内容は以下の通り中古燃料タンク・キャップ・センダセンサ・タイヤフラム燃料ポンプ交換キャブレターシールキット・メインジェット交換・各部オーバーホールバ ・・・

        • 2 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2021年11月06日
        投稿者
        swangp2006さん
        Myバイク
        バン介
        エリア
        東北
        1636209143754M.jpg

        3年6月にパンクし、その後2度、3度とパンク修理し乗り続けてきたリヤタイヤですが、現在の状況の写真をアップします。このピレリエンジェルSTは、6月6日に新品を装着、ODO:75、104kmでした。装着2日後日帰りツー途中にパンクし、自前修理で復活するも再三のエア漏れがあり、8月8にタイヤ内面からのパンク修理にて現在まで走行してきました。パンクの日記:https://imp.webike.net/diary/215467/パンク修理の日記:https://imp.webike.net/diary/217937/

        • 2 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年10月26日
        投稿者
        ヒロさん
        Myバイク
        セロー
        エリア
        東北
        1635251859740M.jpg

        今年春に里子に出していたセローがエンジン不調の為戻ってきました。林道に行きたいと言ってたのに・・・。結局ほとんど乗らずにいたのかな?エンジンは何とか始動するのですがスロー領域からメイン領域にはいると全く吹けなくなります。メインジェット詰まりの症状です。

        • 2 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2021年9月24日
        投稿者
        ヒロさん
        エリア
        東北
        1632489580410M.jpg

        自分のバイクではありませんが知人のバイクで燃料タンクとキャブレター不調の修理日記です。症状はエンジンの始動不良と始動後でもアクセル開けても吹けない。更にキャブレターのオーバーフロー。不調の為今年は乗って無いとの事です。(自分も体の不調でほぼ乗れてませんが)取り合えずタンクとキャブは車体から外して持ってきてもらいましたがタンク内は錆び放題。更にガソリンも腐っているような感じです。

          • 2 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2021年8月22日
          投稿者
          おやじさん
          Myバイク
          SX125
          エリア
          東北
          1629614712342M.jpg

          FCR33を取り付けて、タコメーターも着けたら調整も楽に。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年7月21日
          投稿者
          ヒロさん
          Myバイク
          ぺけじぇぃ
          エリア
          東北
          1626878612742M.jpg

          ようやくまともにキャブ調整に着手することが出来ました。フルエキ交換後の空燃比ログデータをもとにジェットニードルのクリップを上から3段目に変更(変更前は2段目)これで大筋で方向性が決まる予定でした。ところが変更後試乗すると通常で使用する回転とアクセル開度だと明らかに濃すぎ。更に2000回転以下でアクセル開度を大きく開けると全く吹けずに失速の症状。(極端に濃い空燃比)ここから迷宮に入り込みました。

          • 2 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年6月29日
          投稿者
          ヒロさん
          Myバイク
          ぺけじぇぃ
          エリア
          東北
          1624976815715M.jpg

          タンク内の錆を今さらですが錆処理してます。←現在進行中です。使用したのは定番の「花咲かG」初めて使用しますが効果の程はいかに。昔はボルトやナット入れてシェイクしてたっけ。

          • 1 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2021年6月22日
          投稿者
          ヒロさん
          Myバイク
          ぺけじぇぃ
          エリア
          東北
          1624372283511M.jpg

          空燃比計付けたので本日はログデータ取り。測定開始前、ガソリンが少ないかなと思いリザーブに切り替え。これが後にトラブルのもとに。(またもや自分で自分に罠かけました)

          • 4 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2021年6月08日
          投稿者
          ヒロさん
          Myバイク
          KAWASAKI KLX250SR
          エリア
          東北
          1623163548461M.jpg

          林道とか行かないように自粛の為モタードに変更。(いろいろありまして)前から気になっていたジェットニードルの段数変更しました。作業自体は割と簡単でシートとシュラウド、燃料タンク外せばキャブにアクセス出来ます。最後のタンク外したところタンク内からカラカラ音?中をのぞいても見えないので、マグネット棒いれてみたりしても異物が何か不明。

          • 3 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2021年6月07日
          投稿者
          はるさん
          Myバイク
          エリア
          東北
          1623068408028M.jpg

          取付までは、外装を取外し、燃料タンクを取外し、ECUを取外し、エアクリーナーボックスを取り外します。もし、プラグを取り換える時もここまでの作業をしないとシリンダーヘッドが出てきません。エアクリーナーボックスを取り外したらファンネルの土台を固定するための穴あけ加工と、内側のファンネルに干渉するリブを削り取ります。ファンネル土台をネジ止めしファンネルを取付て完成です。エアクリーナーの下部に遮へい板のようなのが入っていて吸気面積が絞られていたので外しちゃいました。エアクリーナーを取付、ボックス上部を取付完了です。マフラー交換のついでに取り付けました。見えないところでカッコイイ。ガバっとスロットルを開 ・・・

          • 0 いいね
          • 0 コメント

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        キーワード検索